『D700のレンズ構成について』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

D700のレンズ構成について

2011/03/25 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。
明日、建築物のレポートに行くことになっています(駅)。
そこで、D700に装着するレンズは・・・

旧24-120VR

Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

のどちらかです。
駅構内をくまなく撮影しレポートする予定ですが、他の客もいると思いますのでレンズはあまり目立つ物は避けたほうが良いかな〜と思ったり、別に気にする必要無いかな〜と思ったりです。そんなに大きな駅ではありません。

電車に乗るという目的で駅をうろつくわけでは無いので怪しまれないか心配ですが^^;

皆さんはこういった場での撮影ではどちらのほうが良いと思われますか?

回答お待ちしております。

書込番号:12821671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/25 21:40(1年以上前)

>レンズはあまり目立つ物は避けたほうが良いかな〜と思ったり

レンズ以前に一眼レフで目立つと思うので、開き直って堂々としてるのが良いのではないかと。

書込番号:12821683

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/03/25 22:00(1年以上前)

マリヲ.comさん こんばんは。

駅構内のレポートと言う事ですが、写真は写っていれば良いと言うのであれば、引けない場所での28oと24oの差は大きいので、24-120oだと思います。

書込番号:12821761

ナイスクチコミ!1


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/25 22:08(1年以上前)

レンズの選択は、
24ミリの画角かF2.8の明るさか必要性の高い方を選べば良いと思います。

駅構内でコソコソしなければ変に不審者扱いはされないと思います。

仮に警官に呼びかけられても、
撮影した駅構内の構造物?の画像を見せて目的を説明すれば良いかと。

書込番号:12821799

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/03/25 22:55(1年以上前)

こんばんは(^^)
スレ主さんが駅関係者でなければ、駅員に一言断ってから、
お客様の導線を塞がないようにしつつ、堂々と撮られたら良いかと思います。

書込番号:12822021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2011/03/25 23:00(1年以上前)

28-70mmの方が歪み等は良さそう。旧24-120VRは広角も撮れます。
24-120が便利でしょうか。

駅構内を撮りまくる人は見たことないので、どうなるかは知りません (^^;

書込番号:12822045

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2011/03/25 23:30(1年以上前)

こんばんは マリヲ.comさん

>駅構内をくまなく撮影しレポートする予定ですが
文化的価値の有る駅で無いなら
もしかすると通報されたり、質問されたりするかもしれませんね
最初に駅員に説明しておいた方が無難な気がします。

画像は歪曲が出たら、NX2で補正すれば良いと思います。

書込番号:12822226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/03/26 21:50(1年以上前)

24-120mmがヨロシイですよ。
新レンズのF4通しがあれば更にイイですねえ。
D700での24mmはとても利用範囲が広いです。ロケハン取材用に使っております。
数カットのスナップで有れば許可はなくても良いでしょうが、くまなく記録するとなるとなると許可を取られて、腕章を着けた方がヨロシイですよ。報道、とかプレスとか広報とか、の腕章ですね。
現場記録の撮影では自分で腕章を用意されていると、なにかと便利です。
腕章をしていれば、滅多にトラブルにはなりません。

書込番号:12825555

ナイスクチコミ!1


良魔さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 12:15(1年以上前)

助手を2、3人引き連れて、
大げさに撮ったほうが違和感ありません。
通行する乗客の整理も必要でしょう。

コソコソ撮るのは最悪です。

駅に撮影許可と、乗客に迷惑をかけないことは絶対です。


あ、レンズですか。
どっちでも変わりません。
そこそこ絞るし、
ズーム端は使い物にならないだろうし。

書込番号:12827586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/27 21:35(1年以上前)

D700はデジタル一眼レフカメラなので、題名はおかしいと思います。

書込番号:12829631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/04/14 00:58(1年以上前)

マリヲ.comさま
こんばんはデジ一ライフ満喫されていますでしょうか?マリヲ.comさまの書き込みがこのところ無く寂しく感じているところであります。
さて話は変わりますが当方のもっぱらの関心事はD700の後継機の情報であります。マリヲ.comさまのお知り合いのニコン関係者の方からの情報はございませんでしょうか?
マリヲ.comさまのことですからすでにD700後継機の予約をされているのでしょうか。うらやましいかぎりです。

書込番号:12893797

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング