


初めまして E-520かK200Dかで悩んでいます。 パンフレット見ていたら 広角レンズで撮った夜景写真が掲載されてまして 三脚なしで撮影と書いてありました シャッタースピードもかなり遅く1/2秒ほどだったと思います プロカメラマンならわかりますが 素人でも手ブレ補正があれは三脚無しで撮れるでしょうか?
書込番号:7934614
0点

こるなこさん、今日は。
> 三脚なしで撮影と書いてありました シャッタースピードもかなり遅く1/2秒ほどだったと思います プロカメラマンならわかりますが 素人でも手ブレ補正があれは三脚無しで撮れるでしょうか?
三脚が無くても、カメラをどの様に固定したかの条件と、何枚撮影して手振れが認められなかったのが、何枚かの<確率の問題>等だと思います。
(素人でも、特に広角撮影では手振れが少なくなる場合があるでしょう!。)
別件ですが、E-520の「ゴミゼロ」機能は、特筆ものだと思います。
書込番号:7934649
1点

手ぶれ補正を3段で計算すると、1/2、1/4、1/8,1/16と1/16秒でぶれずに撮影できれば可能という
計算になりますが、おそらく無理ではないでしょうか?
すわりこんで片膝を立てて、そこにカメラを乗せて写せば、あるいは上手くいくかも?
書込番号:7934686
2点

私の場合は換算28mmくらいで1/8秒あたりが限界です。
気合を入れても1/4秒くらいでしょうか・・・。
素人さんでもキチンと構え、撮り方に気を付ければ、そのくらいまで行けるところが手ブレ補正機能の良さです。
書込番号:7934697
1点

こるなこさん、こん**は。
カメラとの相性もありますけど、1/2秒だったらかなり歩留まりが高く
なるとおもいます。
2008/05/22 17:48 [7841064] の書き込みに、画像をUPしましたが、
慣れれば、手持ちで2秒も不可能ではないです。
場所は左側にロータリーがある、道路の中央分離帯の上ですので、
三脚を立てるスペースも時間もありません。
左側に写っている男性の頭の位置からも判断できると思いますが、撮影の
姿勢は普通に立ってファインダーに目をあてた状態です。
シャッターを切っている間も左目で被写体を見続け、息をゆっくり吐き
ながら、少しぐらい動いても、カメラが補正してくれると信じて、ゆったり
とした気分で、露出が終わるのを待つだけです。
注意するのは、レンズを軸にカメラを回転させてしまうブレぐらいだと
思います。真ん中はブレが分からないのに、画面の左右だけ、上下にぶれて
いるように見えるのがそうですが、うまく使えば特殊効果と言えないことも
ないと思います。
私の場合、14mmですと、1/2秒の歩留まりは80%を超えるようになり
ましたし、4秒でも歩留まりは低いですが、ピクセル等倍でもブレを
感じさせない程度の画像は撮れています。
スローシャッターが手持ちで切れるようになると、川の流れを三脚無しで
ぶらすことができるようになるとか、三脚を持ち歩くことができないような
旅行先とかでの撮影の可能性が驚くほど広がり、撮影が楽しくなること
請け合いです。
書込番号:7935025
2点

何枚か挑戦すれば可能ではないでしょうか。
自分は410+キットレンズで42mm時で1/8ぐらいで成功した覚えがあります。
ブレ補正があるのならパンフレットの写真も決して不可能ではないでしょう。
それでもしっかりリラックス(←ここ重要)して構え、ゆっくりレリーズを押すのはもちろんです。
書込番号:7935884
0点

手ブレ補正機能のついていないE-410で、そのパンフレットの写真のような夜景を手持ちで撮ったことはありますよ。シャッター・スピードは1/2秒位になっていましたが、殆どぶれずに撮れた写真もあったし、やや甘くなったブレ写真もあったし、という感じでした(笑)。
少し左右に脚を開いて立ち、左手でカメラをしっかりと構え、右手で軽くシャッター・ボタンに触れて、静かに息を吐きながら、シャッター・ボタンをやわらかく押し込むようにする(右手に力を入れない。入れると腕が震える。息を止めない。止めると体が震える。笑)。
そうなので、手ブレ補正機能のついているE-520で、慎重に撮れば、E-410よりは成功する確率は高いハズです。しかもこの場合は「広角レンズ」なので、被写界深度が深いこともあって、ブレは目立たないかと思います。
書込番号:7939355
0点

手ブレ補正だけでなく
低振動モードを使うとミラーupからシャッターが切れるまでの時間を調整できるので
上手く使えばシャッターを押したときのカメラブレはかなり抑えれると思いますよ。
書込番号:7941584
0点

[7885585]のクチコミに私も昔同じこと思って試してみてます。
この写真だと暗くて見づらいかもしれませんがブレずにとれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811128/SortID=7874637/ImageID=63889/
書込番号:7941892
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





