『始まりました。キャッシュバック』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ボディ

ボディ内手ぶれ補正&ハイスピードイメージャAF採用ライブビュー搭載の1000万画素デジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

E-520 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション

E-520 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション


「E-520 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-520 ボディを新規書き込みE-520 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

始まりました。キャッシュバック

2008/09/16 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

クチコミ投稿数:37件

いよいよはじまりました。
我慢していた決心がゆらぎはじめています。

http://olympus-imaging.jp/campaign/c080919a/index.html

書込番号:8360921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/09/16 22:57(1年以上前)

お徳感満載ですね。

私も2台目で購入したいぐらいです。
いよいよ本腰いれてきましたね。

書込番号:8361836

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/09/16 22:59(1年以上前)

ほしいですぅ。
長期のキャンペーンですね(嬉)
よーし。気合いが入りました。

書込番号:8361858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/09/17 14:20(1年以上前)

>我慢していた決心がゆらぎはじめています。

お気持ちは痛いほどわかります^^;
キャンペーン期間が長ければ長いほど忍耐がいります。

書込番号:8364593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/17 20:19(1年以上前)

キャッシュバック締切直前まで我慢しようと思っています。

とりあえず9−18mmのレンズ購入が目標です。

まさか新型が出るなどということはないでしょうねぇ

書込番号:8366421

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/18 06:43(1年以上前)

>まさか新型が出るなどということはないでしょうねぇ

 キャッシュバックって新発売の時期に行う場合を除いて、期間が終わった頃に新型発売ってのはよくあるのでそれなりに覚悟は必要かと思いますよ。

 まぁ、どっちにしてもE-420/520は魅力的ですし、新型が出たら、旧型機のスペックが下がるわけではない(相対的にさがる、ということではなく、絶対的に、という意味です)ので、現行機種に魅力を感じている方は、そんなことは気にしなくても良いと思います。

以下、勝手な妄想

しばらくでない可能性
 マイクロフォーサーズとの棲み分けをオリンパスがどう考えているかわかりませんが、マイクロ〜に重きを置くけど、立場上フォーサーズは継続、という方針であれば、E-420/520以降の新製品開発サイクルが長くなる。→しばらく現行機種でがんばる、って事が一番ありそうですけどね。

新製品がでる可能性
 E-420/520発売からまだ半年ですが、E-410/510からのマイナーチェンジと考えると、07/4にE-410発売ですから、キャッシュバックが終わった1月後半に新機種の話が出てもおかしくないかなぁ。
 また、上記の『しばらくでない可能性』で書いたマイクロに重きを置く場合でも、フォーサーズは見捨てませんという立場を表明するため、やっぱり新型(といっても2回目のマイナーチェンジレベル)を出す、ということもありえるのでは?

書込番号:8369374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/18 20:58(1年以上前)

新型がでる?のは仕方ありませんよねぇ

欲しいときが買い時ですね。

購入を思いとどまらせていた9−18mmレンズ発売決定!ですね。

http://fotopus.com/campaign/c080918b/

とりあえずレンズを買って今使っているE−510で楽しんでみます。

書込番号:8372381

ナイスクチコミ!0


asitamataさん
クチコミ投稿数:24件

2008/09/20 17:03(1年以上前)

オリンパスの一眼レフ事業部長さんが仰っています
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/11/9015.html


毎年複数のフォーサーズ用ボディを発売する予定ですし、フォーサーズをやめるつもりは全くありません。マイクロフォーサーズを発表することで、フォーサーズのファンが"裏切られた"と思うことだけは避けたい

書込番号:8382286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-520 ボディ
オリンパス

E-520 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ボディをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング