『D80との違いはどこに』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

標準

D80との違いはどこに

2008/08/28 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 蝦蔵2さん
クチコミ投稿数:45件

D80ユーザーです。
ビデオカメラ機能を除けば、あまり大差ないような気がするのですが、D90。

あえてD90の良さを挙げるとすればどこになりましょうか?

書込番号:8265115

ナイスクチコミ!1


返信する
こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/08/28 10:27(1年以上前)

とりあえず、ニコンのD90のページでスペックを確認されると良いと思います。
D300がD200と似たようなボディでD2X並みのスペックになったように、
入門機だったD80も、D90になりD200に近いスペックで、中級機っぽくなりましたね。

書込番号:8265134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2008/08/28 10:37(1年以上前)

ISO3200による高感度撮影、ゴミ取り機能、CCD→CMOS、ライブビュー機能。
まぁ、こんな感じでしょうか。

書込番号:8265159

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 10:40(1年以上前)

まだ カタログスペックだけですが…
確か 今日からSCで、見られるはずですが店頭で確かめて下さい。
高感度特性(ISO3200対応)
EXPEED
ピクチャーコントロール
アクティブD-ライティング
ダストリダクション
ライブビュー
11点のフォーカスポイント
動画
顔認識
10万回のレリーズテストクリア
3インチ92万ドット液晶

やはり、D80とは随分違いますね(^^

書込番号:8265168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/28 10:41(1年以上前)

http://www.dpreview.com/previews/nikond90/

海外サイトですが、

書込番号:8265170

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 10:43(1年以上前)

訂正
11点のフォーカスポイントは、スルーして下さい。

書込番号:8265181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/08/28 10:51(1年以上前)


おどろいたものに、歪み補正機能というものでしょうか、建物や電柱などあおって撮影したパースを修正してくれる機能が素晴らしいと思います。なさか顔認識がでるなんて予想外でした。

書込番号:8265203

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 11:01(1年以上前)

SDカードで秒4.5コマの高速連写はすばらしいと思いますよ

ライブビューやD300並みの高感度耐性なども結構使えるんではないでしょうか^^
一応3Dトラッキングもできますし。AFはD80のままですけど・・・・

書込番号:8265238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 11:08(1年以上前)

蝦蔵2さん 

こんにちは!

良さ!

スペックだけで語るなら

高感度撮影時の性能向上

モニターは、かなりの性能向上
(これは、動画対策でしょうね)

連写性能アップ
(4.5コマと3コマでは雲泥の差)

アクティブD-ライティング
(早朝の雲なんか撮るとよーく凄さがわかります)

デジカメウォッチで
分かり易い表になってますけど
まだまだ良さ!はありますよ。

動画機能を除いても
デジイチである以上、
モニターの高性能化だけでも
買い!だと思います。

書込番号:8265267

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝦蔵2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/28 11:17(1年以上前)

うーん、連写機能アップは大きいかも。こども撮るからね。

あと、ダストは、ようやく付いたかという気もするが、必須だよね。悩むな。D80下取りに出すか???

書込番号:8265297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/28 11:26(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/27/9083.html

下のほうに比較表があります。

書込番号:8265336

ナイスクチコミ!0


Hoso0907さん
クチコミ投稿数:15件 日々雑感 

2008/08/28 12:18(1年以上前)

報道やニコンの発表等で容易にわかることだと思います。
わざわざスレを立てるのはいかがなものかと思いますが…。

書込番号:8265518

ナイスクチコミ!6


スレ主 蝦蔵2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/28 12:22(1年以上前)

そう思うならスルーすればいいだけの話だと思いますが・・・・

書込番号:8265534

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 12:56(1年以上前)

蝦蔵2さん

こんにちは!

ダストって、みなさん悩みのタネなんですかねぇー・・・。

私は、よく話すカメラ友が数人いるんですが
(みんなよくレンズ交換する連中です。)

ローパスにゴミがついて困ったという人がいません。

私も、経験したこと無しです。
(気づいてなかったりして-汗-)

余計な駆動部分が増えると
故障の原因になって、製品寿命にも影響します。

フィルムで故障の多かった巻き上げ機構がなくなり、
故障率の下がった一眼レフの世界

確かに他のメーカーもやってるし、
D3Xあたりも付けて来るんでしょうが・・・

でも、いつかこの機能に感謝する日も
くるかもしれませんね・・・。

すみません、独り言でした〜




書込番号:8265658

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝦蔵2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/28 13:19(1年以上前)

いやあ アサヒカメラ読んでたら、ニコンはダストついてないのが、チョットねえなんていう声が多かった。キャノンと比べて。なので、ダストは必要なんだという刷り込みがあって・・・。

じっさい要るのかどうか

書込番号:8265731

ナイスクチコミ!1


Taku.Minさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/28 13:35(1年以上前)

 ダスト対策って、被害を受けるまでは私も同じように思っていたのですが、やっぱりあった方が良いですよ。

 海外旅行とかもう2度とここに来て撮り直しができないなっていう時に限って(得てしてそういうところこそホコリっぽくて…)ついていて、ショックを受けたことが何度か(未だにD70ですから)。

 ですので、動画は〃でも良いのですが、高感度特性と、このダスト対策で、D90は気になっています。 

書込番号:8265775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 13:35(1年以上前)

個人的に良いなと思ったところは
・ファインダがD80と変わらなかった
・持ちやすそうなデザイン
・連写速度向上
・D300譲りの高感度耐性
・ようやくついたダストリダクション

残念なのは
・バッファ量が足りない。後1万高くてもRAW+jpegで20枚は撮れるようにして欲しかった
 特に連写速度上がったのだから、D200並にして欲しかったような・・・D3みたく後で有料
 メモリ増設サービスとかしてくれないでしょうしねぇ。
 動画機能付きだから大容量バッファありだと期待したのに。
・16-85レンズキットが無い

でしょうか・・・。

書込番号:8265779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/08/28 14:30(1年以上前)

D80を2年使って見ての感想!
(1)曇りの日や逆光だと背景は綺麗なのに顔が暗く写る。
(2)液晶に撮影データが表示されないので、老眼が始まった私には不便!
(3)ゴミ対策!
・・・この点が解消されD80を発売に買った128000円がD90だと発売日で103000円程度(近くのキタムラ、中古カメラ下取り5000円あり)本当に安い!

書込番号:8265944

ナイスクチコミ!1


スレ主 蝦蔵2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/28 14:36(1年以上前)

え、下取りおいくらでしたの?

書込番号:8265960

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/08/28 16:34(1年以上前)

D200→D300でセンサがCCDからCMOSに変わったこともあって、
圧倒的にバッテリーの持ちが良くなりました!

D80→D90でも同じようにセンサーの違いから、消費電力量が見直され、
バッテリーの持ちがかなり良くなるのではと思います。

書込番号:8266296

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/28 16:38(1年以上前)

こんにちは
D90はD200を通り越し、D300へ近いスペックだと思います。

書込番号:8266313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/08/28 17:38(1年以上前)

里いもさん 

素敵な画像を拝見いたしました。発色も良く、構図の決まって安定している画像素晴らしいです。益々頑張ってください。

書込番号:8266532

ナイスクチコミ!0


otakatakaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 19:29(1年以上前)

D80との違いは皆さんが書かれているとおりかなり大きいと思いますよ。

おそらく、EOS40Dユーザが抱く50Dへの羨望よりも、はるかに大きいでしょう。

私はD80を使い倒すつもりでいましたが、実際発表されたスペック見ると、かなり動揺ししまいます(^^;)

書込番号:8266963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング