


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
AF-S17-55にするか、TokinaのAT-X165と535にするか、しばらく迷ってましたが、後者に決めてしまいました。
535の方は30Dでも使っていて、実績があるので安心していましたが、165の方がすっごく不安でした。(CANON一式は知人に譲る予定なんです)
昨日の炎天下の中、ちょっと撮影してみました。
パープルフリンジが出ていますが、これくらいなら許容範囲かな。
使い勝手(操作感)と価格を考えると、満足しています。
S5と165のサンプルが少ないので、オンラインアルバムにアップしてみました。
絞りはすべてF3.5、ISOは160、フィルムモードF1bのJpeg出力です。
書込番号:6611105
2点

春風のいたずらさん、こんにちは(^_^)
実は、TokinaのAT-X165は非常に気になるレンズで情報がほしかったところなんです!!
しかもS5Proで使用した作例があるのですね(^^)
これからじっくり見てよく考えたいと思います(^o^)丿
アップしていただき、ありがとうございます!!
これからも機会があれば見せてくださいねm(__)m
書込番号:6611296
1点

TYAMUさん、こんにちは。
実はS5Proの購入にあたり、TYAMUさんのブログを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
オンラインアルバムに上げた写真は、昨日のモデル撮影会の合間に撮影した物なんです。
私のHPにモデルさんを撮影したものをUPしておりますので、思い切って公開してしまいます。よろしかったらご覧ください。
銀塩時代からPENTAXをずっと使用してきましたが、思うところあって、Canon、そしてFujiFilmへとカメラ遍歴をしてしまいました。
Canonの5Dとさんざん迷いましたが、S5Proにしました。
いいですねS5Pro、これで落ち着きそうな感じです。
書込番号:6611383
1点

春風のいたずらさん、こんばんは(^_^)
私のブログを参考にしていただけたのですか?
まだまだ使いこなせてませんし、未熟な腕ですが、そのように言っていただけると嬉しいです!!
また、さらに作例を挙げていただき、ありがとうございますm(__)m
私の苦手とするポートレートですし、レンズのことだけでなく、撮り方も参考になります。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:6612215
1点

春風のいたずらさん、こんばんは。
K10D GPの板ではお世話になりました。
私もS5Proをポートレートに使いたいなと思っていたので参考になります。
S5Proと同時に35/2、50/1.4の単焦点2本購入しましたが、いまいち使い勝手がと言うことでこのくらいの大口径ズームレンズ選びで悩んでいました。
さらにペンタックスで一番使ってみたいFA77Limitedの作例まで、なにか見てはいけない物を見てしまったような気がしています^^;
書込番号:6612784
0点

林檎狂さん、こんばんは。
K10D GPのスレではどうもです。
K10Dはまだ手元にありますが、レンズは2本(FA43とFA77)を残して、銀塩BODYとともに下取りに出してしまいました。
PENTAXの単焦点レンズ沼にどっぷりと浸かっておりましたが、ようやく抜け出したところです。
S5Proもそうかもしれませんが、K10Dは明るい単焦点レンズと相性が悪かった気がします。
K10DにDA☆16-50と50-135という選択肢もありましたが、K10DのAFにいまいち不満を感じていたので、S5ProとTokinaの同等レンズという組み合わせを選びました。
それと、K10Dの方が解像感は高いと思いますが、人物を撮影したときの肌のざらつきも気になっていました。
S5ProとK10Dにはそれぞれの良さがあると思います。
ポートレート撮影にはS5Proのように、AFエリアとスポット測光エリアが連動できるタイプの方が向いているような気がします。
あと、S5Proのシャッターボタンの感触がお気に入りです。
(30Dもいいカメラでしたが、シャッターボタンのクリック感とスポット測光時のAEロックが残念でした)
で、AT-X165ですが、S5Proも昨日が初使用ということもあって、レンズの性格かどうかまではわかりませんが、好みのやさしく透明感ある画が期待できそうな気がしました。
書込番号:6613196
0点

D80ユーザーですが・・・
私もこのレンズが気になっている一人です。。。
今日も触ってきたのですが・・・(購入を)決めきれずに帰ってきました(苦笑
なにしろ・・・レンズの造りと、操作感に惚れました。。。
タムロンモデルA16とシグマ18-50DCマクロが対抗馬です。。。
この三機種の中ではAFスピードが速い(食いつきも良い)のも気に入ってます(個人的にはそう感じました)。
感覚的には、AF-SレンズにもAFスピードは負けてないように思えます。
シグマはシャープな写りは好みなのですが・・・
ジーコレンズでAF-Cでの食いつきも良くない(HSMタイプも同じ傾向でしたAF-Cで遠目から近場へ視点を移すと、一呼吸置いてから動き出す感じじです・・・レリーズボタンに対する反応もそんな感じがします)。。。
タムロンは、可もなく不可もなく。。。中庸な感じ。。。写りは評判どおり。。。空気感のある感じは、好ましいのですが・・・ドーシテモ触手が動きません。。。
そこで・・・このレンズ(ATX-165)なのですが・・・。
作例が少なくて・・・まだこのレンズの特徴・・・のような物が見出せてなくて。。。
ここのクチコミもチェックしてるのですが。。。
中々、購入に踏ん切りがつかない状況です。。。(苦笑
書込番号:6613254
0点

S5pro+TOKINA165サンプル少ないですね。
ってことで私もアップしたものをお知らせします。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1085758&un=44059
実用レベルだと思います。
この絵ではわかりませんが、
悪条件で一本の木を撮ったりすると、木肌の黄色が強いというか
青と赤が弱いというか、そんな印象を受けましたがまったく実用レベルだと思います。
あ、人の肌を撮ればよくわかるかも・・・
書込番号:6613906
0点

こんにちは。
遅レスですが、S5と165の画像です。
何点かは癖のある開放F値をさがしてアップしています。
ご参考までに・・
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1087625&un=43736
初めてのオンラインアルバムなので、うまく表示できればよいのですが・・・
書込番号:6629322
0点

mew007さん
CCDに不良ピクセルがあります。(黒丸) 買った当初からだと交換の対象ですが、たぶん宇宙線でやられたのだと思います。私のカメラは3〜4個見つかり購入後のものでしたので、交換ではなく修理してもらいました。
小さい物ですから全然気にしなくて良いですが、目に入りましたのでレスしておきます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1088902&un=104849&m=2&s=0
書込番号:6629410
0点

姓はオロナインさん
はじめまして。
レスありがとうございます。先日、夜景を撮った時にご指摘していただいた箇所以外に20ほどホットピクセルを発見しました、お盆明けにでも修理に出す予定にしておりますが下の板をみるかぎりクイックリペアが良さそうですね。
書込番号:6629568
0点

#4001さん、こんにちは。
TamronのA16は、30Dで1年以上使っていますが、いいレンズですよね。
開放付近での切れの良さや周辺部は、AT-X165よりもA16の方がずっと上です。
逆光性能もA16の方がやや良い気がします。
AFはAT-X165の方が作動音が静かで、幾分精度も高く感じました。
ズームリングその他の感触やバランスはAT-X165の方がイイですね。
AT-X165の画質の良さは、PENTAXの単焦点レンズのような品の良い透明感が
身上である、と思って(期待して)います。
書込番号:6633825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/05/15 20:05:03 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/08 13:29:54 |
![]() ![]() |
18 | 2022/12/18 13:50:56 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/11 8:37:35 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/10 22:23:49 |
![]() ![]() |
21 | 2022/03/16 20:39:16 |
![]() ![]() |
23 | 2022/01/30 1:10:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/19 17:23:39 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/20 15:40:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/21 23:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





