『マニュアル撮影でストロボが二度たかれてしまいます。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『マニュアル撮影でストロボが二度たかれてしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:9件

先日、夜景をバックに人物を写そうとしました。

マニュアルで、フラッシュ&2秒露光で撮ろうと思ったのですがなぜかフラッシュが前幕、後幕ともに光ってしまいぶれた写真になってしまいます。絞り、SS優先でも同じなのでフラッシュの項目を見てみたのですがわかりません。

何か変な項目を触ってしまったのかと設定をリセットしてみましたが、長時間(1秒以上?)の時はどうしても前後に光ってしまいます。

TTLでなく、マニュアル発光にしてようやく一度だけの発光ができましたが、設定が少し面倒なのでTTLのまま前後どちらかだけ光らせるという様な事はできないのでしょうか?

書込番号:8736417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/05 08:11(1年以上前)

こんにちは、
先に光るのはTTLの為のプリ発光じゃないですか?

書込番号:8736464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/05 08:33(1年以上前)

補足ですがフラッシュの設定が後幕になってませんか?
プリ発光と本発行の間隔が気になるようでしたら
フラッシュの設定を先幕にすればよろしいかと思います

書込番号:8736509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/05 09:42(1年以上前)

データ測定のモニター発光です。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/f6/features03.htm

書込番号:8736695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/05 12:14(1年以上前)

ブレたようになると言うことは、シャッターが開いている時に二度発光していると言うことですから故障ですね。

ただし、ストロボ発光の為の接点が長時間連続して閉じている時は発光を繰り返すストロボがあるので「仕様です」と言われるかもしれません。

書込番号:8737129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/05 12:54(1年以上前)

D300でやってみました。

後幕シンクロにすると2度光ったように見えます。
先幕でも2度光りますが、感覚が短いので感じないのでしょう。

複数回発光するのはハイスピードシンクロの時です。
シャッター幕が全開にならないための処置です。

書込番号:8737284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/05 13:06(1年以上前)

文がわかりづらく誤解されそうなので補足します。

>後幕シンクロにすると2度光ったように見えます。
>先幕でも2度光りますが、感覚が短いので感じないのでしょう。

今回の件のことです。



>複数回発光するのはハイスピードシンクロの時です。
>シャッター幕が全開にならないための処置です。


>>発光を繰り返すストロボがあるの

に対するコメントです。ハイスピードシンクロか赤目防止のことと思いますが、
今回の件と無関係です。

書込番号:8737337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/05 13:24(1年以上前)

☆極楽とんぼさん
> ブレたようになると言うことは、
> シャッターが開いている時に二度発光していると言うことですから故障ですね。

真っ暗闇で撮らない限り、1秒も露光すれば、当然ながらブレたようになるはずだ。
撮影条件や、設定が悪い。

書込番号:8737406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/05 16:57(1年以上前)

訂正

誤)感覚

正)間隔

書込番号:8738053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/06 05:58(1年以上前)

何回光るかに関係なく、三脚つかわなきゃぶれますよ

書込番号:8741146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/12/15 13:20(1年以上前)

回答遅れてすみませんでした!
後幕になっていたのが原因でした。
3脚も使っていたのですが、多少明るい所だったのも原因の様です。
初めの距離測定のため?の発光でモデルが撮影が終わったと思い動いてしまったのがブレの原因でした。

書込番号:8787703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング