『迷ってます。誰か教えてください。』のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

『迷ってます。誰か教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

迷ってます。誰か教えてください。

2007/09/08 03:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 p407swさん
クチコミ投稿数:10件

D40の購入を検討しているデジ一初心者です。

この前、キタムラで店員さんと話をしたのですが、200mmまでなら、レンズが軽いからVR無しでも問題ないよと説明されました。(ちなみに、キタムラにはダブルズームキットUはおいていないとの事でした)
ここの書き込みを見ると、VR付のほうがいいとの評判が多いですがどうなのでしょう。
子供、風景等の撮影に使用する予定です。

また、子供の運動会には、300mmがほしいとの書き込みが多いようですが、実際使用されている方のご感想はどうでしょうか。
今までに、フイルム一眼は使用していたのですが、210mmで子供の学芸会を撮影していたときに、少し望遠が足りないような気がするときがありました。

現在、購入を考えているのは、
1.ダブルズームキット
2.ダブルズームキットU
3.レンズキット+VR70-300mm
4.レンズキット+VR70-200mm(キタムラにダブルズームキットUがないから)
以上です。

初心者の質問で申し訳ないのですが、実際の使用感、上記以外のお勧めのレンズ、組み合わせなどなんでもかまわないので、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:6729152

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/09/08 05:57(1年以上前)

p407swさん、おはようございます(^^)

う〜ん、手持ちで200mm域では私はVRがある方が
失敗が少ないように良いと思います・・・

>フイルム一眼は使用していたのですが、210mmで子供の学芸会を撮影していたときに・・・
室内での撮影もあるようでしたら少しでも明るい方が良いと思います。
VR70-200mmだと35mm換算では300mmありますしどうでしょうか?

>上記以外のお勧めのレンズ・・・
VR18-200だと便利ですが200mm域のF値が5.6です。
暗くても大丈夫なのかにもよりますね・・・

そそ、できればご予算などをかかれると良いと思いますよm(__)m

書込番号:6729252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2007/09/08 06:31(1年以上前)

p407swさん、おはようございます。

D40レンズキットとD200を所有。
VR付きレンズは、VR18-200mmとVR70-200mmを使っています。

手ブレ補正機能は無いよりはあったほうがいいと思います。
レンズの枚数が多くなるので無しの方が良いとの意見もありますが。
レンズの重さより焦点距離が重要です。
広角側ではブレていてもあまり目立ちませんが、望遠側ではブレも大きくなり目立ちます。
持ち方や構えた時の条件により変わってくると思います。
私の場合、50mmぐらいでもVR付きレンズで手ブレする時もあります。
200mm・1/30でブレていないときもあります。

予算の都合もありますが、「4」がお奨めです。
VR70-200mmの明るさは何者にも変えがたいものです。
学芸会などの室内イベントでは現在最強の組み合わせだと思います。
(D40+VR70−200mm)
*2倍のテレコンを使用すればAF可能で400mm・F5.6になりますしね。

書込番号:6729283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/09/08 07:13(1年以上前)

> 今までに、フイルム一眼は使用していたのですが、210mmで子供の学芸会を撮影していたときに、少し望遠が足りないような気がするときがありました。

フィルム一眼の210ミリはD40では140ミリで同じ画角です(=同じ範囲が写る)。
なので、210ミリで少し望遠が足りない程度であれば、
D40なら140ミリより少し長い程度で十分です。
つまり、D40では200ミリまでで十分だと思います。

D40の200ミリというのはフィルム一眼では300ミリに相当します。
フィルム一眼で300ミリとなると手持ちは困難ですよね。
従って手ブレ補正があったほうがいいですね。

書込番号:6729342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/08 07:15(1年以上前)

p407swさん、おはようございます。

>200mmまでなら、レンズが軽いからVR無しでも問題ないよ

しっかりホールディングされて、屋外で薄暗くなった夕方とかでなければ問題ないかと。
私は屋外限定の場合、300mmまでならISOを200から400に高めて撮影すればなんとかなると思ってます。(VRはあった方が良いとは思いますが、私の中での優先度は低いです。)

>子供の運動会には、300mmがほしいとの書き込みが多い

この間、手振れ補正なしのタムロン28-300mmのみで保育園の運動会を撮りにいってきました。
保育園なのでそれほど広くはないのですが、ゴール付近からスタート地点の妻子のみのアップをにしようとすると300mm(キヤノンなので換算480mm)でも集合写真のように沢山の人(10人位)が写りました(^^; しょうがないのでトリミングしましたが。
撮影位置によっては300mmで問題ないとは思いますが、200mmだと少し不足するかも。
自分としは超望遠も欲しいので大蔵大臣に小学校の運動会までには400mmがないと駄目だと伏線は張っておきましたが...

