デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
D40のレンズキットを子供の学芸会にあわせてかったのですが。検討不足でした。カメラを構えて撮影しえも、全然寄ることができず満足できる写真の撮影ができませんでした。
初心者向けで、子供の運動会や学芸会等にベストマッチするレンズをおしえていただけないでしょうか?価格重視で考えているのですが、安物買いになって買いますのであれば、多少は背伸びしてもいいかなと思っています
書込番号:7118733
0点
運動会では、
http://kakaku.com/item/10503511804/
このあたりが最適かと思います。
ISOを思いっ切って上げれば学芸会でも使えると思います。
高学年の運動会では苦しい事もあると思いますが、2番手、
http://kakaku.com/item/10503511837/
学芸会でベターは、
http://kakaku.com/item/10503510224/
このあたりかと・・・。
書込番号:7118825
0点
さっそくのご回答ありがとうございます。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。素人なので、オートフォーカス・手振れ機能は必須かと思っています。まして安いにこしたことがないのですが。。。
すると、
○AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
こちらがベストでしょうか。でも高学年の運動会に苦しくなるというのはどういうこと
でしょうか?動きに追いついていけないということでしょうか?また、レンズキットで
購入したレンズは不要になってしまいますかね?
○AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
こちらもかなり評判がよいですよね。上記との差はより遠くからアップの画像がとれる
だけと思えばいいのでしょうか?運動会で最前列がとれない場合はこちらが便利という
ことですかね。
○3番手はまだまだ手が出そうにありません。もう少し腕があがらないと。
5万円前後が予算の限界ですので
書込番号:7118973
0点
私もVR55-200mmかVR70-300mmがいいと思います。
>より遠くからアップの画像がとれるだけと思えばいいのでしょうか?
はい、違いはそういうことです。
小学校、中学校の運動場は幼稚園等のものに比べると広いことが多いので、そういう状況で遠くからそれなりに大きく撮るにはVR70-300mmのほうが有利だろうということです。
写りは同じようなものです。
>レンズキットで購入したレンズは不要になってしまいますかね?
いえいえ、普段はキットレンズの焦点距離のほうが使うことは多いと思います。
遠くのものを撮るとか、寄れない状況のときには当然上にある望遠ズームを使いますが、通常はキットレンズのほうになると思います、一般的に。
書込番号:7119165
0点
追加です。
どちらのレンズもVRがついていて、とても有効ですが、望遠域で手持ちの場合や、学芸会のように明るさが足りない状況では、非常に手ブレしやすくなります。
それを軽減するために(シャッタースピードを速くするために)D40の感度を上げるといいですね。
L版、2L版程度のプリントアウトならISO800か1600、A4プリントなら400か800ぐらいがいいと思います。
書込番号:7119218
0点
この前、娘の学芸会で前の席を確保できたので、
VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
一本で勝負しました。
もちろん、SSを稼ぐために感度を上げての手持ちです。
でもやはり、望遠側に少し不足を感じましたので、できれば VR70-300mmがいいのでは?
運動会ともなれば、やはり望遠側が不足しがちです。
あと、私は手持ちでいきましたが、三脚を使うならVRなしもありですし、MFで行けるのなら
予算内で収まるレンズもあるかと思いますが、予算内(少しオーバーですが)でAF・VRならやはり、選択肢としては
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
を購入しておいた方がよいかもしれませんね。
書込番号:7119661
0点
購入するものは2択に絞られましたが、3万円の価格差で悩んでしまいますね。
ズームだけで選ぶのであれば、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)なのでしょうが、お財布にはあまり安くないですし。また、重さや手軽さというところも判断をしなければいけないポイントでしょうか?
多少高くても、多少持ち運びに不便でも、遠くから子供の顔をとりたいのなら、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)。
チープに、しかも持ち運びに便利だけど、ズームにストレスがあるのは、AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF) ということでしょうか?
ちなみに、このレンズを2つもっていて使い分けている方とかはいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:7122563
0点
意識的に2本を使って居られる方は殆どいないと思います。
WズームキットUを買ったけど、
200mm望遠では足りない・・・
で、不本意ながら70−300を・・・
と言うパターンかな?。
書込番号:7123670
0点
レス遅いかもしれませんが。。。
両方持ってます。
花とオジさんがおっしゃられるように、
55-200mmでは「足りないなぁ」と思ったからです。
私は主に70-300mm使用。妻は55-200mm使用です。
理由は簡単で70-300mm重いとのこと。
運動会や屋外に70-300mmはベストだと思います。
但し室内の学芸会なんかでは暗いですよ。
とりあえず記録撮影だと思えればいいですが、
「綺麗にとりたい」なんて思っていられるのであれば、
室内は不可能と考えられたほうが無難かと思います。
私も室内のそういったものはあきらめてます。
書込番号:7125990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









