シャッターボタンを半押しにすると表示パネルに「г30」のメッセージが表示されます。
シャッターを全押しで切れて写真は撮れますがこのメッセージの意味と消す方法がわかる方
教えて下さい。
書込番号:9237030
2点
半押し前 メモリーカードの残り枚数
半押し中 連射バッファの枚数
(連射中に減ってゆき メモリへ転送されると回復していく)
消すことは出来ないはず
書込番号:9237139
1点
私も知りませんでしたが、気になったのでマニュアルで調べたら連続撮影可能枚数のようです。ニコンのホームページからPDFのマニュアルをダウンロードできます。紙のマニュアルよりも素早く検索できますよ。
ところで私のカメラはD700ですが、r06となります。これってD90よりもバッファが少ないってことでしょうか?よく分かりません。
書込番号:9237207
0点
とらうとばむさん>
連続撮影枚数は撮影モードとか他の設定に影響します。
>ところで私のカメラはD700ですが、r06となります。これってD90よりもバッファが少ないってことでしょうか?
いくらなんでも、それはないでしょう。
Photさんの「r30」はきっとJPEG撮影なのでしょうね。
書込番号:9237265
0点
ひろ君ひろ君さん、とらうとばむさん、☆ババ☆さん有難うございました。
ちなみに私の撮影ファイル形式はJPEGです。
書込番号:9237781
0点
☆ババ☆さん、こんにちは
>いくらなんでも、それはないでしょう。
>Photさんの「r30」はきっとJPEG撮影なのでしょうね。
私もそうだと思ったんですよ。いつもはRAW+FINEで撮っているのですが、設定を
S BASICとかに変えても変化無しなんです。でも一枚撮ったからといって06が05に
はならないみたいです。かなりアバウトなんでしょうか?気にしませんけどね。
書込番号:9238149
0点
とらうとばむさん>
連続撮影枚数が減る要因はいろいろありまして、、、。
撮影モード以外で思いついたことだけ書き連ねますと、
1.JPEGが「画質優先」
2.アクティブライティングがOFF以外
3.高感度ノイズ除去がOFF以外でかつISO2000以上で撮影
4.長秒時ノイズ除去がON
他にもいろいろあると思いますが、詳しくは取説に載っています。
ちなみに、キヤノンの1Ds3は一番厳しい条件の設定では、連続撮影枚数は2枚なのだそうです。
やっぱり高画素機は違いますよね(^^;
書込番号:9238886
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









