現在リコーのGX100を使っているのですが、もう少し遊べる一眼レフカメラの購入も考えています。
D90とD5000と迷いましたが、長く使えそうなD90に気持ちが傾いています。
セットでレンズも買う予定ですが、以前愛用していたニコン(F3)のレンズも時々使いたいと思っています。
28mmと50mmの単焦点レンズ(マニュアル)ですが、デジカメで使った場合、どのような楽しさ、難しさ、注意点などがあるでしょうか。
何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:9707075
0点
こんにちは。
>28mmと50mmの単焦点レンズ(マニュアル)
露出計が動きません。中央部重点測光のマニュアル露出のみになります。
フォーカスエイドは使えます。
D300、D200以上の機種ならマルチパターン測光と絞り優先自動露出が可能です。
書込番号:9707087
0点
>中央部重点測光のマニュアル露出のみになります。
これ、変ですね・・
測光は出来ません。に訂正しますm(__)m。
書込番号:9707105
0点
こちらに、マニュアルが有ります。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
使用可能レンズと 制限事項については、244Pに記載が有ります。
書込番号:9707109
0点
すみません
URLは、こちらをクリックして下さい。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
書込番号:9707120
0点
追伸
D300の マニュアルの、350P→使用できるレンズを読んで見て下さい。
D90とは違います。
書込番号:9707490
0点
Ai28mmとAi50mmでしょうか?
D90ではマニュアルフォーカスでカメラの露出計は使えません。
D300より上の上位機種では測光可能。
デジタルですから一度撮って背面液晶で確認し、露出しなおして撮るという感じですね。
両方とも持っていますが写り的には問題ないですね。
書込番号:9707904
0点
スレ主さん こんにちは。
お持ちのレンズの型番を書かれた方がいいですよ。Fマウントの古いものですと取り付けすらできないものがあります。そのくせD40,60,5000にはマニュアルなら使用できたり・・・します。
書込番号:9708300
0点
私も、フィルム時代のレンズを使ってみました。
AFレンズは問題がないのですが、それ以前のマニュアルレンズは、露出計が機能しませんでした。
普通に考えて、露出計が使えないとは全く考えなかったです。
知っていれば・・・D90は、購入しなかったのですが・・・
いずれ・・・買い換えたくなるんだと思います。
書込番号:9708817
0点
皆様、詳しく教えて頂き、どうもありがとうございます。
早速robot2さんがリンクして下さった「使用説明書」に目を通しました。
レンズの角画と焦点距離などについても書かれてあり、参考にしています。
kyonkiさんとyohyohxさんがおっしゃる「レンズの型番号」が大切なのを実感しています。
ただ、今一時帰国をしていて残念ながら確認できません。
かなり古いので買って帰ったら使えなかったということもありえますが、「写り的には問題ない」ようなのでどちらかのレンズが使えたらと期待しています。
ろ〜れんすさんとkyonkiさん、robot2さんがおっしゃるD300も気になりますが予算的に無理なので、他の機種の「使用説明書」を読み比べて勉強しようと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:9708852
0点
>かなり古いので買って帰ったら使えなかったということもありえますが、「写り的には問題ない」ようなのでどちらかのレンズが使えたらと期待しています。
よほどの名玉か愛着があるなら・・・・ともかく、普通は、D700でしょ。
>もう少し遊べる一眼レフカメラ
と仰ってるぐらいですから、デジカメの性能を態々限定的につかうことのメリットってあるようにもおもえませんが・・・。
D90レンズ付きでよいのでは。
普通D90を購入するのはカビ臭い古いレンズとの決別を念頭においてのこと。
書込番号:9711970
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









