LUMIX DMC-L10K レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット
以前から欲しかったのですが、このサイトを見て、衝動買いをしてしまいました。家族からは非難轟々ですが、満足しています。
フリーアングルモニターがとても便利ですね。以前、キャノンのコンデジS3iSを使っていたので、同じようなフリーアングルを求めていました。
花の撮影が中心なので、とても便利です。いろいろなアングルで撮れます。
写りもいいと思います。
FILM MODEもおもしろいですね。
皆さんどんな撮りかたで楽しんでいるのでしょうか?
また、どんな設定で、どんな写真が撮れるのでしょうか?
書込番号:7619865
1点

ばかなおやじさん、こんいちは。
私もとても良い「デジタル」一眼だと思います。
デジカメであるメリット@ライブビューAISOコントロールBフィルムモードをとても快適に使えるカメラだと思いとても満足しています。あとパナライカレンズも良いですね。
さて設定ですが私もいろいろ試しています。
液晶が「くっきりはっきりよく見えすぎる」ので、プリントにすると「意外とおとなしく」見えます。その辺を逆算して設定をいろいろ試しているのですがまだベストの設定が定まりません。(主に風景を撮っています)
バイブラントが気に入ってますがプラスマイナス調整についてはさじ加減が悩みます。
現状
コントラスト:0 (白とびしやすいので−でも良いですが派手好きなので)
シャープネス:0 (+も好きですが荒れそうな気がするので)
彩度:+2 (派手好きなので)
NR:−2 (+にすると少し階調が損なわれる気がします)
で撮ってます。
昨日撮った桜の写真のプリント具合が楽しみです。
また感想を報告します。
気に入ったカメラだと何を撮っても楽しいですね。
書込番号:7620135
1点

おはようございます。
アルコスさん、早速のアドバイスありがとうございます。
確かに、液晶がくっきりはっきりよく見え、プリントではおとなしく鳴りますね。その辺を逆算して設定をなんて、まだ考えてもみませんでした。
ありがとうございます。
NR:−2にする点も参考になりました。早速やってみます。
自分はフィルムモードをネイチャーにしたり、ダイナミックにしたりして、
楽しんでいます。ハイブラントも遊びとしておもしろいですね。
とにかく、あらゆる角度から撮れるのが最高です。
キットのライカレンズと、ズイコーの35oマクロレンズで楽しんでいます。
このマクロレンズだと、手振れが効きませんが、フリーアングルファインダーが三脚代わりのような効果があり、結構満足のいく写真が撮れます。
また、このレンズは小さいため、コンデジの小さな三脚も役にたちます。
他のメーカでは様々なクチコミがなされて、賑わっていますが、
このサイトはおとなしい感じがします。
もっと盛り上がっていいような気がします。
昨日、「ルミックスL10フリーアングルBOOK」(学研)という、参考書を見つけて、買ってきました。
これから目を通してみます。
書込番号:7623827
1点

私も「フリーアングルBOOK」購入しました。
その中の「宮脇さん」というカメラマンさんが「ノスタルジック」をお勧めしていました。
さっそく試したところ、少し暖色的になっていい感じの画が撮れます。
派手好きのアルコスはコントラストと彩度をプラスにしてちょうどいい感じです。
バイブラントで3枚ほど桜の写真をアップしました。
なかなかいい感じです。
書込番号:7624314
1点

アルコスさん、「ハイブラント」で撮った素敵な写真、どうもありがとうございます。これは、インパクトのある色彩表現ですね。
「ノスタルジック」は少し暖色的、コントラストと彩度をプラスにしてちょうどいい感じですね。
「フリーアングルファインダー」はとにかく便利で、いままで見慣れた、撮り慣れた被写体の新しい発見をさせてくれます。
「フリーアングルBOOK」は見ていて楽しくなります、でも、写真関係の雑誌は多くがキャノン、ニコンですね。
L10を使っている者にはちょっと寂しいです。
ところで、液晶で電源を多く使用するため、バッテリーの減りが速い気がします。予備バッテリーが欲しいのですが、どこかで安い互換バッテリーは売っていないのでしょうか?これからの季節は必需品と思われますので・・・
書込番号:7631732
1点

京都で500枚ほど撮ってきました。
やはりバッテリーはもちませんね。
充電器を忘れてしまいヒヤヒヤでしたのでせっかくのライブビューを温存する羽目に・・・。
純正予備バッテリー2個で計3個を使ってラスト1個があと一目盛り、ギリギリでした。
純正バッテリーは高いですが、L10と付き合っていくには必需品ですね。
20Dの時は2個体制でしたがL10は3個体制でも少し心配な感じです。
安い互換バッテリーがあるといいですね。
2日間使いましたがバッテリー以外は最高のパフォーマンスを見せてくれました。
プリントしての画質にも期待したいですね。
またご報告します。
書込番号:7640198
1点

やはりそうですか、バッテリーは長持ちしませんか。
自分も使っていて、一番残念な点です。
安い互換バッテリーが無いと、純正予備バッテリーは必需品ですね。
とすると、少しでも安く売っている店を探さないと・・・。
先日、ズイコーの50ミリマクロを買ってしまったので、金欠病です。
我慢しながら、ネットで気長に探そうかな。
書込番号:7641097
1点

バッテリは純正2個とビデオカメラについていたやつ1個の合計3個持っています。
最低2〜3個くらい必要な感じです。
SDカードムービーを買うとバッテリとカードが使いまわせるので便利です。
32GBのSDカードが発売されるので、お勧めです(価格を除く)。
16GBが2万円台ですので、2倍としても32GBも5万円台に下がるでしょうね。
しかし32GBって何枚撮れる事やら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00526511292/
ばかなおやじさんは、アルコスさんの名前の右に付いている☆マークがついていませんね。
きっとレビューを書いてないからだと思います。
書込番号:7645156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2014/05/17 23:33:37 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/09 12:22:41 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/13 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/12 2:43:55 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/08 2:13:35 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/04 1:19:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/28 23:06:25 |
![]() ![]() |
24 | 2013/09/26 1:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 19:10:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 15:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





