『親指AF』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

親指AF

2007/12/11 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

すいません教えてください。
 親指AFで連射するとシャッター半押しAF時より連射スピードが
遅くなるんですがどうしてですか?

書込番号:7102860

ナイスクチコミ!0


返信する
やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/12 07:05(1年以上前)


tagorokuさん

この当たり参考になりませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=6833265/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90e%8Ew%82%60%82e&LQ=%90e%8Ew%82%60%82e

書込番号:7103701

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

2007/12/13 00:16(1年以上前)

やつださん
 こんばんは。情報ありがとうございます。
 ただ、親指AFで撮影した被写体はビデオテープでしたので、
AFが外れたということはないです。3枚連射して3枚目を確認しましたが、
ピントもしっかり被写体に決まっていました。
 まあ、親指AFを使用しなければよいのですが、なんで遅くなるのかな?
と気になったものですから。
 これ読んでるニコンさん、教えてください。

書込番号:7107163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/13 06:55(1年以上前)

おはようございます。

D40のAF-Cはフォーカス優先です。
フォーカスエイドが点灯しているときのみレリーズできるだけ連射速度が遅れたりレリーズ出来なくことがあります。
そんな理由でAFロックが出来ず、通常の親指AFとしての機能は有しておりません。

書込番号:7107847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2007/12/13 16:07(1年以上前)

素人なので勘違いだったらごめんなさい。
親指ってEOS40DについてるAFボタンじゃなかったですか?
D40にありましたっけ?
フォーカスロックのことすかね。

書込番号:7109233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/13 17:12(1年以上前)

Dream_passportさん、こんばんは。

D40カスタムメニュー12「AE-L/AF−Lボタンの機能}をAF作動にして、更に13「半押しAEロック」をするにするとデフォルト設定とは反対となりシャッターボタン半押しにてAEロックして、AEロックで親指にてAF駆動させます。

スレ主さんがこの設定として、わたしは回答しましたが、実際はどうなんでしょうね。

書込番号:7109441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2007/12/13 18:00(1年以上前)

横レスすいません
がんばれ!トキナーさん
こんばんわ
カスタム出来るんですね。
ありがとうございます。勉強になりました。

個人的には、あんまりボタンのカスタムはしないのでわかってなかったみたいです。
私の頭でまとめてみたら恐らくスレ主さんは、がんばれ!トキナーさんが仰ってるカスタムした後のことだと察します。
帰ったらテストして結果報告します。

書込番号:7109601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/13 23:11(1年以上前)

テストしてみました。
PCモニターのタイマーを使ってるためすごく見にくいですが、結果をアップしました。
通常AFとAE-LAF-LAF結果は一緒みたいです。

ISO200 SS1/250 F5.6 
の環境でのテストです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=5899&key=1133890&m=0

書込番号:7111056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/13 23:35(1年以上前)

追記
最初からDSC_1530までが通常AF
DSC_1568よりAFボタンをカスタムしてます。



書込番号:7111225

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

2007/12/13 23:45(1年以上前)

がんばれトキナーさん

 おっしゃるとおり、AE-L/AF−Lボタンの機能をAFロックにして押しながら
連射です。
 ただし、AF−Sです。

書込番号:7111283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/14 00:13(1年以上前)

趣旨が間違ってたみたいですので、再度テストしました。
AFをAF-LAE-Lボタンに切り替え、シャッター半押しでAF-Lがかかるようにして、ファインダー内のELランプを点灯させての連射です。あとAF-Sにしてます。
これでいいですか?
結果はやっぱり一緒ですね・・・・。
ちなみにDSC_1631からこの内容でテストしました。

書込番号:7111449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/14 22:59(1年以上前)

アルバムのテスト写真は2,3日で削除しますね。
容量がいっぱいになってますので、自分のアルバムが使えないため。

書込番号:7114900

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

2007/12/15 12:48(1年以上前)

Dream passportさん

 写真までアップしていただき、ありがとうございます。
 ただ、ピントや絵の問題ではなく、あくまで連射速度の問題をとりあげています。

>AFをAF-LAE-Lボタンに切り替え、シャッター半押しでAF-Lがかかるようにして
 ここでは、AFはシャッターボタンではなく、AF-LAE-Lボタンでロックすることになります。
 AF-LAE-Lボタンを押したままシャッター全押しで連射すると・・・
 連射が遅くなりません?

 ニコンさん、回答ほしいもんですね〜

書込番号:7117010

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2007/12/16 01:30(1年以上前)

私はD50ですが、D40もD50もオートフォーカスの仕様は
同じようなものと思うので、参考まで。
D50で試してみると、確かに連写が遅くなる時がありますね。

多分、微妙な手ぶれで、測距点が最初の合焦位置からズレて
カメラが合焦していないと判断し、測距点が最初の合焦位置に戻った時に又シャッターが
切れる。
そのタイムラグで遅くなってるんじゃないでしょうか?

一度、三脚で固定して試してみてはどうでしょうか?

書込番号:7119976

ナイスクチコミ!1


スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

2007/12/16 08:27(1年以上前)

buffie100さん おはようございます。
 なるほど、そのご説明だと納得がいきます。
 一度試してみます。

書込番号:7120526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング