『初デジイチカメラ購入の仕方教えてください。』のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

『初デジイチカメラ購入の仕方教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

さまざまなカタログやホームページを見ていて、ニコンD40ダブルズームキットか二コンD40Xダブルズームキットにするのかとても迷っています。使用する用途はとても具体的なのですが、10月末から始まる「東京モーターショウ」に向けて購入したいと思っています。詳しい知識などを全く持っていないのではっきり言ってお手上げ状態です。みなさんの力お貸しください。ちなみに年齢は18歳です!!

書込番号:6601871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/02 17:19(1年以上前)

モーターショウならすぐにはWズームはいらないと思います。
後々、どのようなレンズが欲しくなるか分かりませんので、D40ボディと18−70か18−135はいかがでしょうか?。

個人的には、望遠の200mmは少々物足りない。
標準の18−55はズーム範囲が少々狭いと言う感想を持っています。
又、D40系はレンズ内にAF駆動のためのモーターを内蔵しているレンズでないと、AFが動作しないのはご存知ですよね。

書込番号:6601921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/08/02 17:45(1年以上前)

こんにちは。
どちらのカメラでも良いかなと思いますが、コンパニオンも撮るのなら背景にボケ味のある明るいレンズがほしくなるかも。
そうなるとレンズは新製品のシグマ18-50mm F2.8 EX DC Macro HSMかなと思いました。

書込番号:6601981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/08/02 19:08(1年以上前)

平成の異端児さん

>ニコンD40ダブルズームキットか二コンD40Xダブルズームキットにするのか

って事は画素数でお悩み?
若しくはダイナミックレンジとか低照度高感度ノイズ?
はたまたシャッター廻りのお悩みでしょうか?

使用する用途は『10月末から始まる「東京モーターショウ」に向けて』との事ですが、もう少し具体的に何を撮りたいのか書かれた方がアドバイスを受け易くなると思いますよ。

もっとも、御予算も限られているのでしょうねぇ。

値段的にはD40ダブルズームは使いでが有ると思います。
勿論、御予算次第で色々な交換レンズもございますが、先ずはセットで使い始める事からスタートされたら如何でしょうか。

書込番号:6602211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/08/02 19:34(1年以上前)

 値段的にも,高感度ノイズ耐性からいっても,D40がいいと思います。

 A4よりも大きく伸ばすことが多いならD40xのような高画素がいいと思いますけど,そうでなければ,D40の方が,データ容量も大きくなく,取り回しもよいと思います。

書込番号:6602294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/08/02 20:29(1年以上前)

モーターで撮るならならD40でもD40xでもどちらでもいいです。
フロアならキットレンズと内蔵ストロボで十分です。
ステージだと望遠レンズと外付けストロボが必要になる場合があります。

ただ、機材を見せびらかすのが目的なら、D2Xs+VR70-200/2.8+SB-800になります。
そしてストロボ用ブラケットとディフーザーと外部バッテリーも必要です。(笑)

もちろん、D2Xs等、上記組み合わせの機能が真に必要になることもありますので、単に見せ掛けだけとは限りませんが。
また、単焦点レンズを使ったり、ノンストロボで撮る時もあります。

おそらくD40やD40xだと少し肩身の狭い思いをするでしょう。
でもコンデジで撮っている人もいるし、少なくともイベコンさんは機材は気にしていません。

私は最近は行っていませんが、D2X+28-70/2.8+SB-800で撮ったこともあれば、
D70レンズキットのみ(内蔵ストロボ)で撮ったこともあります。
どちらでも十分きれいに撮れましたよ。

書込番号:6602450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/02 20:42(1年以上前)

みなさん親切に教えてくださりとても参考になりました。
     ありがとうございました。   

書込番号:6602494

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2007/08/02 22:02(1年以上前)

モーターショーは楽しいですね。
行った後は新しい車やバイクが気になったり。
カメラ買ったこと後悔したりして(笑)。
まぁ、カメラ代と額は違いますけど。
今年はGTR展示されるのかな?。

書込番号:6602819

ナイスクチコミ!0


すぎ丸さん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/03 02:01(1年以上前)

平成の異端児 さん
こんばんは

僕もモーターショーで使えたらと思って、初デジイチとして先月D40レンズキットと別途VR55-200(結果ダブルズームキットII相当)を購入しました。

今は練習がてら、被写体にこだわらず興味をひいたものをひたすら撮りまくってます。

試行錯誤の連続ですが、めちゃくちゃ楽しくて買ってよかったと思っています。

で、ここからは個人的な思いです。スミマセン。
以前はモーターショーに行って、クルマやバイクを見たり撮影したりしてたんですが、あることがきっかけでイベコンが大嫌いになったんです。
あるとき、目当てのクルマがターンテーブルに乗っていて、撮影の為にちょうどいいアングルに回って来るまで待っていたんですが、まさにジャストタイミングでイベコンがクルマの前に回りこみ、僕に向かってニコッと目線をよこし撮影の邪魔をしたんです。
ちなみに僕のほかに近くにはカメラを構えている人はいませんでした。
さらには次のタイミングを待っていたら突然ターンテーブルが止まって、結局撮影が出来なくなった…
最終日の閉場間際の出来事でした
「クルマやバイクが主役だっちゅうの!
お前ら消えてしまえ!」
って思って以来、撮影はやめて目に焼き付けることに専念していました。

でも今年は久々にD40を持って撮影も楽しもうと思っています。
なんだかワクワクしてます。

書込番号:6603674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング