


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
まったくの素人ですがデジイチ購入を検討しています。
D40のWレンズキットUとD60Wレンズキットので迷っています。
この件に関してのクチコミは多数あり、読ませていただきましたが、もし両方使ったことがある方がいれば、アドバイスをお願いしたく掲載させていただきました。もちろん、それ以外の方でもよろしくお願いします。
主な撮影対象は、10ヵ月の子供、家族写真、風景がメインとなりそうです。
室内の撮影も多くなりそうです。
D60が本命でしたが、D40の評判がいいので迷っています。
どちらもコンパクトなので、どちらを購入したとしても入門編として練習して、いずれはニコンの上級機種を買った時のサブとして使用できればと考えています。
D40がノイズに強いとの評判ですが、D60とD40とでは相当な違いはあるのでしょうか?
下記にこちらのにわか勉強でそれぞれに思っている点について記載します。
D40
・室内撮影での撮影でノイズが少ない(良い)
・画素数が少ない(トリミングやA4以上のプリントはなさそうなので)(良い)
・標準レンズに手ぶれ補正がない(不安)
・レンズ交換時のゴミ対策が心配(不安)
D60
・D40と比べて室内撮影での撮影でノイズはどうなのでしょうか(不安)
・標準レンズに手ぶれ補正がついている(良い)
・レンズ交換時のゴミ対策が強化されている(良い)
・アクティブDライイングの評判が良い(良い)
一番気になる点は、D40とD60の室内での撮影でのノイズの違いについてです。
他にもそれぞれの長所、短所についてお教え願えればありがたいです。
似たような問い合わせが多い中、よろしくお願いいたします。
書込番号:8123882
0点

helmetさん こんばんは。
D40ユーザーです。
実は僕もこの2種で室内の子供を撮った際のノイズ比較って見たことないんですよ。夜景の比較はどこかにありましたが、人肌や髪の毛などはまた違いますからねぇ。確かにD40の高感度性能は素晴らしいのですが、本当にD60と比べて圧倒的なのかはちょっとわかりません。ちゃんと比較してないのに誇張しすぎているかな?という気もたまにします。
標準ズームの手ブレ補正は恩恵にあずかる状況は少ないです。日中はいらないし夜景では力不足。また室内で子供撮るには無関係です。そもそもカメラを固定してしまえば解決です。となると力を発揮するのは夕暮れ時の一瞬のスナップなどでしょうか?でも無いよりあった方が良いですね。
ゴミ対策はどうでしょう。約10か月でついたのは先日の1回だけです。ニコンCSに行って、D3やD700をいじくっているうちに終了です。髪が伸びたら床屋に行くようなものでしょうか。でも無いよりあった方が良いですね。
アクティブDライティングは使ったことないのでわかりません。でも無いよりあった方が良いですね。
それから、Wズームを検討されていますが望遠側は後からでも良いように思います。特にお子様が10か月とまだ小さいので、200mmまで使おうと思ってもなかなかチャンスが無いのではないでしょうか。とりあえず標準ズームではじめて、不足を感じた部分を補うようなレンズを検討すると良いと思います。
最後に、キットレンズだけでは室内のお子様をブレずに低ノイズで撮るのは困難です。望遠ズーム代を最初からスピードライトやシグマ30mm/F1.4に振り分けるのも有りですね。
書込番号:8124166
1点

D60は持っていませんので、D40に関してのみですが・・・
不安材料の手ブレ補正に関してですが、
キットの18-55には無くても困らないと思います。
過去のクチコミをご参考にして下さい。
勿論、人により意見は違います。
ゴミ対策に関しては、
他メーカーや他機種のカキコミにもありますように、
ゴミ取り機能の有無に関わらず、
酷く付く人もおられれば、全く付かない人もおられます。
レンズの交換の仕方とゴミ付着の許容範囲が人によって違うので、
これも私感では「有った方が良いが、無くてもいい」程度だと思います。
子供さんの室内撮りもお考えのようなので、
安価なD40+差額分で外部ストロボをオススメ致します。
書込番号:8124178
0点

helmetさん
今晩はD40、D60とも3台づつ稼働中。
最近はD40の出番はどんどん減って、D60が多くなりました。
新しい機種は便利な機能があるという理由です。
高感度のノイズを気になされているという事でしたら、露光指数ISO1600とISO3200相当の場合では、やはりD40の方が、「ざわざわした感じ」は少ないです。
ただし、これはあくまで私の主観。定量的な評価ではない事留意願います。
余談ですが。
一般の室内撮影の場合、お子様が動き回らない状態(昼ねのときとか)でしたら普通のリビングダイニングの屋内照明でISO400からISO800もあれば、撮影はできます、その状態での両者の画質の差はきわめて少ないといえます。
D60の手振れ補正機能付レンズセットを使う事による手振れ補正は特に有効かと思います。
動き回るお子様の撮影とかでしたら、スピードライトを使って撮影した方が綺麗に写る場合も多いかと思います。SB400と言う、1万少々でかえる外付けスピードライトが使いやすいのですが、光を天井に当てて撮影する「バウンス」使ったりすると面白いかと思います。
スピードライトを含めて、どちらが適切なのか検討してみては如何でしょうか?
書込番号:8124200
3点

皆さんの レスを読んでいますと、D40の方が若干優れているの印象です。
要は、そんなに変わりが無いとも言えると思います。
書込番号:8124722
0点

使用目的からすればD40とD60、そんなに差はないかと思いますが、日進月歩のデジイチでは、常に新しい機種がいいと思います。
書込番号:8125022
0点

みなさま。
早々の書き込みありがとうございました。
みなさんのスレを読ませていただいて、D60に心が傾いてきました。
新しい機種であることと、そんなに大差がなさそうなこと、D40との金額差もD60のキャッシュバックを利用すれば、それほどなさそうかなと思い始めています。
あと、本日本屋でカメラ雑誌を2時間も立ち読みしてしまいました。
(本屋さん、買いもしないでごめんなさいm(__)m)
ある雑誌でD40とD60について比較検証の記事がありました。
その雑誌によると、D60の方が高感度ノイズが少ないと記載されていました。
画像も掲載されていましたが、画像が小さいこともあり、自分ではよくわかりませんでしたが・・・
もう少し悩んでみます。。。
みなさん書き込みありがとうございました!!大変参考になりました。
書込番号:8127751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





