


OLYMPUS E-520を使ってます。
ここ数日前からの現象です。ファインダーをのぞいた際に以上に暗いのはなぜでしょうか。
前から「おや?暗くないか?」というようなことはあったんですが
電源ON.OFFやライブビューモードで撮影してたりすると戻り
気に留めてなかったのですが、ここのところ上記のことを行っても直らず
露出補正ボタンの+-を行ってみても、暗さがどんどんひどくなるばかりで
フラッシュ時も撮れなくなりました。
蛍光灯に向けて撮ると光は感知しているので
どこか絞りこみすぎてるような気がするのですが
このカメラの操作が初心者でよくわかりません。
いじりたおして、おかしくなったような気もします。
初期設定に戻す方法はないものでしょうか。。
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:16564925
1点

E-520さん こんばんは
この情報だけでは 良く判りませんが 絞り開放なのに絞り込まれるなど 絞りの羽根が正常に動いていますでしょうか?
書込番号:16565035
4点

こんばんわ
以前と違うと言うことは、たぶん
故障のようですね〜?
サービスセンターに連絡連絡〜
書込番号:16565527
2点

レンズの絞り動作不良などの故障も考えらますが、レンズを変えても同じですか?
レンズを変えても駄目なら原因はボディ側ということになりますね
念のためにレンズの付け直し、接点の掃除、電池の出し入れなどをしてください
それでも駄目なら工場出荷時の設定に戻します
カメラを出荷時の設定に戻す方法は説明書の31ページにかかれてます
説明書が行方不明なら下のリンクからダウンロード可
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/man_esystem.html
工場出荷時に戻しても駄目なら故障確定になるのであとは修理にだすことしかないですね
書込番号:16565556
3点

このように成るのは、
レンズの、絞り羽根作動不良で成る事が多いです、他のレンズを使うとOKでしたら
レンズが原因ですが、そうでない場合はボデイの故障が考えられます。
いずれにしても、修理依頼に成りますね。
書込番号:16566386
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





