『ISO800までなら実用のようです』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ボディ

ボディ内手ぶれ補正&ハイスピードイメージャAF採用ライブビュー搭載の1000万画素デジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

E-520 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション

E-520 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ボディの価格比較
  • E-520 ボディの中古価格比較
  • E-520 ボディの買取価格
  • E-520 ボディのスペック・仕様
  • E-520 ボディの純正オプション
  • E-520 ボディのレビュー
  • E-520 ボディのクチコミ
  • E-520 ボディの画像・動画
  • E-520 ボディのピックアップリスト
  • E-520 ボディのオークション
RSS


「E-520 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-520 ボディを新規書き込みE-520 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ISO800までなら実用のようです

2009/04/03 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

クチコミ投稿数:591件
機種不明
機種不明

一心行の大桜遠景

以前ISO1600で撮影した時は画質がざらつきましたが(作例はありません)、ISO800なら十分実用になるようです。

手持ちで撮影しました。
手ぶれ補正も十分に効いてます。

書込番号:9344281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/03 21:08(1年以上前)

せっかく画像をアップするのなら、ぜひ撮影情報が反映するカタチでお願いしたいと思います。

書込番号:9344327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2009/04/04 00:21(1年以上前)

機種不明

最後のはやぶさ

じじかめさんのご指摘によりISO1600で撮影した画像を掲載します。
同じ写真がないので、別の写真を掲載します。

書込番号:9345363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2009/04/04 06:13(1年以上前)

太宰府天満宮さん、

じじかめさんは、
 「ISO1600 で撮った写真が見たい」
ではなく、
 「Exif 情報を削除せずに投稿して欲しい」
と仰っているのだと思いますが・・・

書込番号:9346046

ナイスクチコミ!3


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/04 21:17(1年以上前)

太宰府天満宮さんへ

ひょっとしたら,「OLYMPUS Studio」か「OLYMPUS Master」でRAWファイルを16bit TIFFに現像したものをJPEGにして使用していませんか?そうすると,Exif情報が付きません。
OLYMPUS Studio(またはOLYMPUS Master)は8bit TIFFには,Exif情報付きのTIFFが作成できるのですが,16bitはExif情報なしのTIFFしか作成できません。
私は,いつも16bit TIFFで現像してPhotoshopで最終調整という方法を使っているので,最初ビックリしました。

このような情報掲示板に掲載する場合には,OLYMPUS Studio(またはOLYMPUS Master)使用時には8bit TIFFかJPEGで現像するか,他の16bit TIFFにもExif情報が付けることの出来る現像ソフトを使われることをおすすめします。(というより,16bit TIFFにExif情報が付けられないRAW現像ソフトはあまりないと思います。)

私自身,この3月にオリンパスユーザー(キヤノンとの2マウント)になり,OLYMPUS Studioのこの部分にはビックリすると共に,はやく改善してくれないかなと思っています。

もし,違う理由でExifが付いていないなら,申し訳ありません。

書込番号:9349001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2009/04/04 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

一心行の桜

掲載し直しました。
撮影情報は出たでしょうか?
今ひとつ使い方が分かりませんでした。
koapoさんが言われるとおり、OLYMPUS Masterを使用したので撮影情報が出ないのかもしれません。

書込番号:9349706

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-520 ボディ
オリンパス

E-520 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ボディをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング