今日、ビックカメラでD90を購入しました。
96300円、下取りデジカメ10000円に、ポイント20%で購入。
元々、仕事用にD40とタムロン90mmマクロを持っていたのですが、
未だ購入する予定では無かったものも、仕事帰りに田町ヤマダに寄ると、
96300円のポイント21パーセントで売っていたので、もしやと思い、
コンデジを片手にビックに駆け込むと上記の価格で販売しており、勢いで購入。
下取りカメラが無い人は、ヤマダの方が、少しだけお得ですね。
量販店でこの値段で出すところを見ると、キャッシュバックが頭を過ぎりますが、
うじうじ悩んでいても仕方がありませんよね。
今までは、仕事用カメラの為、散歩への持ち出には躊躇っていたのですが、
これからは、気兼ねなく持ち出せるので、レンズも購入予定です。
タムロンの28−75mmか、17−50mm(共にF2.8)の2本で、悩んでいます。
将来フルサイズを買った場合を考えれば、28−75なのでしょが、
どちらか一本となると、悩んじゃうな。
ま〜、悩むのもカメラライフの楽しみの一部だと思って、今週末の連休中悩む予定。
いつかは皆様に作品をさらせるように頑張ります。
書込番号:8906767
0点
あぁ〜 お気持ちよく分かります。私はα700ですが、
やはりA09とA16でもの凄く悩んでました。結局ミノルタ24-105mm
に落ち着いたのですが(^^; 将来を考えるとA16が
いくら好評でもDiUレンズを買って良い物か、悩ましすぎですね〜
私の場合はA09とA16両方は買えないし・・・ってことで
出てきた組み合わせは広角不足なフルサイズ向き標準レンズと、
フルサイズ向き広角レンズ(シグマ15-30mm F3.5-4.5 EX)でした。
いつ宝くじに当たってもフルサイズに行けます〜(自力で買える気しません)
と言うわけでA09をまずゲットし、広角は別にシグマ12-24mm辺りの
本気系フルサイズ広角を・・・なんてどうでしょうか? A16とは
段違いの本格的な広角撮影が可能ですし。
書込番号:8906810
0点
馬の背さん、お早うございます。
ボクも同様にタムロンのA16とA09で散々悩み、結局A09に決めました。
(カメラがD40だったのでモーター内蔵のA09Uです)
明るく寄れるレンズで重宝しております。
また子供撮りがメインのため、やわらかい感じで写るのも気に入ってます。
最近D90を買い足しA09Uをメインレンズとして使っていましたが、
ここでちょっと気になる点が・・・
遊びでライブビューを試していたところ広角端ではAFは遅いながらも効くのですが、
望遠側になるとAFが効かないのです。
(ひょっとしたら室内だからかもしれませんけど・・純正はしっかり動きます)
ボクはLVを使う機会が殆ど無いのでそんなに気にしてないですけど、LVを使われる
のであれば購入前に確認なさった方がいいかもしれません。
書込番号:8907366
0点
FX/DX 両方使ってTamron 28-75mmを所有していますが、ぼけが欲しい場合以外は出番が少ない状況です。
将来購入するであろうFX機に合わせてのレンズ選択は判断ミスの要因になりませんか。
数か月後にFX機購入とかであれば別でしょうが。私なら17-50mmにします。
書込番号:8908048
0点
うさらネットさん
> 将来購入するであろうFX機に合わせてのレンズ選択は判断ミスの要因になりませんか。
> 数か月後にFX機購入とかであれば別でしょうが。私なら17-50mmにします。
激しく同意。
標準ズームや広角ズームは、DX専用レンズの方が断然お勧めである。
望遠レンズやマクロレンズは、共用が利く。
書込番号:8908970
1点
皆様、早速のご意見ありがとうございます。
昨晩は充電中にニヤニヤ酒を飲みつつ、取説を眺めながらの書き込みなので、
相当おかしな日本語と打ち間違えがあり、読み返すとお恥ずかしい限りです。
こちらに書き込んだ時、正にカメラマンライダーさんの提案通りを夢想しておりました。
17−50を推薦されている意見も有り、やっぱり悩みは明日カメラ屋に行って、
実物を操作して決めようと思います。
下取りに出したコンデジ撮影の画角を見ると、50mm前後が多いので、
どちらのレンズでも、画角適な不満は無いと思うので、後は画質の好みですよね。
Kinchan9612さんのご指摘ですが、私もライブビューはたぶん使用しないと思います。
さっきまで、90mmを装着して試し撮りをしていましたが、
全ての操作が、D40よりきびきびしていて、気持ちが良いですね。
腕の方は全くお粗末で、正に猫に小判、豚に真珠状態です。
浅草へは徒歩圏内なので、レンズを購入したら、腕を磨きに行ってきます。
書込番号:8909684
0点
相談に乗っていただいたので、ご報告させていただきます。
量販店へ出向き、タムロンA09か16を選びに行ったのですが、
以前から仕事用に興味のあったシグマ70mmマクロを試用した途端、
その素晴らしい画質に惚れ、衝動買いしてしまいました。
そうなると、画角が重なるA09を諦め、A16の購入に決定。
いきなり2本のレンズを買うとは思っていなかったのですが、
こんな高価なオモチャを買えるのも、仕事のおかげだと言い聞かせ、
おこずかいが底を付いた我財布を眺めつつ、半べそかきかき帰宅しました。
早速、家族を撮ってみましたが、部屋の灯りだけで充分撮れる素晴らしいレンズでした。
今週末は浅草へ散歩がてら撮影に行ってきます。
皆様に相談に乗っていただいて、とてもよい買い物が出来ました。
ありがとうございました。
ついでに質問なのですが、我が家にはMC−DC1と言うレリーズがあるのですが、
D90に接続できる変換コネクターのようなものは有るのでしょうか?
ご存知の方がいたら情報お持ちしております。
書込番号:8943876
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








