『今更ながらCCDのゴミについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

『今更ながらCCDのゴミについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながらCCDのゴミについて

2012/08/31 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:494件
機種不明
機種不明

D40 CCD F22 中央部分に数十個のゴミ

中央部分 1/9 切り出し

最近CCDに付着した小さなゴミが目立つようになり、サービスセンターに依頼を検討しています。
添付の写真のように中央部分に数十個の点がF11あたりから目立つようになるのですが、これはまだクリーニングで治るものなのでしょうか?

市販のクリーニングキットでは大粒のゴミは取れるのですが、このサイズのものは無理でした。

書込番号:15003263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/31 13:30(1年以上前)

ミジンコみたい。  (^ー^* )

書込番号:15003271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/08/31 13:37(1年以上前)

ニコンのサービスセンターでセンサークリーニングして貰うと、同じ様な『白紙を絞り込んで撮影した画像』で『クリーニング前後の比較』をプリントアウトしてくれます (^^)

私が前回D200のセンサークリーニングを依頼した時は、自分が画像で確認してたのより遥かにたくさんのゴミが付着してたデータを見せて貰いました (^^;;

当然、クリーニング後は奇麗サッパリ消えてなくなってました


書込番号:15003291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/08/31 14:06(1年以上前)

こんにちは
SCはローパスF上のごみや汚れを取ることも主要業務の一つですからそちらへ任せましょう。
よほど慣れている方はともかくとして、粘着性の強い汚れもあり、あまり無理をしないほうがいいです。

書込番号:15003361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2012/08/31 14:08(1年以上前)

ブツブツが均等に散らばってますね
菌糸は見えないけれど、もしかしたらカビかもしれないですね

SCで見てもらうのが良いのではないでしょうか
最悪の状態でなければ良いのですが

書込番号:15003366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2012/08/31 14:18(1年以上前)

とろやんBさん こんにちは

汚れであれば クリーニングで治ると思いますが ここまで汚れたのは余り見たことありません
少し気に成ったのですが 
>市販のクリーニングキットでは大粒のゴミは取れるのですが
どの様なキットでクリーニングされたのでしょうか?

クリーニングの時 逆に汚れが付いたということは 無いですよね

書込番号:15003398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2012/08/31 14:55(1年以上前)

オリンパスとパナソニック以外のゴミ取り機能は
なんちゃってゴミ取り機能ですから、実質役に立ちません。

仕方ないので、
ペンタ棒(PENTAXイメージセンサークリーニングキットO-ICK1)で
ペタペタ取るのが一番いいかと思います。

> 市販のクリーニングキット

素人がやると下手にゴミを増幅させるだけですし、
センサに傷を付けてお釈迦にする可能性もあります。

書込番号:15003486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/31 15:29(1年以上前)

F11ぐらいで見えなければ、放っておいていいのではないでしょうか?

書込番号:15003560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2012/08/31 16:30(1年以上前)

普通のゴミには見えませんね。何でしょう。数十どころか数百はありますね。

SC直行しましょう。

書込番号:15003747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件

2012/08/31 18:22(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。風景写真でF11が使えないと厳しいのでひとまずサービスセンターに持ち込んでみます。

なお、クリーニングキットはPENTAXのとりもちを使っています。
写真のゴミより大粒なものはだいたい取れます。失敗しづらくてそこそこ便利ですね。

書込番号:15004085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/09/01 17:42(1年以上前)

これは普通のゴミじゃないみたいですね。

写りこまないからといってほっておかずに、まずはSCでみてもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:15008553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2012/09/08 13:20(1年以上前)

サービスセンターに修理に出した結果、ローパスフィルター内部の汚れのためCCDごと交換で2万9千円の見積となりました。
価格的に修理は見合わせますが、コメントいただいた方ありがとうございました。

書込番号:15037456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2012/09/11 11:32(1年以上前)

ローパスの内部が汚れるんですね。
密閉されているものと思ってましたが・・・。

驚きました。


書込番号:15050242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング