こんにちは
予算10万円でニコンD90とレンズを購入しようかと検討しているのですが
レンズは、予算内でどれを購入したらいいのかわかりません。
できたら標準、広角、ズームとかほしいです。
書込番号:12531016
1点
レンズキットから、自身が一番使いそうなレンズがセットになってるものにしておけば良いのでは。
書込番号:12531034
0点
何が撮りたいの?
これを聞かないと答えようがありませんよね?
予算が書いてあるので、オーソドックスなパターンを回答はできるかも知れませんけど。
広角から望遠までを一本で済ませようと思うと、18-200VRのキットと同時に買うのが良さそうですが、少しだけ予算をオーバーします。
18-105VRのキットをまず購入し、中古かサードパーティー性の55-200のズームであれば予算内で充分ですね。
でも、何を撮るの?
撮りたいものがないならば、ある程度の知識と経験を要求され、使ったことの無い人にとっては大きくて高いものを買わずとも、コンデジで充分じゃないかなと思います。
予算は5万円でブルーレイのプレイヤーが欲しいです、映画は何を買ったらいいですか?
質問の本質はこれと同じですもん。
書込番号:12531048
8点
スタートは 18-105G VR レンズキット
でよろしいかと。
広角、望遠はその後の必要性で。
追加でAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
などよくレスに出てますね。
書込番号:12531095
![]()
2点
D90+VR18-105mmLK。定番で一番おいしい。飽きるまで、醤油はいりません。
書込番号:12531100
7点
クラブハウスのご関係の方でしょうか?
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットで良い様に思います。
もし室内でたくさん撮影されるなら、単焦点広角レンズを一本どうぞ。
書込番号:12531139
1点
NCTDさん
こんにちわ〜
ご予算以内でメモリーとカメラバッグとブロアーやトレシー等の標準的なアクセサリーも買うとしたら、18〜105のレンズキットしか無いと思います。
18mmだって、そこそこの広角ですし、スタートとしては良いと思います。
まあ、被写体に依ってレンズも換えられるのが一眼ですが、予算的には選択肢は無い様です。
一般的な景色やスナップ撮影でしたら、当該レンズで充分です。
後は倹約して追々レンズは揃えて行きましょう。
書込番号:12531161
![]()
1点
こんばんは。NCTDさん
僕もAF-S DX 18-105G VR レンズキットが一番良いと
思いますよ。
あとは単焦点(35mmF1.8・50mmF1.8)を追加で購入するのも
良いと思います。
書込番号:12532441
2点
皆さんのレスのと通り、最初からレンズを揃える必要は無いと思います。
標準ズームを使っていけば、自然にほしいレンズが判る気がします。
書込番号:12532685
5点
狙っている18-105G VRレンズセットがリーズナブルで、私もそれにしました。普通に使って不満が出ないレンズだと思います。ただ最短撮影距離がほんのちょっと長いので、屋内でペットなんかだと使いにくい時があります。 近い将来F2.8通しの標準ズームが欲しくなると思いますので最初から社外のF2.8とのセットで考えるのも有りだと思いますが、シームレスにマニュアルフォーカスできるニコンの純正も一本欲しいので、やっぱり最初は18-105でしょう(^o^)。悩んでいるときが楽しいですね。楽しんで悩んでください。
書込番号:12533810
![]()
1点
こんばんは。
私も、先週初めて一眼レフ(D90)を買いました。
いろいろな量販店の店員と話をし、18-200oのキットを購入しました。
子供の写真と、仕事がら建物の写真を撮ります。
子供(人間)を撮ろうとするとどうしてもズームレンズがほしくなってしまいます。
まだまだ初心者でいろいろ書き込みをされている方々とはレベルが違いますが、
ズームは屋外でも室内でもこれ1本でもとにかく楽しく写真が撮れます。
また、私も10万円が予算のボーダーラインで、D3100+タムロン18-270oと比較しましたが、
200oと270oであまり違いがなかったので、ニコン純正にしました。
ちなみに、ヤマダ電機池袋で108,000 ポイント17%で実質9万円以下で購入できました。
D3100+タムロンでも10万円をぎりぎり切れるかと思います。
書込番号:12533979
0点
>できたら標準、広角、ズームとかほしいです
18-105mm
18-200mm
18mmは充分広角です。
18mm「〜」というのはズームです。
105mmや200mmの望遠域の間に標準域も入っています。
単に、105mmがいいか200mmがいいかの御選択ではないでしょうか?
ニコン純正以外にも、タムロン、シグマ各社から18-200mmも発売されています。
高額品の買い物になりますので、いろいろお調べになってご予算内でご購入されては如何ですか?
書込番号:12534603
1点
いろいろ書き込みありがとうございます。
言われる通り悩むのが結構楽しんでます。
また購入後に報告します。
書込番号:12534835
0点
タムロンの17-50/2.8 VCもお勧めですね。
書込番号:12534860
0点
買いたいレンズを決めるポイントがはっきりしないなら、18-105あたりのキットレンズ買うのがいいです。使っているうちに不満点ははっきりしてきて、自然に買いたいレンズが決まると思います。
最初から大口径ズームもいいかもしれませんが、こちらには重い、高い、その割りにズーム比低いという欠点(?)もあるわけで、何を利点とし、何を欠点として考えるかは人それぞれなので、まずはお徳用レンズが良いと思います。結果的に買い換えになったとしても、そこそこ撮れるレンズが、授業料つきで格安だと思えば安いもんです(^^)
買いたいレンズが決まっても予算の都合でなかなか・・・なんですが(^^;)
書込番号:12535898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









