『S5proの描写』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信82

お気に入りに追加

標準

S5proの描写

2011/08/03 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
機種不明

近頃S5の写真のアップが、めっきりと少なくなりましたね。
在庫フォルダーの中から、「これがS5の描写」と感じられる写真をアップしてほしい、、、、
と言う思いで立ち上げました。
写真にまつわる話題で行きたいと思います。

奥多摩。
御嶽渓谷の夕景です。

書込番号:13329567

ナイスクチコミ!5


返信する
ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2011/08/03 09:58(1年以上前)

当機種
当機種

高縄山の夏雲 8・1 

高縄山の夏雲+PLF 8・1

今日は、>近頃S5の写真のアップが、めっきりと少なくなりましたね。<ですね!、

先日、夏雲を見つけて!、S5p+PLF”にて撮影できました!。
PLFなしも、撮影しましたが!、S5pの彩度の豊かさのためか?で、

JPEG撮影の!、SIKYPIX編集では、大きく変わりません、
また、D7000を入手し使っていますが、夕景撮影にはS5pがお気に入りです。

書込番号:13329785

ナイスクチコミ!2


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/03 14:27(1年以上前)

当機種

一応、本業?は隅っこに写ってます。

まあ、今や相当に古いカメラですからね。同時期のNikonD200とかD80持ってる人も減ってきましたし。撮影地で並んでいても、明らかに背面液晶が小さいですし(苦笑)

でも、こんな風に空気が映って居るような写真は、S5じゃ無いと撮れないんじゃないかと思ってます。

書込番号:13330577

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/08/03 17:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

200年前からあるガゼボ(日本語だとあずまやっていうのか?)

こんなところにひっそりとガゼボ

隅っこに置き去りのベンチですが、私はよくここに座ります。

中庭のランタン(日本語だとチョウチンっていうのか?)

まだまだS3-Proも元気です。
アップしないだけ。

書込番号:13330974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/03 21:57(1年以上前)

当機種

結婚式のスイーツリサイズのみ

結婚式でのお料理の一つ、スイーツ
オジサン向けではないので子供さんに上げました
とって出し補正無しです

書込番号:13332099

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/04 01:00(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

S3PROーマンハッタンにて

ekeekeさん
FEX2053さん 
kawase302さん
星ももじろうさん

みなさん こんばんは。
まだまだS5やS3を、皆さん手元に置いていらっしゃる。
他機も使われていて、S5proに適した被写体のときは、S5を活躍させて居られるのではないかと想像致します。
S5の不得意なジアゾ染料系の色描写のコロビや花の色でも特定の花以外は見事なナチュラルな色描写だと感じております。


ekeekeさん
雲はS5の得意な被写体のヒトツだと思います。
FEX2053さん
こういう風景のヌケの良さは、なんとも気持ちの良いモノですね。
私も日暮れの渓谷の風景をアップします。

kawase302さん
お住まいは英国でしたでしょうか。
私は少ない滞在期間でしたが、新しいモノよりも、古いモノほどイイモノがあり勉強になるところでした。
マンハッタンでのS3でのスナップアップします。
S5に比べると青が強い傾向かな?と。
S100ではかなり弱くはなりましたがフィルムの傾向が濃く残っている描写だと感じます。

星ももじろうさん
ご無沙汰しております。
風景。
花。
料理、くだもの。
ポートレート。
どのカテゴリーでも、とても気持ちの良い色描写ですね。
食べ物、飲み物が、おいしそうに写ります。
なによりも、陰気な写りにならないのが良いところでお気に入りです。
紅葉などは、やはりS5をメイン機にしてしまします。

私にとっては、嫌いで余分な画像の後処理も、ほとんど無しかマッタク無し、というのも惚れ込んだ機種の理由です。
たしかにD700なども後処理無しでOKの機種ですが、艶と華のある画調と言いましょうか、
プリントしますと特にそのあたりを感じます。
操作性とかファームとか、、、X100などでもスペックに関しては盛んに声が湧き上がりますが、枝葉末節には目が行っても、撮った画調のすばらしさに対しては、感覚的に不感症気味なのかな?と、感じなくもない今日この頃です。
企画と設計コンセプトに沿った使い方をすれば、道具は、持てる潜在能力を十分すぎるほど発揮してくれるモノと感じております。
写真のアップ、有り難うございました。

書込番号:13332983

ナイスクチコミ!1


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/04 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>GasGas PROさん

GW前にS5を入手したので、ようやく参加できるスレですので、
さっそくお邪魔します!

「艶と華のある画調」
 アナログ的な表現ですが、まさしくそんな感じですね。。
 D300に不満はないのですが、色にこだわりたい時にはS5メインになりました(^^

出かける前で、簡単ですが失礼します。

書込番号:13333483

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/04 13:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SNICEさん  こんにちは
朝のお出かけ前に、アップ有り難うございます。
私もプライベート機はD700/D300が有ります。
連写にしても、操作系にしてもニコン機が勝りますが、写りの風情とか情感のようなモノが
S5では醸し出されているように思えるのです。
特にポートレートと花の描写では顕著ですね。
特にWBなどは後処理でいじらず出来るだけカメラ任せの方がS5の場合はイイですね。
それだけに撮影時の設定などと撮り方には気を遣いますけどね。

こちらも花をアップします。

書込番号:13334324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/08/05 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5を手に入れてスッゲーと思った最初の画

若干の手ぶれも忘れさせてくれる。

この青空と新緑はS5の真骨頂。

これで空が真っ青だったらな・・・・。

GasGas PROさん
はじめまして!

S5を使い始めてまだ1年チョイの在庫からUpしてみます。
自分がS5にして良かったと思った画です。

勿論Jpeg撮って出し。
Rawで弄らなくてもこんなに良い色がでるんだと感じた画です。

青空や新緑を思い描いた通りの色で再現してくれるS5に
今やぞっこん惚れこんでいます。

因みにS5を手に入れようと思ったのは、
スレ主様のここへの書き込みやHPにかなり影響を受けてますよ!

そんなスレ主様にレス付けて良いのか迷いましたが、
思い切ってUpしてみました。

書込番号:13339604

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/06 05:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あんたも数寄者さん おはようございます。
写真のアップ、有り難うございます。
私のHPが、少しはサンプル代わりになって良かったと思います。
今年は例年になく暑く感じられて、年のせいなのですかな、HPの更新もなまけております。
写真は十分に溜まっているのですが、、、、、、、。

空のヌケに関しては申し分のない青空が撮れますね。
それだけに風景では曇り空ですと、ひとしお残念な気持ちになります。
サクラなどでも青空が背景ですと微妙な色合いが映えますね。

タンポポでしょうか、キイロイハナの草原と言った風情です。
周りは果樹園でしょうか。良いところですね。

普段特別な被写体でもなく、なにげなく撮ってみたいなと美しさを感じたモノでも、この感じは写らないだろうな?と思いつつ撮ったモノでも、S5では写りますね。
それにS5の色描写は、トテモ健康的です。
陰と陽に分ければ、陽に感じます。

書込番号:13340828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/08/06 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晩夏

紅葉(洋風ではありますが)

桜の落葉も好きです。

初春

GasGas PROさん
今晩わ!
レス有難うございます。

>陰と陽に分ければ、陽に感じます。
確かにS5の描写は陽ですね。

S5の前に使用していたD70なんかは
どちらかというと陰のように感じます。
上にUpした月光菩薩なんかは
D70の方が良かったかなと後で感じました。

ご指摘の様に黄色い花はタンポポです。
この場所はチャリで30分程度の高台にある
運動公園の一角です。
ここは四季折々の色々な表情を見せてくれるところで
月に一度は顔を出しています、

今回Upしたのは全て其の公園での画です。
D70の時は彼岸花の季節しか行きませんでしたが、
これもS5を持ったお陰でしょうか。
S5は季節の色を忠実に再現してくれています。
(彼岸花の季節には「リコリスの丘」と呼ばれています。)

今、外は雷鳴と夕立ちで騒がしいですが、
明日、晴れたら夏空を撮りに行きたいです。

書込番号:13344039

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/07 11:37(1年以上前)

別機種
当機種

あんたも数寄者さん こんにちは
どうやら晴れましたね。
青空が撮れますね。
熱中症に注意して、のどが渇く前にスポーツドリンクを飲んでください。
アップした風景写真はS3PROです。
空の青さがS3の方が強く出ます。
強すぎる場合がありS5の方が素直な感じですね。
紅いユリの花はS5です。

書込番号:13345601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/07 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リサイズのみ

同じくリサイズのみ

同じく

同じく

gasgasPROさん
楽なカメラですね
レスポンスはさほどよくないですが
悪く言われないのは
SD−15のように自分でいじくり。まわす必要が無いためでしょうね
こちらでは睡蓮がまだ咲いていて撮影には事欠きません
ほぼ年中何かある池です

書込番号:13348231

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/08 02:12(1年以上前)

当機種
当機種

星ももじろうさん こんにちは
私の所の大鉢のスイレンが今年は咲いてくれません。
世話の仕方が悪かったようです。

S5は被写体の色描写に関して信頼性が有りますね。
色飽和もしにくいように感じます。ピーカンであり過ぎても色コロビもありません。見事な色描写です。
緑系の描写が実にイイ。
SD15の色描写に関しては、後処理して初めて色が出てくるわけですから、すべては現像ソフトに依存です。本当の色の基準のために、SD15で撮っているときはフジの F200EXR で色基準用に同じ所を撮っておりました。
そのうちメンドウになってしまって、SD15は棚の上にのせっぱなしになっております。

アップした写真は、ニコンのNコートではない安い新レンズの 50mmF18G を使っております。
コノレンズは逆光耐性に秀でておるようです。
S5とも相性が良いですね。
この花の花期は、一ヶ月あるか無いかぐらいですが、毎年必ず咲いております。
2枚目は、ギボシの花です。50mmでも、ここまでヨレます。

書込番号:13348883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/08 21:47(1年以上前)

別機種
別機種

50ミリ

別角度

gasgasPROさんこんばんは
そのとうりですね
もう後続機が出なくてもいいと思います
私も非AIの50ミリ1.4をAI改造して使っています
開放測光が使えるのでわずかな改造ですみます
ペンタックスには何もせずニコンのレンズがつきます

書込番号:13351770

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/09 01:21(1年以上前)

当機種
当機種

星ももじろうさん こんばんは
カニの爪の窓無しですね。
私の所にもあるのですが組み込もうとすると寸法的にどこかに無理があるような気がして、固くて壊しそうで組み込んではおりません。
爪の窓無しはスンナリ組み込めております。14と28があります。
少し明るいところですと液晶が確認しにくい以外は不足なく動いております。

アップの写真は、新レンズの5018です。
ネコは風呂場の天井のアカリで撮っております。
ネコも花も、この距離ですとシグマの5014はAFでは合焦しません。
距離的にはシグマのスペック内なのですが。
ニコンの5014は合焦します。
花はリビングの卓上の造花です。天井の蛍光灯の明かりで撮っております。
被写体の色を記録することに関しては、信頼の置けるカメラ打と思っております。

書込番号:13352764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/09 10:08(1年以上前)

別機種

レンズとケース

gasgasPROさんおはようございます
猫の画像素晴らしいですねシグマのレンズも多少難儀はするものの,描写はすごくいいですね
上の睡蓮もシグマ、バンガード製のシグマ色ケースによく似た新品とレンズも使用感が無くほぼ新品で送料とも2000円ほどのものですがいい描写をします50ミリは。絞りリングがマウントより後方に出ておりF3などは爪お起こさない限りはまりませんが
絞り値によって溝を切り込めば難なく使えます。明るいのでホーカス合わせ楽です

書込番号:13353560

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/09 13:46(1年以上前)

当機種

星ももじろうさん おはようございます
今日も暑い日ですね。
暑さ寒さは、年寄りにはこたえます。
暑さよりも寒さの方が、都会に住んでおりますと凌ぎやすいです。

いろいろのレンズとボディを組み合わせるというのも、トライしてみると興味深い分野でしょうね。
目が良くないのでMFは苦手です。
ピントはもっぱらAFマカセですので合焦速度と精度が悪いレンズも苦手です。
シグマもタムロンもピタッと合焦したときは、イイなと感じる写りですが、ピントが合っていないときが以外と多く(特に3m以内ぐらいでは)、24mm以下のモノしか安心できないのが個人的実感です。
アップの写真は、また当家の猫です。
コレは昼間です。窓アカリで撮っております。
レンズはVR18-200です。S5には相性がよいと思っています。取材やスナップでの常用レンズになっております。(コノレンズと17-55mmF2,8を比べる人がいますが目的別のレンズと考えた方が良いでしょうね)
歪曲収差や周辺光量うんぬんは私には無縁で、撮りたい被写体の撮りたい瞬間の記録が目的の私には、色描写と合焦精度と速写性がレンズ選択の基準になってしまいます。
フラッシュもバウンスを多用しますのでレンズの調光精度も問題ですね。
社外品レンズではバウンスで調光不良に悩まされますので、やはり純正を使ってしまいます。
撮影者が選ぶ被写体と撮影環境によって使用レンズの評価は大きく変わってきますので、いちがいにゼッタイ純正の方が優秀とも言い切れませんね。
実際プラナーのマクロ50や85はイイ写りです。

書込番号:13354154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/10 06:11(1年以上前)

当機種

GasGas PROさん
 おはようございます。
 S5Proは撮影が楽しいカメラだと思います。
18-200はスナップで使用しています。文句なしの写りではないかもしれませんが、無難に写るのではと思っています。1本でほとんどの撮影をカバーしてくれる便利なレンズですね。
17-55で撮影する時は、「撮影」を意識してシャッターを切っているかもしれません。

どんなに「いいカメラ」でもいずれは寿命が来ます。後継機種の選択に困ります・・・

書込番号:13357011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/10 10:20(1年以上前)

皆さんおはようございます
後継機はネオ一眼しかないので残念ですね
HS−20になるかもしれません
当分使用頻度を落として長持ちさせたいと思います

書込番号:13357520

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/10 15:06(1年以上前)

機種不明

S5*VR18-200mm

貧乏暇有さん こんにちは
VR18-200mm は18-200mmのズーム幅を必要としている人にとっては解像感がドウノ、歪曲がドウノなど関係ないですね。
スナップやビジュアル取材で突然目の前に記録したいモチーフが現れたときに、18mmが必要だったり、すぐにその後200mmが必要だったりする撮影環境では必須レンズですね。
撮りたい被写体の撮りたい瞬間を記録するための被写体との距離が不特定の場合の取材レンズですね。旅行などではホントに利用価値のあるレンズだと感じます。
撮影現場での有用性も経験せずに、ただ闇雲に数字ノデーターだけでコノレンズをネガティブに定義している人たちもおりますね。
写りのクオリティから言えば17−55mmですがね。
写りのクオリティはレンズの価格に比例する場合が、かなりあるような気いたしますが、必ずしもそうでないときもあるようです。
撮影目的によっても価値判断と付加価値が変化致しますね。
しかしイクラ良いレンズでも200mmの写りを55mmからの部分拡大では負けます。
S5の後継機はきっと何かが出てくると思います。期待していましょう。

星ももじろうさん  こんにちは
暑いですねえ〜。
非常勤での出社ですから家にいる日が多いので、自分などは楽なモノですが、毎日出社している社員を思うと感謝したいですよ。

X100やライカX1を使ってみて、つくずくとS5の色描写に納得させられております。
ニッコールのイイレンズの性能を十分引き出せるD700などは、たしかにS5を上回る撮影環境の制限の無さがありますが、むしろAPS−Cの素子サイズの良さもあります。
D700を使っているときでも、被写界深度の深さを求めたいときがかなりありますね。
ボカした花は嫌いですので、やはり花はS5を使います。
S5は2台持っております。
ここのところのフジのアナウンスでは、何か後継機の企画をやっているように思えるのですが、、、。
一眼レフで最高の機種を発表したい、、、、見たいな趣旨のメッセージもありましたし、、、、
楽しみにして、待ってみましょう。

アップした写真のシャトルは、ニューヨークのセントラルパークの中に建っております。

書込番号:13358284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/10 21:06(1年以上前)

gasgasPROさん皆さんこんばんは

素晴らしい公園の景色ですね
これはSD−15では再現できませんですね
フジのものです
次期後継機待っていましょう出来ればFマウントでなくKマウントがいいですね
リコーと合併して、どんなカメラが出来るでしょうね
名前はリコーペンタックスになるんでしょうか?
話がずれてすみません

書込番号:13359305

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/10 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

星ももじろうさん
リコーペンタックス?かもしれませんね。
ネーミングとしては悪くないです。
両社とも老舗ですし、蓄積されている技術は後世に確実に伝承していって貰いたいですね。

SD15は、撮って出しの色描写に信頼性がアリマセンので、ビジュアル資料としては使えませんね。
被写体の本当の色はどうなの?、、、、で今もって迷うことだらけですから。
SD15で撮るときには、フジのF200EXR あたりで色参考にオサエで撮っております。
出来るだけ正確な被写体の色描写を必要とする私には、SD15の描写の価値は、はなはだ低いと言わざるを得ません。
50年ちかくフジのフィルムで馴染んできた画調の印象が強いので、、特にプロビア調とSD15の画調との違いは、かなり違う様に感じます。
X100のプロビア調はフィルムよりは軽い感じはしますが、最も写真画質と言えるものかもしれません。

写真はセントラルパークの朝のお散歩スナップです。

書込番号:13359468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/11 19:58(1年以上前)

機種不明

ふぃるむがぞう?

gasgasPROさんこんばんはイヤー一枚目の画像などはいいですね
SDの場合はフジのF2のようなアニメ調の色になりますね
決して悪くは無いのですが後いじるのは大変です

書込番号:13362669

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/12 06:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

星ももじろうさん おはようございます
ビンテージスポーツカークラブの車の集合ですか。
メッキのバンパーも普通の道では見られなくなりました。
私がメッキのバンパーの車を持っていたのは、イスズ117が最後でしたかな?
いや、初代のホンダ1300クーペだったか?、ベレット1600DTRだったか、そのあたりでした。
収入を、車とレースへほとんどつぎ込んじゃいましたね。
バブルの時もムダ使いばかりしていたから、何も今は残っていません。
やりたいことをやってきて、心残りが無いのが、救いですかね。
ももじろうさんのように、悠々自適の生活とは、まいりません。
その課程で、出会った人たちとの出会いが、いつの間にか現在の私のブレーンになり、
私を支えてくれている人的環境になっているのを感じます。
人生とは、とどのつまり、人との出逢いなのかと感じております。

S5proは、とても健康的な色描写だと思います。
自然は結構活力に満ちております。大自然とまでは行かずとも、森や渓谷の中におりますと自然の「気」のようなモノで、身体に活力が戻ってくる感じがします。
ソコのところがS5では写るような感じがするのですね。
まったく個人的な感受性なのですがね。
陰陽で分けるなら、陽の描写ですかね。
私はどうやら陽の描写が好みのようです。
X100は、ライカX1にぶつけた感じですが、どうせなら、ライカM9にぶつけた機種を出して欲しいなと思います。
X100よりは少しは大きくなるでしょうが、M9がアノ大きさでフルサイズです。
M9の3分の1の価格、D700ぐらいの価格で出てきたら(もう少し高くても良いですが)、、、、、オモシロイことになるのではないか?、、、、、。
X100を企画したとき、当然M9も視界に入っていたはずです。
、、、、、、、あったらイイナァの気持ちですね。
私がフジの社長だったら、コノ企画を通過させますねえ。
フジノンの新レンズも、ドンドン作れと号令掛けちゃいます。

またまた、セントラルパークでの、お散歩スナップのつづきです。

書込番号:13364175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/12 13:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハイビジョンカメラ

使ってきたアナログカメラ

左は編集用パソコン。ぼろの編集機など専用の部屋がほしいです

gasgasPRO
さん悠々じてきとはいきません
何とか生きています
もうバブルのような時代は中国インドくらいしか来ないでしょう
電気の道に進んだので写真はアマチュアのままでした
ビデオは局の手伝いなどをしていましたが
やはりアマチュアです局用のカメラもあります
ハイビジョンになってしまいましたので。安物の業務用カメラを買いました
ペンタの645が買えますが
S5で辛抱して。ビデオを楽しもうと思います
これからもどうぞ宜しくお願いいたします
こんな有様です、独身の部屋みたいでしょう

書込番号:13365298

ナイスクチコミ!2


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/08/12 22:57(1年以上前)

Gproさん
今見てもGproさんの写真は、s5よりS3のほうがいい写真ですね!?
何なんでしょう〜 秋からD5100にシフトしますが、これまで発売日からS5proを3台使ってきましたが、S3の決まった時の写真をS5ではとうとう到達できませんでした。かといってS3に買い換える時代でもなく、周囲にS5の良さを理解できるカメラマンもいないので、使わなくなりそうです。
今頃気がつきましたが、ファインダーと実際の画像のフレーミングにもズレが少なくないのも絵が決まらない原因かもしれません。D200のマウント内の構造が(中国製への過渡期でもあり)残念でした。の1台かと思います。今の自分にはD5100くらいでないと、休日に写真を撮る気が起こりません。震災でニコンのカメラ高いのがつらいですね
ところでW/Bが赤味よりに写るのは、メーカーで治りますか?

書込番号:13366937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/13 09:40(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさんおはようございます。

>在庫フォルダーの中から、「これがS5の描写」と感じられる写真をアップしてほしい、、、、
と言う程の作例ではありませんが貼らせて頂きます。
全て既出ではありますがS5では貴重な(?)鳥シリーズです。

一枚目はハリスホーク、二枚目はオオタカです。
                                                 

書込番号:13368236

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 18:01(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

星ももじろうさん 写真を拝見致しますと、これはプロダクションの編集室ですね。
これだけの機材を置いても、人が動ける空間のある部屋とは、、、、うらやましき次第です。
業務用ビデオですか。いいですね。
コレが一台有りますと客席の中央のイイ場所からフィックスで舞台公演の記録はバッチリ録画できて後で検証討議のときにたいそう役に立ちそうですね。
645D+アルファぐらいの価格ですか、、、稟議でOKムツカシイ予算かな?
1、PCプラス仕事部屋。
2、ベット脇のアイディアがひらめいたときいつでも書き込める臨戦態勢のガタガタPC群。
3,オフィスの長尺プリンター。85センチ幅で10メートル長まで出力出来ます。
3尺x6尺パネル用はコレで出力。

ももじろうさんの環境は、長生きできそうな環境でですね。
仕事では無く業務用ビデオを購入なさるアタリは、、、悠々自適の境地ですよ。
誰でもがマネ出来ることではアリマセン。

書込番号:13369611

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 19:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5pro

S3PRO

porter12さん  お久しぶりです。
D5100にチェンジされますか。D7000と同じ素子ですね。
D7000はチョットだけ使ってみました。S5と同じぐらいの高ISOでは破綻しないように思いました。イイと思いますよ。
私は可変モニターが欲しいので、別の意味で買いたいな、、と感じております。
色描写は、太陽光の下ではキレイですね。
蛍光灯やミックス光では、どんな具合の色描写でしょうかね?
ニコンの近頃の新レンズは、Nコートでなくとも逆光耐性がとてもイイと感じております。
私はプライダルとは縁がないモノですからS5が赤に振れるというのは気にせず使っております。
たしかにS3の描写の方がクールで空は青が強いし、雪の暗部などは空の青さでカブリます。
画調は全体にクール系です。
S5はS3よりも幾分マゼンタよりかな?とは感じております。
後処理でWBと色味には手を加えず撮影時設定のママ露出のアンダーオーバーの調整のみにしているせいか、特別にウオーム系過ぎる画調でもないと感じております。
タムロンを使うと明らかにウオーム系になるようには感じます。
人それぞれの被写体と撮り方の違いで色味も変化するかもしれませんね。
S5のWBシフトはデフォルトのママですか?
WBシフトで色味の変化をテストされましたか?
私はデフォルトのママですがWBシフトで納得行く色味に出来るかもしれません。
基本のWBの設定にかんすることですから、最後はメーカーサポートですかね。

ご指摘のごとく、クールなヌケの良さはS3の武器でしょう。風景ではそう感じます。
シルキーに載せるだけで何も処理を加えないのに、色温度が高くなります。
フォトショでも感じます。
基本は、何も足さない、何も引かない、、、、昔のウイスキーのキャッチコピーですが、、、

撮影時の設定さえ適切ならば、JPGで後処理は露出補正のみ、、が色味については最もS3/S5のキャラが素直に生かせるように思います。
後処理でイジレばイジルほど、どの機種で撮っても同じになる感じがいたします。
マアHSV−3を使われているのであれば、このこのような気苦労は不要ですが。

アップした写真は、共に夕景ですがS5のほうが条件は良いです。
S3の方は残照が回り込んでいるくらいで光量はキビシイ感じです。
同条件、同被写体ではありませんのでイメージだけの比較ですが、、、、どうなんでしょうかね。

書込番号:13369819

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 20:34(1年以上前)

porter12さん  追伸です
まさか、とは思いますが念のため記します。
撮影した写真を「XP」のPCに保存して、その写真を「7」で閲覧してはいませんね。
またその逆もアリマセンね。
色に関しては特に「XP」と「7」は同じ色で表示しないようです。
当初解らなくて、会社のデザイン部が苦労しました。

書込番号:13370077

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 20:55(1年以上前)

機種不明

ブローニングさん    こんばんは
トリサンの写真アップ有り難うございます。
そういえばS5では、トリサンの写真は少ないですね。
鳥を撮っている人を見かけてもキヤノン機が多いです。
105mmでこれだけ寄れるというのは、どこかで飼っているトリサンですか。
私の所にも撮ったモノがあると思いますが記憶にないぐらい少ないですね。
仕事以外では、私は出かけていった先で出会ったモノをスナップしているだけなので、出会えないモノですと一生撮れないということですね。
アップした写真は、たまたま出会ったサギか何か解りませんが撮れておりました。
アマリ動かないトリサンでしたから撮れたのでしょう。
VR18-200mmが運良くセットされていました。200mmで撮っております。

書込番号:13370159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/13 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カモメ

エゾフクロウ

オジロワシ

GasGas PROさん

バレちゃいましたね。
おっしゃる通り飼育個体です。
私の鳥撮りのメインはニコン機ですが、風景用兼サブにS5を同伴しています。

では全て既出ではありますがS5による自然の個体の画像アップします。
以前に散々アップしたと思いますがお許しください。
動体に弱いと思われがちなS5ですが根性があればこれくらいは撮れますヨ。

書込番号:13370392

ナイスクチコミ!3


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/08/13 22:17(1年以上前)

Gproさん
ありがとうございます。
PCの差もあるようですがそのむこうにある写真のしっかり感がS3のほうがキレイな写真ですね!
Sproシリーズで新機種が出ればすぐ買いますが、今はキャノンのせいで解像度一辺倒のナンセンスな画質の評価軸がはびこっています。
D3や5DUよりキレイな写真が出るのは分かってますが、それを主張してギャラがあがる時代でもありません。平日は4灯使って物撮りもしてますが週末は大手の式場で撮っていて下請けのまた下請けの外注アルバイトカメラマンなので、失敗がなければそこそこでいいようです。D700でほとんど撮れるので、アングルの自由さが退屈な自分の写真には良いようです。かかとの高さからバージンロードを撮ったり、突然の仲間内の乾杯や、ルーキーズのような下からの円の集合もタイマー無しで楽チンなんです。所詮スナップのサブ機なのでいろんなアングルがあったほうがショットを稼げます。シングル機種にはできない世界があります。W/Bもマニュアルなので高いカメラは要りません。何より軽いのはたすかります。写真の楽しさを知っておられる富士フイルムさんにはS7proにはバリバリアングルを採用して頂きたいですね!!
最近はドンドン楽チンになって男のカメラマンは不要になる日も遠くはない気もします。

書込番号:13370548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/14 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

式場

式場の庭

チャペル

皆さんおはようございます久々に友人のお嬢さんの結婚式に行ってきました
ビデオが主ですが写真もついでに撮影してきました友人いわく肌色はフジのほうがよかったとS2をあげたのです
昔はブライダルカメラマンをやっていましたが最近は知人の責任の無いものだけで
サブのビデオも持って行きませ。現役時代は1カメ2デッキで1台は回しっぱなしでやっていました
サブを2台積んだこともありました重量は20キロオーバー電源コードを伸ばし移動が大変でした
最近ではハイビジョンの軽いもので楽になりました
が以前使っていたカメラのレンズ代より安物なので解像度は高いですが質感は低いです
ポーターさんのお気持ちはよく分かります
悠々自適とは行きませんが。最近は遊びでライブなどを撮影しています
昨日も16組のバンドと室外のバンド4時間
室内9時間一人で撮影してきました今日は同窓会を撮影してくれと頼まれましたがお盆で休みなのに大儀です

書込番号:13371904

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ブローニングさん こんばんは
トリサンは目が美しい。イイカタチです。
マンハッタン、ウエストリバーをクルーザーで航行しているときの出会ったカモメらしきトリサンの写真です。
泳いでいる魚が射程距離の範囲に浮かび上がってくると、くちばしから水に突入するのですね。
その瞬間は撮れておりません。
揺れる船のデッキで、ファインダーを覗いていたら酔いました。

書込番号:13375006

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 02:04(1年以上前)

機種不明

porter12さん 
画素数とか解像感とか、理屈ばかりが先行して、あたかもそれ自体に価値が在るかのごとく思い込んで居る人たちの多いこと。
描写力とは別物だと思いますが、、、。
この元凶は、メーカーにあるのですかね?

D5100はサブに使われるのでしたら最適と思います。
あらゆるカメラポジションが可能なカメラがサブにあると、戦力になりますね。

書込番号:13375160

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 02:45(1年以上前)

機種不明

S5pro*Sigma12-24mm

星ももじろうさん  おはようございます
ずいぶんと、お忙しいようですね。
高価な道具も、忙しいぐらい使って上げれば価格以上の価値ではないのでしょうか。

トシを取ると、周りにいた同じぐらいの知り合いも居なくなりました。
祝儀ごともなく、不祝儀ごとも減りました。

夕焼け空です。
この景色は、S5むきです。

書込番号:13375211

ナイスクチコミ!0


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/15 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

AF−S VR 300mmf2.8+TC17EU

AF−S 600mmf4 VR

GasGas PROさん 

S5の後継機種出ませんかね。
私は野鳥オンリーですから殆ど使うことなく通算500ショット程度で手放してしまいましたが、Dレンジが広くていいカメラでした。
私がS5を譲った友人は水中専門でして、彼曰く、「水中から光が差し込む海面を見上げるアングル」でも白飛びしないそうです。ニコンやキヤノンでは無理と言ってました。

因みに、写真のカモメはウスセグロカモメと思われます。

書込番号:13378559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/16 00:39(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

D7000+SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

こんばんわ。
撮影は、乗り物中心で最近は飛行機がメインです。
バックアップ+記録用にD7000を買い足しました。夕焼けモードなんてあるんですね。。。
参考までに比較用に同じアングルの写真をupします。撮影スタイルは基本的には三脚使いませんのでちょっとアングルが違ってます。

たまにはバッテリーが急に減ったり、認識しなくなったりしてきました。3年で8000ショットぐらいです。タイミングを見て修理に出そうと思います。

最近は広角レンズにはまっています。

書込番号:13379069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/16 11:41(1年以上前)

当機種

みなさん
こんにちは
スペクトルさんの1−2ですが7000は明るく取れていますが
質感はS5のほうがいいですね
フジのカメラはS3プロから他のカメラに比べて白が飛びにくくなりました
S2のときは、似たり寄ったりですが色合いは。ポートレートなどに向くカメラでした
みなさんS5の隠れファンが多いことがよく分かりました
これからもどうぞ宜しく

書込番号:13380209

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 21:25(1年以上前)

機種不明

S5pro*VR18-200

BE_PALさん こんばんは
カモメの名前、有り難うございました。
なんとなく試しに撮ったカットでした。
飛んでいるもの、動態被写体ですと他に優れた機種はいろいろありますね。
ファインダーが見やすい、連写の効くD700で撮ってしまいますね。
撮れたか撮れなかったかが問題の被写体ですと、やはりソレナリの機種を選びますね。

書込番号:13382186

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 21:48(1年以上前)

機種不明

S5pro*DX17-55mmF2.8G

スペクトラム拡散クロックさん   こんばんは
D700を買い足されましたか。
私はD5100を買い足そうかな?と思い始めております。
バリアングル液晶が欲しいだけなのですが。
S−3が在るのですがニッコールほどレンズが揃っておりませんので安いD5100アタリガ欲しくなっております。
やはりS5の色描写はイイです。
X100もそれなりにお気に入りですがね。
D7000は高感度で使えますね。
光量不足の所でも信じられないくらい写りますね。

書込番号:13382298

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 22:44(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

S5pro*35mmF2D

S5pro*60mmMicroF2,8

S5pro*60mmMicroF2,8

星ももじろうさん  こんばんは
S5proの隠れファンは結構いるのでしょうか?
色描写に関しては、D700でもS5の様には写ってくれないと感じております。
後処理でどうにかなるモノでもありません。色の描写そのものが異なりますからね。
被写体の色を記録することにこだわりのある人でしたら、やはり欲しい一台だと思います。
レンズを選ぶ機種ではありますが、数あるニッコールが使えると言うことも、利点ですね。
紅い花はミツマタの種類ですが、めずらしい色ですね。

書込番号:13382583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/17 10:33(1年以上前)

gasgasPROさん
宗ですね700借りてうつして見ましたけど
色合いが違いますね友人も認めるところです
ハッセルの。。のんTヤ;;デイスタゴンなどは紅葉を撮るといい味でますね
それではこれから写真を焼いてきます
今日のはペンタK100to
α900の画像ですそれではまたのちほど

書込番号:13384113

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/17 14:01(1年以上前)

スペクトラム拡散クロックさん
カメラ本体のトラブルではなくて、バッテリーの寿命かもしれませんね。
バッテリーを別のモノと交換しても同じ現象が起きるのであれば本体の疑いもあるとは思います。
私はS5発売日にカメラと共にバッテリーを4個購入しましたが、いまだすべてのバッテリーが健在です。

書込番号:13384785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/20 10:54(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさん
こんにちわ、バッテリー2個持ってまして、どちらでも発生するのでSCで本体と一緒に見てもらいます。どちらも本体でバッテリチェックすると劣化度0でした。

単三電池でも使えるようにグリップも考えましたが、一瞬動かなくて困るのは、電車と飛行機を撮影するときぐらいですから、しばらくこのままです。

S5proでまだマクロレンズを試したことが無いので
今、AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gを購入するか思案中です。
買うとしたら、年末ぐらいになると思いますが、、、
ほかにも70-200VRUが欲しかったり、レンズ沼に入りそうでですね・・・

書込番号:13395778

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/20 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

スペクトラム拡散クロックさん こんばんは
電池は異常ナシですか。、、、、、そうしますと、やはり点検に出した方が解決は早いかもしれません。
とりあえずメールでフジに症状を説明されたらどうでしょうか?

40mmマイクロは被写界深度が深いですからボケさせたくない被写体にはイイと思いますね。
画角はFXで60mm相当。
フレームに入る範囲は以外と広いですよ。
S5+60mmマイクロの写真をアップします。
S5で60mmは結構使いよいです。

書込番号:13398728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/21 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

栃木県、龍王峡

栃木県湯西川温泉、竹宵まつりから

静岡県、熱海花火

福島県、猪苗代湖遊覧船の上より磐梯山

GasGas PROさん
みなさん

こんにちは。

一応・・・S5ユーザーのはしくれです。

これぞS5、という画像は撮るウデがないので・・・とりあえず。
当方、ニコンD40とS5と二台所有ですが、普段はD40を持ち出しても
家族で旅行、というような場合は必ずS5です。
昨日は埼玉県所沢市の西武園ゆうえんち花火を小雨の中撮影しました。

書込番号:13400546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/21 12:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。

昨日の西武園ゆうえんち花火です。

遊園地敷地外の某所から撮影し、場所取りが悪く街路灯が入ってしまいました。
本日、リベンジするつもりでしたがこの雨では中止っぽいです。

お邪魔しました。

書込番号:13400560

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/24 01:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5pro*DX17-55mmF2.8

S5pro*DX17-55mmF2.8

すえるじおおりばさん
ここのところ夕方から雨になる日が続いていますね。
私はS5で撮った花火がありません。
そういえば他機でも撮っていません。ながらく花火を見ていませんねえ。
街の花火は、余分なモノがどうしても入ってしまいますが、とてもきれいに撮れているとおもいます。

隣町の、ミニねぶた祭りのスナップをアップします。

書込番号:13411483

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/01 14:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G

GasGas PROさん、こんにちは

いつもGasGas PROさんのお写真を拝見して、勉強させて頂いております。
# X100も欲しくなっちゃうんですが・・・バキッ!!☆/(x_x)

ちょっと横レスご容赦を・・・


すえるじおおりばさん、ご無沙汰しております。
遅レス失礼します。

西武ゆうえんちの花火綺麗ですね。
ウチからも実は見えたりします。

外灯が入っちゃってますが、もう少し大胆に外灯入れても面白かったかも?
私は以前、高倍率ズーム機のCoolpix5700で西武ゆうえんちの花火撮りましたが、そのときあの観覧車を一緒に入れたのが、結構気に入ってます。
場所は遊園地の中の観覧車東側で、花火撮っている人はほとんどいませんでした。結構穴場です。

その画像が下記ににありますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/CamerasSamples/E5700/catalog.html

この板にはS5Proで以前撮った立川の花火を昭和記念公園から撮ったものを貼らせて頂きます。
# 今年の立川の花火大会は震災の影響で中止になってしまったのが残念ですが・・・

書込番号:13444950

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/02 23:47(1年以上前)

機種不明

S5pro*VR18-200mm_ss;1/10_f3.5

carulliさん こんにちは
近くに住んでいながら立川の花火をマトモに見る機会を逃がしております。
ぜひ、まじめに撮ってみたいと思っております。

立川の花火、キレイに撮れていますね。
CoolPix 5700での西武遊園地の花火はイイですねえ。
500万画素だからこその描写だと思います。
CoolPix P5000 と P6000を持っていますがP5000の方が描写はイイです。
ニコンのコンデジの夜景描写はヌケがいいですね。
観覧車が実にヨク、花火の明かりに引き立てられていますね。
見事な写真だと思います。

私の法は花火の代わりに、マンハッタン、ニューヨークの夜の俯瞰写真をアップします。

書込番号:13451328

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/03 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

S5Pro+VR70-200mmF2.8G

S5Pro+10-20mmF4-5.6 EX DC HSM

S5Pro+10-20mmF4-5.6 EX DC HSM

S5Pro+85mmF1.4D

GasGas PROさん、こんにちは

立川は、お近くでしたか・・・
私は昭和記念公園の年間パスポートを毎年買っています。
# 昨年の立川の花火はS5ProではなくD3で撮りました。(^_^;)

E5700の画像をお褒め頂き、恐縮です。
私はE5700や純正アクセサリーを手放さずに、未だに持っています。
# でも出番はかなり少なくなりましたが・・・

E5700は発売日1ヶ月後にたしか12万円近くで購入した記憶があります。
# 今では一眼レフのミドルクラスが買える値段なんですよね〜。
でも、マグネシウム合金ボディで、EDレンズを使った、上質のレンズの写りはやはりお金がかかっているだけありました。

S5Proは発売日に買い、現在でも大事に使っています。
# 最近、使用頻度はD40の方が多いですけど・・・

この機種に代わる色合いが出せる一眼レフは、やはりないんですよね〜。

S5Proは動作がトロく、最新機種に比べ高感度も弱い、連写も利かないので、動体撮りや高感度撮影用にD3も併用しています。
# D3の色合いは、フラグシップ機なのにデフォルトでは結構派手目で最初ビックリしました。
でも、CMOSの色あいは物足りないです。
色にコクが無いですね。

D40はS5Proとはかなり違った色あい(ややアンバーかぶりっぽい)ですが、結構気に入っています。
# ダイナミックレンジはS5ProのF2モードよりさらに狭い感じですけど・・・
コンデジ風にコントラストきつめの露出で撮るとなかなかいい感じになります。

ということで、現在は風景や花、ポートレートなど静モノにS5Pro、動体や暗所ではD3、お散歩やスナップにはD40という使い分けをしています。
S5Pro、D40、D3のトリオがずっと気に入って、最新機種買っていません。(^_^;)
新機種が欲しいという欲求が湧かないんですよね。
# まあ、S5Proの後継機種なら欲しいですけど・・・

コンパクト機も古い機種ですが、フジのF30、F31fd、F710、F700、S6000fdを使ってまして、特に不満はないんですけど・・・

だから現在、強いて欲しいな?と思う機種はX100ぐらいなんです。

ということで、今回は在庫フォルダよりS5Proで撮った昭和記念公園の画像を貼らせて頂きますね。

書込番号:13453468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/03 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

西武園ゆうえんち

埼玉県日高市、巾着田

東京、伊豆七島の新島

こんばんは。

遅レス申し訳ありません。

GasGas PROさん

花火、お褒めいただき恐縮です。
毎年花火を撮影するんですが、毎回毎回「場所取り失敗だなぁ・・・」とか
「露出が・・・」等々ぼやいてばかりいます。
調子に乗って・・・・古い画像ですが貼り付けてみました。

これからの季節、曼珠釈華や紅葉、その先の冬の青い空と雪景色・・・・などなど
S5で撮影したいとおもっております。


carulliさん

ご無沙汰しております。
リンク先、拝見しました。
アップされた昭和記念公園もため息です・・・
西武園花火の穴場撮影スポット、ありがとうございます。
今日、撮影するつもりでしたが中止になりましたね。
明日は仕事の関係で撮影は無理なので来年、トライしてみます。

公園の年間パスポートは私も持っていますので
コスモスや紅葉、年末のイルミネーションにフル活用できそうです。

失礼しました。

書込番号:13454517

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/03 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

えるじおおりばさん、こんばんは

生憎の台風で花火も中止なんですね・・・

今回の1枚目のお写真は合成ですか?それとも多重露光?
綺麗ですね。

2枚目の朝の巾着田もいいですね。
そろそろ彼岸花も咲いているのでしょうか?
ウチからだと夜明け前に家出ないと、人の少ない時間に行けないんです。
巾着田に6時過ぎには、引き上げるパターンが理想なんですけど・・・

すえるじおおりばさんも昭和記念公園の年間パスポートお持ちなんですね。
私は今年も春に買ったんですが、まだ元取れてません。(;_;)

秋のコスモス、紅葉、冬のイルミネーションで元取らないと・・・
そういえばイルミネーションはやるのかな?

ということで、私の大好きなレンズで以前撮った昭和記念公園のコスモスと紅葉の画像を貼っておきますね。

書込番号:13454794

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/07 08:00(1年以上前)

当機種
当機種

ノウゼンカズラ

サルスベリ

みなさん  おはようございます
すこしばかり暑さも遠のいたようです。
夏の疲れも出る頃です。遠出は気をつけてお出かけください。
ノウゼンカズラの花の色などは他機でも撮っておりますが、やはりS5は色描写では抜きん出ております。
X100よりもよろしい。

書込番号:13469045

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/09 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+VR70-300mmF4.5-5.6G

S5Pro+タムロン90mmF2.8マクロ

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

GasGas PROさん、皆さん、こんいちは

GasGas PROさんの花のお写真の風合いもいいですね。

S5Proで撮った花の色は素晴らしいですよね。

これがあるから、S5Pro手放せないんですよね。

# X100でもやはりこの色出せませんか〜。

私も花の画像いくつか貼らせて頂きます。
# RAW+JPEG記録したJPEGの方のデータを縮小しただけで、他はノーレタッチです。

書込番号:13478318

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/11 04:50(1年以上前)

当機種

carulliさん こんにちは
花がイイ雰囲気で撮れていますね。
撮影者の気持ちが表れていてとても良い写真だと感じられます。

被写体の「艶」「潤い」「情感」「雰囲気」、、、、などが実に上手に描写されますね。
ウチの甘えん坊のネコです。
眠くなったと言っております。
リビングの天井の蛍光灯で撮っております。

書込番号:13485175

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/12 14:52(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

♀三毛:S5Pro+24mmF2.8D

♀長毛種:S5Pro+50mmF1.8G

♂キジトラ:S5Pro+50mmF1.8G

GasGas PROさん、こんにちは

過分なお言葉を頂き、恐縮です。

やはりS5Proの色のおかげです。
# 予備機が欲しくなります。バキッ!!☆/(x_x)

私はなるべく、その写真からそのときの温度や湿度などが感じられるモノが撮れればいいな〜と日頃から考えているんですが、なかなか上手くいきません。

お写真の猫ちゃんは美人(美猫)さんですね。
レンズはMicro60mmでしょうか?

ウチの猫達も貼らせて頂きますね。

書込番号:13490843

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/13 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

carulliさん    こんにちは
ネコさんは3匹ですか?
当家は3匹です。5匹いましたが年でいなくなりました。
同じ母親から生まれた3匹です。
きじとらがウチの子とそっくりの感じですね。
前レスのネコは60mmマイクロの新型です。
50mmF1,8をお使いですね。
私は、安いから期待もせずに気軽に購入しましたが、イイですねえコノレンズ。
逆光耐性も強いからアウトドアで平気で使えます。
色描写もイイですね。

書込番号:13495364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/23 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GasGas PROさん

carulliさん

こんばんは。

前回の書き込みからちょっと間が空いてしまいましたが、埼玉県日高市、高麗の巾着田で
今年も撮影してきましたので、恥ずかしながら・・・

失礼しました。

書込番号:13538351

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/30 01:20(1年以上前)

当機種

すえるじおおりばさん こんにちは
私の家の周りの今年のヒガンバナは、どうも元気がありません。
花の立ち方も少ないようです。

書込番号:13564545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 写真時々ポタリング 

2011/10/01 22:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

収穫後

秋の空

コスモス

初めまして

S5Proは空の色が綺麗に出るので
愛用しています。
先日撮影した写真です。

書込番号:13571648

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/03 00:23(1年以上前)

当機種

ジュリアン100さん こんにちは
空はイイ色に出ますね。正直に描写するようです。
色描写は抜群ですね。
白いヒガンバナです。

書込番号:13576529

ナイスクチコミ!1


hajimemenさん
クチコミ投稿数:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/04 01:34(1年以上前)

はじめましてこんばんわ、

いまだ現役バリバリです、人物をアップしてみました

書込番号:13580792

ナイスクチコミ!0


hajimemenさん
クチコミ投稿数:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/04 01:38(1年以上前)

当機種

失礼しました

書込番号:13580797

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/05 00:06(1年以上前)

当機種

hajimemenさん こんばんは
ポートレートもS5はいいですね。
ネコです。
室内蛍光灯で夜に撮っております。
ネコの毛並みの色を正直に描写しますね。

書込番号:13584249

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/05 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは
小雨が降っている中でのスナップです。
JPG撮りっぱなしです。
やはりS5は、JPG撮りっぱなしの色がフジの色ですね。X100でもそうですがね、、、、。
HS-V3以外での画像処理では、フジの色ではなくなりますね。

書込番号:13586916

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/10 03:37(1年以上前)

当機種
当機種

白いヒガンバナのアップです
S5の白い色に対する描写は独特です。
白いドレスなどを撮りますと他機では撮れない感じがあります。
レンズを極端に選ぶ機種ではありますがイイ道具です。
JPG撮りっぱなしで使えるところがイイですな。

書込番号:13605281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/11 21:53(1年以上前)

機種不明

ホワイトジャックカルチェという白いバラです

GasGasPROさん、はじめまして。

皆様のご投稿をいつも頼りにさせていただいています。

私はS5 Proで主に花を撮っています。
腕も知識も足りません。S5 Proを使いこなせる日が私に訪れるのかどうか。
S5 Proが撮りたいように撮ってくれており、私はシャッターを押すだけという感じです。

バラの花は本当に美しく撮ることができます。
白いバラを撮るのはとても楽しみです。

書込番号:13613177

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/13 03:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S5*VR105mm

くららーべるさん  こんにちは
花を撮りますとS5のすばらしさを実感できますね。
特にシロの描写力は秀逸だと感じています。

紅葉も、とても良い描写ですよ。

書込番号:13618982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/13 10:08(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種

GasGas PRO さん
お返事ありがとうございます。

紅葉の季節、そうですね。
考えるとわくわくいたします。

S5 Pro とレンズで重くなりますが、
それでも持ち歩きたい気持ちになります。

書込番号:13619716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/14 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像を追加させてください。
昨日出かけた代々木公園のバラです。

紅葉はまだまだですが、
木々の緑は少し渋みがかっておりました。

ありがとうございました。

書込番号:13626455

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/15 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

くららーべるさん こんにちは
代々木公園へお出かけですか。
太陽は出ているのですが、何故かアマリ明るくない一日だったように思います。
少し涼しくなってきましたからイイ色が出ていますね。
S5で撮る白いバラはいいですねえ。

スナップ3枚アップします。
レンズは、旧VR18-200mmです。

書込番号:13627591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/16 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

Gasさん
お久しぶりです。
プラナー50mmと17-55は常用です。(^^

3枚目は加工してます。

ではでは(^^

書込番号:13635100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/17 02:53(1年以上前)

機種不明

さらにお師匠からおそわったポートレイトスタジオを使ってみました。

まだはじめてなのでまったく使いこなしていませんが・・・

書込番号:13638325

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/17 22:53(1年以上前)

機種不明

ななさむらいVer2さん  こんにちは
イイ写りをしていますねえ。
着実に進歩していますね。

書込番号:13641695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/18 19:19(1年以上前)

当機種

こちらは17-55(^^

Gasさん
ありがとうございます。
まだまだコントロールできていませんがもっとぎりぎりまでいきたいとおもいます。
Gasさんのプラナーの良い所も悪い所も教えてくださったことが踏み込めた理由ですし。

またよろしくお願いいたします。

書込番号:13644876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 photohito  

2011/10/20 03:07(1年以上前)

まだS5のクチコミ掲示板があったのですね。
嬉しいやら、懐かしいやらです。

一時期、3台所有しておりまして、他のカメラマンも含めますと計12台のs5で
業務をしておりました。
現在は他メーカーのフルサイズに浮気中!

先日、s5で撮影をしていただいたデータを見てぶったまげました。
jpgなのに綺麗!

「うーん!」

フルサイズに移行しましたが、S5以外は「jpg禁止令」を出しています。
そのぐらいこのカメラは凄かった。
買い戻したくなっている今日この頃なのです。(苦笑)

書込番号:13651229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/20 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさん、みなさん、こんばんは。

みなさんがまだS5Proを使っているのが嬉しくなりました。
私も少し参加させてください。

S5Proで迫ったアゲハです。
レンズは
1枚目がトキナーの魚眼ズーム、
2枚目がサンヨン+テレコンです。

動き物をS5Proで撮るとイライラします。
大して連写できない上に、すぐバッファフルになるしで。
でもこの機種の色合いが好きでなんとか使っています。

他の機種への移行もずっと考えているのですが、
適当な機種がみつからないまま今に至っています。
jpeg撮って出しでOKなこのカメラは、
ずぼらな私にぴったりです。

これからもがんばってもらうつもりです。


書込番号:13654811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2011/10/22 23:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

LA

撮って出しでこれだと、腕が上がったと間違えます。

書込番号:13664767

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/24 19:29(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

プラナー50mm

アナスチグマートさん こんにちは
leonardk80さん  こんにちは

華のある画調、艶のある画調、ではヤハリS5ですね。
いかなる環境でも撮れないことが許されない状況では、D3SやD700を使いますが無味乾燥な画調です。
どうしても、オサエにS5は必要ですね。
シャッターラグがあっても無関係な静止被写体ならばX100も結構活躍してくれておりますが
使う用途がS5とは異なりますね。
特に花の描写では、、S5ですね。

書込番号:13672931

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング