


http://digitalcamera.impress.co.jp/07_07/auth/toku2/index.htm
雑誌、デジタルカメラマガジンの特集でE-510が取り上げられてます。
WEBでは、画像が見れます。記事の方は、雑誌を立ち読みするか買って見ましょう。
書込番号:6503225
1点

Junki6さん、貴重な情報を有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:6503485
0点

購入を検討していますが、夜景のサンプルを見るとどれもピンボケに見えるのですが、皆さんどうでしょう
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/06/15/6383.html
書込番号:6504103
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/97202-6383-5-1.html
この画像は、ピンぼけしてるようには、見えません。
後は、多くが1秒以上の露出の様ですね。三脚使用なら分かりますが、E-510の手振れ補正が優秀とは言え、1秒以上でぶらさず撮るのはちょっと至難の業ですね。
後キットレンズは、カリッとした感じではなくナチュラルな描写の様に思えます。
書込番号:6504242
0点

ヴィクトリア・ピークの展望台のものはこれはピントがきてないというより、ぶれているようですね。
「足元から来る振動のせいで、三脚を使用した長時間露光は大変困難だった。」
と書かれていますから、間違いないでしょう。それと他の夜景写真は手持ちのようなので、これでも十分ではないでしょうか。
書込番号:6504282
0点

「足元から来る振動のせいで、三脚を使用した長時間露光は大変困難だった」とある様に、多少のブレは致し方ないと見るべきでしょう。
それ以前にβ版の機体ですので、量産品が誰でも買える今となっては参考に値しないでしょう。
書込番号:6504286
0点

みなさん返信ありがとうございます。香港の方は確かに手持ちでとったようですね。ただしデジタルカメラマガジンの方は三脚使用でしょうから、E-500との差がどうしても気になります。
書込番号:6504492
0点

ノイズリダクションの段階も関係してるかもしれませんし、デフォルト設定がE-500とは違うからだとは思います…
書込番号:6504754
0点

確かにE-410と比べてもちょっとおかしいですね。
ピントずれのままMF固定でISO感度をあげて撮ったとしか思えないんですが。
書込番号:6504997
0点

手ぶれ補正がONだとピンがあまくなるなんて事は、無いですよね。
書込番号:6505634
0点

確か、ピント合わせの時には、センサーは手振れ補正の影響外のはずです。ミラーダウンしてないとAF働きませんし。
手振れ補正は、ライブMOSにのみ動作しているハズです。AFでピント合わせの時に手振れ補正の振動も起きません。
書込番号:6505786
0点

ピンずれというよりはどのサンプルも階調に乏しいように思えるのですが気のせいでしょうか?むしろそっちのほうが気になります。
DLしてトーンカーブをいじるだけですぐ階調飛びが目立ちます。
特に「海濱公園の夕暮れ」にある最初の写真の空。
期待している機種だけにすごく気になります。
書込番号:6506151
0点

8bit画像をトーンカーブ調整して階調落ちが発生するのはある意味当然だと思いますけど?
書込番号:6506323
0点

jpeg画像で、トーンカーブをいじって、階調飛びの無い画像ってどんな画像なんですかね?
書込番号:6506382
0点

サンプルを目でみても階調飛んでいるように見えたので念のためトーンをいじって確認してみました。
別にトーンをいじらなくてもヒストグラムを見ればわかりますよ。事例の写真はBlieチャンネルが特にひどいですね。
このページはどの写真も似たような傾向が見られます。でもネット上に見られる別のサンプルではこういうことはないんですね。このサンプルだけの現象であればいいのですが。
強力なノイズ消しが入っている形跡もみられます。無理に消さなくても、ありのまま出してくれた方が質感の点で有利なんですけどね。。
書込番号:6507446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





