本日、初のサンヨンのテスト撮影にセントレアまで行ってきました。
テレコン1.4Xとの組み合わせで、バッテリーグリップ付けていると
バランスよく、重さが苦になりませんでした。
ですが、吹きさらしの海上空港のため、体は凍りました(笑)
今回はAFスピードの確認でしたが、さすがに快速とはいえないまでも
まだ、実用レベルのスピードはギリで確保できてるかなと感じました。
また、スカイデッキのワイヤーがちょっと邪魔ではありましたが、ワイド
フレームとダイナミックAFの組み合わせは一度くらいつくとなかなか
粘ってくれました。
本日の作品の一部をアップしときます。
書込番号:10661191
2点
ニコンユーザーで望遠が欲しいと言ったら先ずこのレンズだと思います。
これじゃないと言ったら、AF-S400/4.5ナノクリがぜひ出して欲しいです。
値段はミノルタと同じ20万円前後で良いと思います。
書込番号:10661627
0点
「これじゃない」と言ったらペンタックスになります。(?)
書込番号:10662757
2点
うる星かめらさん>AFーS400ですか・・・確かに興味わきますね!でも4.5ではなく
F4でお願いしたいですね。でも値段があがりますね。
45の人さん>VR化もそうですが、ナノクリ化して欲しいレンズですね。
じじかめさん>ペンタックスのサンヨンはAFがかなり遅いって聞いたことが
ありますよ?それにボディーを買い足さないとだめじゃあない
ですか。もうペンタにはいけないです。
皆さん、レスありがとうございました。
書込番号:10663419
0点
VR化よりナノクリ化に一票です。鉄なら三脚ですが、飛行機なら特に航空祭の時に
風車みたいに振り回しますので、1/1000秒以下は“低速危険”範囲になると思います。
後は超高速AFと、後を後玉で塞ぐ防塵防滴仕様になって欲しいです。
書込番号:10663488
0点
でもヘリだと1/1000などの高速シャッターではローターが止まって写るので雰囲気が出ない
ローターが回転しているんだというのを表現するには低速シャッターが必要でVR付きがありがたいかも。
書込番号:10663995
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