運動会なので他人も写っていてアップは控えておりますが、EXIF情報を見てみました。
天気も良かったのでISO 400でF8(絞り優先)にして撮影しましたが、シャッター速度はほとんどが1/800から1/1000でブレもないようです。

なお、購入はレンズ1本のみとなると学芸会のことを考えるとF2.8は必要かと。
4番が良いと思いますが、運動会での望遠不足はテレコンでカバーでしょうね。

書込番号:6729345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/09/08 08:47(1年以上前)

p407swさん、おはようございます。
運動会も、幼稚園なら200mmで何とかなると思います。
小学校の運動会となると、300mmは必要です。
トラックが幼稚園の運動会に比べて広くなりますから。
私としては、300mmの入っている3がお薦めということでしょうか。

書込番号:6729527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/08 09:28(1年以上前)

予算が許すのなら(3)ですね。いや、予算が若干足らなくても(3)を購入した方が、後々後悔しないと思います(後で買い直すことを考えれば多少無理した方が)。

というのは、皆さんがご指摘しているとおり、運動会では300mmは欲しいところです。
グランドの広さにもよるでしょうが、できれば400mm欲しいところです。
ただ、私の場合、400mmを購入しても使用機会は運動会だけになりそうなので、200mm+エクステンダー1.4倍で我慢していますが…。

書込番号:6729646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/09/08 12:16(1年以上前)

幼稚園児と小学生の父親です。Bodyは3年前よりD70を使ってましたが、この春からD80にシフトしました。
実際に使ってみての感想ですが…
最初に買った望遠レンズはSigmaの55-200mmF4-5.6でした。小学校の運動会では、望遠200(換算300mm)は個人的に「足りない」と思いました。それと、ファインダー内の像が意外と揺れるので気になりました。また、室内(体育館)ではSSが稼げず歯が立ちませんでした。

⇒そこで、VR70-200F2.8を購入しました。
200mm域でF5.6→F2.8になりますから、大分歩留まりは上がりましたし、VRもちゃんと効果があり助かっています。但し小学校の校庭では200mmでは↑で書いたように足りない(55-200mmで既に経験済)ので、1.7倍の純正テレコンを付けて撮っています。これでも観客席から運動上の真ん中に入る子供を撮る時は「もっと」と思うときもありますが、これ以上は望んでもキリがなさそうなので、あきらめています。
運動会でのテレコン使用は便利な反面、当然ワイド端も70mm→119mm(換算178.5mm)になりますから、近づいてくる被写体には困る場面がでてきます。こういう場面では70-300mmの方が使い勝手がイイですね。都度テレコンを付け外しするのは面倒ですし、ゴミ流入の問題もありますから、私は近くの被写体はコンデジで撮ることにしています。

VR70-200mmF2.8を使っていての問題点ですが…
やはり大きく重いので、持ち出しするのが億劫なのと、「他人の目」ですかね。
一般的にはそこまでのレンズへ投資しているパパママは少ないですから…どうしても目立ちます。
Canonの白レンズもやはり同様に目立ちますね。個人的には「気にしない」ようにしていますが…。
それと商品の価格が高いのも、ネックになりますかね。

以上を踏まえ、予算があれば4+テレコン、無ければ3を個人的には選びます。

それと、一度F2.8通しのレンズを使ってしまうと、他のレンズを使いにくくなってしまう(笑)ことがあります。私は標準レンズをTamronA16に換えてしまいましたが、D40系ですとSigmaのHSM付で18-50mmF2.8はAFも使えそうで手ごろな値段だと思います(自分で使ったことは無いですけど)。

書込番号:6730157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/08 14:26(1年以上前)

  ・運動会は、1)事前調査努力を含めての「場所取り」と話合いによる譲り合い
        2)フットワーク
   で、標準ズームレンズ、DX18-70/3.5-4.5Gで充分撮れました。孫娘8歳。
   座った位置で撮ろうとすると席に依って何ミリあっても不足を感じられると思います。

  ・望遠は一般的に大口径ズームレンズが使い道が多いです。例:80-200/2.8など
   大きい、重い、高い、の三重苦ですが、それなりに使い道は多いです。
  ・この領域(200ミリ)ではVRは不要と思います。
   劇場内でも椅子など利用して手持ちで撮っています。
  ・ただ、D40は現在レンズ制限がありますのでご注意。

  ・ご提案リストで大口径望遠ズームレンズとしてCでしょうか
   範囲を拡げて中古でもいいとすれば、VRでない、AF-Sタイプで   
    Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80〜200mm F2.8D(IF)
   も入るのでしょうか。よくご検討くださいませ。

  ・私はD200で中古のAF直進大口径望遠ズームレンズ80-200/2.8S (中古、4.5万円)
   で、使用用途、使用頻度からして、充分だと思っております。凄く綺麗に撮れています。

書込番号:6730546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/08 18:07(1年以上前)

VR70-200mmを買える予算があるなら、学芸会には最適でしょう
運動会でもし望遠側が足りなければ、1.4テレコンつければ良いと思います

書込番号:6731211

ナイスクチコミ!1


スレ主 p407swさん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/09 16:06(1年以上前)

TYAMUさん、ぽるみんさん、デジ(Digi)さん、北のまちさん、nikonがすきさん、坊やヒロさん、flipper1005さん、輝峰(きほう)さん、ぴんさんさん、皆さん早速のアドバイス有難うございます。

VR70-200 F2.8 いいレンズみたいですね。

レンズの使用頻度、予算等を考えながら、もう少し検討してみようと思います。


書込番号:6734954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング