デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
今年1月に初めて一眼レフのD40のダブルズームを購入しました。レンズを交換しているうちにカメラ内部?にゴミみたいなものが入り込んでしまったらしく、写真を撮ると黒い点らしきものが写ってしまいます。何かよい改善方法はありますでしょうか?それと皆さんは日頃どのような手入れをしているでしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:6104671
0点
レンズ外したらエアーでゴミを飛ばしましょう。そういうのあります。
レンズ側・ボディー側共にしてみてください。
もう一台カメラあるなら付け替えて映しレンズにゴミがあるかボディにゴミがあるかを確かめる事もできます。レンズの中に入っているゴミならば無理に御自分で取ろうとせずメーカーに出したほうが良いでしょう。
書込番号:6104704
1点
ブロアを使ってCCDのクリーニングしてみてください。
それでもゴミが写り込むようでしたらメーカーに送ってクリーニングしてもらった方がよろしいでしょうね。
書込番号:6104707
2点
kaerkiさん
⇒さん
明日への伝承さん
素早いご返答ありがとうございました。できる範囲でブロアなどで一度やってみたいと思います。
書込番号:6104747
0点
ローパスフィルターへの埃の付着と思われます。
ミラーアップしてローパスフィルターの面についている埃を、ブロアで吹き飛ばす必要があります。
その際、ミラーアップは、セットアップメニューからクリーニングミラーアップを選択して作業する必要があります。
取扱説明書のp160、161に図で説明があります。
ほとんどの埃の場合には、これで吹き飛ばすことができます。
書込番号:6105222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









