『バレエの発表会撮影でアドバイスをください』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『バレエの発表会撮影でアドバイスをください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 sanowalkさん
クチコミ投稿数:27件

9月の下旬に8才の娘のバレエ発表会があります。
いきなり本番を迎えるのは不安なので、リハーサルに何度か行って撮影をしてみようと考えています。(本番とほぼ同じ大きさのホールで行うリハーサルです。)
D60ダブルズームを所有しておりますが、一デジ使用歴2ヶ月のド素人です。
撮影モードの設定など、おすすめや撮影のコツなどあればアドバイスいただけませんか?

書込番号:8277596

ナイスクチコミ!0


返信する
YuriPereさん
クチコミ投稿数:81件

2008/08/30 23:53(1年以上前)

こんばんは、Sanowalkさん、

ひとつ確認なのですが、発表会の本番の撮影はOKなのですか?
わたしも家内がバレエ講師なので良く発表会は撮影しますが、本番はバレエ専門の撮影スタジオのカメラマンが撮影するので関係者の私でも撮影できるのはゲネプロまでです。
知人の研究所(4-5箇所)でもリハーサルを含めて撮影を許可しているところはなかったと思います。
一応、お嬢様が通われている研究所に確認してみたほうが良いかもしれません。

で、私からの撮影アドバイスですが、
1.ISOは最高感度に設定。
2.絞り優先で開放(一番小さいF値)で固定。
3.動きの激しい場面はスルーして「決めのポーズ」を連射モードで。
といったところです。

演目にも拠りますが、バレエの場合はステージの照明が十分ではないことが多いので開放F値が小さいもの(大口径というやつです)が望ましいのですが、キットレンズということであればより開放F値が小さい広角側で撮影できるよう客席前方を確保したほうが良いでしょう。
望遠でF5.6以上となるとお子さんの動きを止めるのに十分なSSを確保するのが難しいです。
そういう意味で画質よりもSS優先でISO値は設定できる最高感度にしたほうが良いですよ。
あと、動いている場面というのはバレエでは意外に絵にはなりにくく、踊り手側も「決めポーズ」のカットを好みます。
ポーズをとるのでSSが多少低くても何とかブレずに撮影できる可能性があります。(1/60-1/125)
リハーサルでは撮影よりも十分振り付けを把握しておくことをお勧めします。(私の場合は家内が振り付けをするので「どの場面でどこからどの子がどのポーズを取るか」を事前に詳細を聞いておきます)
三脚も可能であれば必須なのですが、本番ではまず無理だと思います。
一脚やカメラバックでカメラ本体を固定する方法を検討してみてはどうでしょうか。
フラッシュは当然ながら厳禁です。
シャッター音は周りの方は気にすることが多いので最低限フォーカス音だけはOFFにしましょう。






書込番号:8277870

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/31 00:28(1年以上前)

注意点は、ホワイトバランスとシャッタースピードです。
画角、それに有った焦点距離のズームレンズを使う事に成りますから、
撮影ポイントと対処までの距離を考えて座るなり立つなりします。
シャッター音はかなりしますよ(周りの方は気に成ります)。
撮影は、主催者の事前の了解が必要な場合が有ります。と言うか、必ず了解を取ります。

許せる範囲の、最高感度に設定
絞り優先Aモード
絞り値はその時の 焦点距離の解放絞り値(一番数字の少ない方)
ホワイトバランスは、出来ればプリセットですが、無理でしょうからオート

シャッタースピードが、これで幾らに成るか、それでブレないかをテストします。
ぶれるようなら、感度を上げるしか有りません。

書込番号:8278076

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/31 00:50(1年以上前)

すみません
>画角、それに有った焦点距離のズームレンズを使う事に成りますから、
>撮影ポイントと対処までの距離を考えて座るなり立つなりします。
          ↓
画角(望む対象の大きさ)は、それに有ったズームレンズを使う事に成りますが、
撮影ポイントと対象までの距離を考えて座るなり立つなりします。

書込番号:8278186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング