同じような内容の質問はたくさんありますが、悩んでいても解決できそうにないので助けてください。
今年の夏にスペインに2週間ほど個人で旅行することになりました。手持ちのD90を持っていくつもりなんですが、レンズ選びに悩んでいます。
持っているのはAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRとAT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 の2本です。
まだまだD90を手にして1年ほどでして両方のレンズを使い倒しているわけではないのですが、この期間バイクでのツーリングで使っている感じですと、もう少し広角側が欲しいと感じることがありました。(鍾乳洞内、屋内、カルストなどの広大な風景など)逆に105mmはほとんど使っていませんでした。(自分の使い方が悪いだけ...?)
トキナー35mmは普段のスナップやカフェなどでの料理撮影によく使用しているので一番慣れていると思います(コンデジ感覚で寄って撮るのが好きなので)
そこでここの口コミなどを見ていると純正の10-24mmが良さそうな気がしたのですが予算的にギリギリというか若干オーバーでなかなか踏み込めていないという現状です。
予算の兼ね合いと評判の良さからAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 も良いなーと考えているのですが広角側の2mmの違いは大きい!のとコメントを良くみかけるので...
シグマの10-20mm F3.5 EX DC HSMも良さそうなのですが今度は20mmまでだと使いにくい。24mmまであると準標準として使えるとのコメントもあり悩んでいます。
あと、海外旅行ということなのでスリにも少し心配しており、また今回は彼女と一緒ということなので、持っていくレンズはできれば1本で行きたいと思っています。写真も楽しいですが折角の海外旅行ですので自分の目でもしっかり見たいと思っています。
そうなると純正のAF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRも手ぶれがついておりなおかつ2mm広角よりなのでこれなら1本でいけるかな?と思っているのですが、スペイン旅行での風景に16mmで足りるのかが全く不明ですので困っています。
また、上記にあげた広角レンズでバルなどで料理を撮るのは難しいでしょうか?最悪、料理などはiPhoneで記録するぐらいにしようかとも考えています。
一応行く主要な場所を簡単に説明しますとマドリッドとトレド、アンダルシアの都市と近郊の白い村、最後にバルセロナです。
ちなみに三脚は小さいものを1つ持っていこうかと思います。
他にも海外は何回か行ったことがあるのですが一眼を持って行くのは初めてなので何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。スペインについても何かあれば教えていただけるとうれしいです。
まだ旅行まで半年ほどあるのですが学生なものでしてレンズ代、旅行代はなんとかなるんですが、早めから計画しておかなければ貯まるお金も貯まらないのでこの時期に投稿させて頂きました。
どなたか何かアドバイスや体験談など何でも良いので一言頂けたらうれしいです!
書込番号:14111347
0点
画角が足りるかどうかは被写体がなにかと本人の好みの問題ですからねえ
建築物の内部を広く撮りたいのであれば超広角は便利ですけども
フルサイズで18mmより広角になるとデフォルメがそうとうきつくなるので
慣れてないと使いにくいかもですよ
APS−Cでなら広角側が12mmあればいいかもしれない
換算24mmでたりるなら16mmスタートの標準ズーム1本ですむから楽ですね
ニコンの16−85ってやつね
24mmはぎりぎりデフォルメがでにくい画角なので普通に使いやすいです
ちなみに純正ならばレンズ補正ができるので歪曲収差を補正して
直線がまっすぐ写ります
まあ、レタッチできるならたる型、糸巻型の歪曲収差は簡単に補正できますけどね
まあ社外のレタッチソフトですとシグマのレンズでも補正利くのありますけどね(笑)
ちなみに僕は超広角派なのでフルサイズで12−24mmを多用しますが(笑)
書込番号:14111408
![]()
0点
こんにちは。
タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001)はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/10505512021/
書込番号:14111427
0点
こんにちは
彼女同伴、1本でと言う事でしたら、 18-105mm を持って行かれたら良いです。
どう切り取るかは腕次第、全部入れなければ成らないと言うのでも無いですからね。
撮影に 夢中になって、喧嘩したり気まずくならないようにご注意が必要です。
彼女の、したい事が何か?が、大事です(写真を撮るよりしたい事がある場合が…)。
書込番号:14111464
2点
あふろべなと〜るさん
なるほど。12mmで撮った写真などみながらもう少し調べてみます。
ただ純正は純正はそんな修正まであったんですね...無知なもので驚きましたw
書込番号:14111559
0点
Green。さん
タムロンもずっと気になっていました。
ただ買った後に純正に買い替える方が多いようでしたので今回はあえてあげなかったのですが、やはりコストパフォーマンスは良さそうですね!
書込番号:14111570
1点
建築物などはやはりワイド系を重視して選択した方が良さそうです。
スペインの空気がクリアで光が眩しい。 夏は特にです。
もしかしたらNDフィルター等も考慮したほうが良いかもしれませんね。
20数年前ですが、生まれて初めての海外旅行はスペインでした。
当時は初めてということもあり、一眼レフは治安の点で不安だったので、コンタックスT2に ISO400 のリバーサルフィルムを入れて行きました。
ISO400では明るすぎてギリギリなんとか撮影出来たって感じでしたね。
一昨年もマドリード、バレンシア、バルセロナの3都市に行ってきました。
その時はビデオがメインでしたが基本的にはワイコンを付けっぱなしで、写真はiPhoneでした。
治安も以前ほど危ない印象はありませんでした。ジプシーとか見かけなかったし。
一度、バルセロナの地下鉄で同行者が絡まれたくらいかな。
夜遅く、危ないところに行かなければ大丈夫だと思います。
ただし、スリ、置き引きには充分注意してくださいね。
書込番号:14111584
![]()
2点
robot2さん
的確な意見ありがとうございます。
今回は撮影5旅行5ぐらいで自分は考えているのですが彼女はそうとは限りませんもんね...w手持ちの純正でも今までやってきたので次もなんとかなるとは思います。
ただ、これからのツーリングのことも考えてやはり今より広角側のレンズを買おうと思っています。(気持ちが物欲に勝てていないだけですがw)
書込番号:14111585
0点
そのように考えてあるのでしたら
少々無理をしてでも純正の10-24mmを購入されたほうが余計な出費が少なくて済むかもしれませんね。
書込番号:14111637
1点
VR16-85のみでいいのではないでしょうか?(スペインは行ったことがないのですが)
書込番号:14111670
2点
EUはまだ一度も行っていませんが、海外へは結構出かけています。
で、レンズ交換ですが、私の場合は常に2台持ちで、出先では交換しません。
レンズは3本以上持っていきます。それとコンデジ。
もし一本と言われればVR16-85mmにします。
VR18-105mmでしたら、Tokina12-24mm追加、
さらにコンデジ24mmスタートの12倍とかですね。コンデジを上手く使ってください。
交換レンズは持って出るとして、最初に広角ズームでいくか標準ズームでいくか想定、
コンデジを緊急のサブに使います。よってコンデジ用充電器を忘れずに。
書込番号:14112005
1点
そう言えば、私も今年スペインかも。連れ合いが検討中の模様。
書込番号:14112014
0点
私も夏にスペイン行きます。
サンフェルミン(牛追いの祭り)。
今年も行きましたが、夏はとにかく暑いです。
陽射しもギラギラ、なぎら。
日の出ている間はあまり動かないほうが身のため(笑)。
で、レンズ。
16-85で良いんじゃないですか?
スリとかいるにはいますが、心配してもしなくてもやられるときにはやられますので、心配無用です。
書込番号:14112201
1点
HT2007さん
フィルターのことまでありがとうございます!
夜のバルのハシゴはカメラを持って行かない方がよさそうですね...
Green。さん
そうかもしれないです。今度D90を持って近所のカメラ屋に行ってみようかと思います。
書込番号:14113053
0点
じじかめさん
うさらネットさん
kawase302さん
16-85案が多いみたいですね。これを買ってしまうと18-105のこれからの出番は少なくなりそうですw
下取りかオークションに売りにだしても大丈夫でしょうか?
ただ、やはりまだ広角への未練というか憧れが残っていて悩みます...
昼間は陰を探しながら歩くことにしますw
書込番号:14113079
0点
tsuruuuuさん
うさらネットさん同様1本で済ますならVR16-85mm。
追加するならAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 です。
AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8をお使いなら、Tokinaの良い所も
弱点もご存知でしょう?
つい最近AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 を購入しました。
私も、12oスタ−トか10oスタ−トか悩みましたが予算の関係で純正には
手が届きませんでした(泣く)
タムロンも検討しましたが、作りがチ−プなのと描写が甘いとの評判で却下しました。
トキナ−は評判通りで、値段の割には高級感が有ります。
T型に比べて耐逆光性能が向上したようですが、過度の期待は厳禁です。
広角レンズの宿命かも知れませんが・・・ゴ−ストが出ますので注意が必要です。
広角に馴れて慣れてないのも有りますが、個人的には12oもあれば十分な気がします。
もし、純正10-24oが買えるのであれば、純正という安心感がありますし色んな面で納得も出来るでしょうね!
駄作ですがAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 で、撮ったやつUPしますね。
試し撮りですので、描写の甘さについて勘弁!
書込番号:14113157
![]()
0点
訂正
誤 広角に馴れて慣れてないのも有りますが
正 広角に慣れてないもの有りますが
書込番号:14113202
0点
TYPE-RUさん
画像までありがとうございます!
同じような悩みを持った方の意見が聞けて大変参考になります!
確かにトキナーはかっこいいですよね!
やはり2本持ちが妥当な気もしてきました...
宿を出る前やバスやタクシーでの移動中にできるだけ付け替えは行い、町中では極力レンズの取り出しを控えるようにするのも1つの手ですね。
書込番号:14113228
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










