LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
先週G1の新品が格安で売られてたので購入しました。
ここの掲示板を見るとレンズ付で買われてる方もいらっしゃったので少しがっかりはしましたが(^^;)。
純正レンズが無いのでアダプターでペンタのレンズを使っての撮影です。
一枚目はM☆800mmf6.7+1.4倍テレコン+2倍テレコン+もう一つ2倍テレコンの4500mm・換算9000mm相当f38での撮影です。
陽炎の影響で少し解像度は落ちてますが約200m先のハヤブサさんの撮影ですのでまずまずでしょうか。
2枚目、3枚目はテレコン無しのM☆800mmf6.7での撮影です。
2枚目は横に撮った物を縦にトリミング。
ファインダーは明るくピントも合わせやすいのは良いのですがタイムラグが有りますね。
又撮影するとその画像が表示され飛んでる鳥さんが追えません。
これは説明書を読んでないのでひょっとしたら方法が有るのかもしれませんが。
ピントの拡大機能は使っても使わなくても同じなので使ってません。
書込番号:10939723
1点
金曜日のお昼休みペンタの昔のさんよんM☆300mmf4で手持ち撮影した写真です。
全部絞りは開放です。
ISOは400で撮影してます。
曇りでしたが手ぶれ補正の内MFレンズでも手持ち撮影問題なさそうですね。
ファインダーのレスポンスが一眼レフと比べるとプーなのが現時で点では残念ですが何時か技術の進歩が解決するのかな?
無理かな。
書込番号:10939740
2点
ちなみに陽炎がほとんど無い場合のテレコン3個付けの写真です。
昨日ではなくその前の土曜日に撮影したハヤブサさんです。
K−7にM☆800mmf6.7+1.4倍テレコン+2倍テレコン+もう一つ2倍テレコンの4500mm・換算6700mmf38での撮影です。
書込番号:10939781
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/25 14:39:29 | |
| 2 | 2019/07/15 22:13:06 | |
| 12 | 2019/04/19 11:53:48 | |
| 12 | 2019/01/19 13:24:30 | |
| 30 | 2018/05/17 19:54:06 | |
| 15 | 2016/10/15 9:26:21 | |
| 9 | 2016/10/21 6:25:13 | |
| 7 | 2016/07/11 20:56:19 | |
| 13 | 2016/07/11 22:59:38 | |
| 3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















