『デスクトップのアイコン表示』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,800 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップのアイコン表示

2009/10/16 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:4件

昨日D700ユーザーになりました。すばらしカメラで感激です。
ただ、一つ困った点があります。カメラをUSBケーブルでパソコンに繋いでもデスクトップにアイコンの表示が出ません。今まで使っているD80はデスクトップにアイコン表示が出るのですがD700は出ないのです。
いろいろ設定関係を調べたのですがそれらしい項目もなくお手上げです。
本日ニコンのサポートに聞いたところD700はPTP接続のためパソコンに繋いでもデスクトップにアイコンは表示されないとのこと。一瞬不良品かと思いましたがそうではないとのことで一安心しました。
しかし、私はパソコンで画像を取り込む前に、デスクトップに表示されたアイコン上でRAWデータとJPEG同時記録をしている場合RAWデータのみを取り込んだりと選別出来たのでこの点については少々困っています。
でもそれ以上に素晴らしいカメラを手に入れた喜びが大きいので満足しています。
このカメラを使っていき、また気がついた点が出ましたら報告します。

書込番号:10316151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 00:48(1年以上前)

Winならマイコンピュータ内に出て来ませんか?。

書込番号:10316222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/16 01:36(1年以上前)

カードリーダーをお使いになった方が便利ですy
それに、速いですから。

書込番号:10316415

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/16 04:04(1年以上前)

>Winなら
Macだと思う...

書込番号:10316637

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/10/16 05:12(1年以上前)

おはようございます。パウロ1022さん 

僕もカードリーダーを使用してD700で撮影した画像をPCで確認して
外付けHDDに画像データを保存していますね。

カードリーダーが幾分か速いですよ。

書込番号:10316682

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/10/16 06:02(1年以上前)

パウロ1022さん、

 Macをお使いのようですね。
 私もMac遣いです。
 確かにD700ではアイコン表示が出ないですね。
 D80やD300では出ましたからね。

 まあ、画像の取り込みは、他の皆様が言われるようにカードリーダで読み取るのが一番かと思います。
 とにかく圧倒的な早さで読めますから。
 それとカメラ側のUSBケーブルの接続はMiniタイプで、何度も何度も接続するにはちょっと信頼性に難点があるようにも思いますので、ここは数千円の出費になるでしょうが、カードリーダをお勧めします。

書込番号:10316727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/16 14:24(1年以上前)

皆さんご親切なお答えありがとうございます。
そうですMac一筋の人間です。
確かにカードリーダーがいいですね。
タムロンのA09N2を付けて色々撮っていますが素晴らしいカメラですね。
満足いく作品など出来たら投稿します。
ありがとうございます。

書込番号:10318057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング