『Wズームキットのレンズと18-200mmの写りについて』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『Wズームキットのレンズと18-200mmの写りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 zangi33さん
クチコミ投稿数:11件

みなさんからの色々なアドバイスでD60のダブルズームキットを購入しまして
毎週カメラをパシャパシャと撮りに出歩いております。とても楽しいです。
まずは、みんさんありがとうございました。

ですが、散歩しながらこの2本のレンズを取り替えながら撮影するのが
どうも面倒で、なんか外ということもありゴミが入りそうで神経質にもなるし・・・。

そこで、今のレンズを売って、AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6Gを
購入しようと思っているのですが、キットレンズでのとでは写りに差はあるのでしょうか?
写りが悪くなるのは避けたいのですが・・・。
他には何かデメリットはありますでしょうか?

どなたか教えてきただけますでしょうか?

書込番号:8495262

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/10/13 18:13(1年以上前)

>写りが悪くなるのは避けたいのですが・・・。

避けられないです。どこのメーカーも同じ傾向です。

何本もある単眼レンズを1本でまとめられるのがズームの魅力。更に複数のズームを1本にまとめられるのが高倍率ズームの便利な所。でも、写りは悪くなる一方です。

キットレンズ・・売っても捨て値でしょう? 買うのであれば追加で18-200を買われた方が良いです。

書込番号:8495294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/10/13 18:19(1年以上前)

画質をシャープネス、コントラストを主体とした解像感という視点で見るなら。。。
VR18-200oに変更して悪くなる事は有りません。
135oあたりまでは、VR18-200oの方がシャープでキレがあると思います。

VR18-200oの欠点は、歪曲収差(特に広角側での樽型収差)と周辺画像の流れ(甘さ)です。

VR18-55oとの比較なら・・・VR18-200oは寄れませんが。。。
VR55-200oとの比較なら・・・VR18-200oの方が寄れます。。。

VR18-200oはIFタイプのフォーカスを採用しているので、200oテレ端でVR55-200oと比較した場合、近接撮影での同じ撮影距離(例えば1.1m)で撮影するとVR18-200oの方が画像が小さく写ります(おおよそ焦点距離170o位のイメージ)。
※無限遠では、同じ200oの大きさで写ります。

ご参考まで。。。

書込番号:8495321

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/13 18:19(1年以上前)

私はWズームを使ったことはなく、18-200VR1本派です。
レンズ交換不要、交換レンズ持ち歩き不要というメリットを考えると、何ものにも替えがたいレンズです。
特にD60等の小型機かつ初心者(カメラの楽しさがわかりかけてきた者)については、その俊敏性がカメラをより一層、身近にさせるものと思います。

と、えらそうに書きましたが、私もD40+18-200VRが楽しくてなりません。
そういうひとりです。

書込番号:8495323

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/10/13 18:20(1年以上前)

>キットレンズでのとでは写りに差はあるのでしょうか?
あまりないんじゃないかなぁ〜
わたしにゃぁ見分けられません(^^;;
でも
見分けられる方々には・・・差があるんでしょうね〜

書込番号:8495326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/13 18:41(1年以上前)

 写りの差はちょっと分かりませんが、
量販店の店頭でAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6が
付いたD300を色々いじくってみた感じですと、
私はちょっとAF速度に不満を感じました。
NIKON機の初動が遅いのは想定の範囲内なのですが、
動き出してからも、やっぱり遅かったように感じます。
店内ですから、屋外日中だったらもっと速いかもしれませんが。
(とはいえ、いじればいじるほどD300が欲しくなって困りました・笑)
便利だとは思いますんで、購入はありだと思いますが、
動いてる物を撮ることがあるなら、レンズキット処分は待った方が
良いような気がします。

書込番号:8495408

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2008/10/13 18:43(1年以上前)

http://www3.to/d1x/lens4/index03.html

ここにVR 18-200mmとSigmaの55-200mmの比較があります。

http://www3.to/d1x/lens4/DSC_3284.JPG
http://www3.to/d1x/lens4/DSC_3406.JPG

135mmで比較すると、VR18-200mmは高倍率ズームにしてはそこそこですが、Sigmaの55-200mmに比べるとぼやっとしているのが分かるかと思います。

最近のSigmaはかなり解像度が高めなので、NikonのWズームキットでここまで写るのか分かりませんが。
VR 18-200mmはあくまで高倍率ズームの中ではというレベルを脱しません。

写りを気にするなら、他のレンズということになると思います。

書込番号:8495416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/13 19:19(1年以上前)

ワイド側の画質を除けば、気にするほどの差はないと思います。

書込番号:8495594

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/13 19:38(1年以上前)

VR18-55mmは手元に残してVR55-200mmを売却、VR18-200mmを追加でどうでしょうか?
寄れる18-55は、手元にあった方が面白いと思います。

お散歩レンズは18-200、望遠の必要性がなく18-200が重いと思う状況用に18-55を使用。
18-55の使用頻度が低ければ、さらに追加レンズが欲しくなったとき、売却。

書込番号:8495668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/10/13 19:48(1年以上前)

別機種
別機種

18〜200 の広角側

18〜200 の望遠側

zangi33さん
こんばんは。

>写りが悪くなるのは避けたいのですが・・・。

厳密には避けられないのが事実です。
しかし、気に致しますか?
描画性能を追求すると、単焦点しか満足出来なく成ります。
高倍率ズームには、それに得難い利点が有ります。
望遠から一気に広角迄変えられるレンズのシャッターチャンスは単焦点では得られません。
要はレンズの特色に見合った使い方をすれば良いと言う事なのです。

>そこで、今のレンズを売って、

それぞれに使い分けをすれば、二束三文で売ってしまう事は無いと思います。
百歩譲って、売るのは望遠だけだと思います。

VR 18〜200 も便利には違い無いのですが、スナップに200mmを常に必要とするのでしょうか?
ひょっとしたら、 VR 16〜85 の方が良いかも知れませんよ。
Wズームも活かせますし…。

書込番号:8495726

ナイスクチコミ!0


スレ主 zangi33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/13 19:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

Ash@D40さん・ダイバスキ〜さん。
すごい合理的!!!
たしかに、望遠だけ売って18-200ってのが一番いい気がしますね。
でも、Wキットの55-200ってどのくらいで売れるんですかね・・・・???

書込番号:8495755

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/13 20:00(1年以上前)

>VR55-200oとの比較なら・・・VR18-200oの方が寄れます。。。

私の手持ちのニッコールレンズカタログ(最終ページ見開き)によりますと
VR55-200mmの最大撮影倍率は1/4.4倍
VR18-200mmの最大撮影倍率は1/4.5倍
と記述があります。

確かにVR18-200mmの方が被写体には寄れますが、VR55-200mmの方がほんの僅かですが、大きく撮れるようですけど・・・

書込番号:8495782

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/10/13 20:14(1年以上前)

こんばんは。

VR55-200oの軽さは捨てがたいと思っています。写りもいいですし。私はこの1本だけで散歩に出かけたりします。

書込番号:8495846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/10/13 23:16(1年以上前)

買取店では55〜200mmのレンズは2〜3,000円位のようですよ。
ですから知り合いの人で欲しい人でもいたら10,000円位で売れれば良い方でしょうね。
新品でも20,000円位のものですからあまり期待しないほうが良いですね。
でもニコンの純正の18〜200mmだったら、タムロンの18〜270mmの方が良いのではないでしょうか?(こっちの方が安いです!)

書込番号:8497053

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング