LUMIX DMC-G1K レンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット
G1、見送るつもりだったのですがついうっかり買ってしまいました。
十分検討しての購入ですので改めてどうということはないですが、
E-420は軽いかもしれませんが小さいとは思えなかったので、G1の
コンパクトさと程よい重量感はいい感じです。
で、これをネタでやるために買ったのですが…(笑)
G1というからには、やっぱり。
90mmは構造上きれいにおさまらないのがちょっと残念。
書込番号:8911295
0点

こういう仕掛けは大好きです。
で、写りはどうですか?
大変気になります。
書込番号:8911657
0点

>G1というからには・・・
G2になったらゾナー35-70mmをつけたりして・・・(?)
書込番号:8911915
0点

私も
操作性と写りが気になります。
書込番号:8912471
0点

おお、Biogon28mmが!!
私も、昔、CONTAX G1を使っており、Biogon28mmには惚れこんで愛用しておりました。
後にも先にも、これほど歪曲の無い広角レンズは経験ありません。
カメラ本体が壊れ、Biogonは後玉が飛び出しているので、一眼レフでは使えないと聞いて、泣く泣く処分したのですが・・・
LUMIX G1には、アダプター経由で使えるのですね!?
実際に問題なく撮影できるのですよね?
うわあ、Biogon手離さなければ良かった(泣)
書込番号:8913900
0点

皆様コメントありがとうございます。
昼に時間がなくて作例は追ってアップしますが、ざっくりテストした感じですと
・Biogon28mm
中心は非常にシャープですが、解放では四隅が結構流れ(フレアも)ます。
点光源の写り方から考えて光が斜めに入るためか、内面反射のどちらか
と思われます。(広角は結構流れるものは多いです)
面白いですがある程度割り切りがいりそうです。
操作については絞りの後ろのリング部がフォーカスリングになります。
今は見た目重視のためそのままにしてますが、つるつるの部分は何か貼った
ほうがいいかもしれません。(操作自体はスムーズです)
・Sonnar90mm
M42改造例なども多いので当然かもしれませんが、描写は無問題で素晴らしいです。
Biogonのようにフォーカスリングに充てられる部分がないので、変なところに
見えるAF部のカバーがフォーカスレバーになってます。動作は慣れれば速射も
気にならなさそうです。
Planar45,35,Biogon21もBiogon28と同じ仕様の改造ができそうですが、21は高い
のと28の結果から見てメリットは少ないと思います。P45は手元にフォーサーズに
改造済みのものがあり、描写は問題ないと予想されます。(P45は着手はしてます)
標準に近くなるB28が万能的に使えなさそうなのが残念ですが、最終的にはS90,
P45, P35が普通に使えれば計画は成功と思っています(笑)
>genki100さん
>Frank.Flankerさん
元々のヘリコイドを使っているので動作はスムーズです。S90以外は普通の
MFレンズと同様に使っても気にならないんじゃないかと思います。
描写は追ってアップいたします。
>じじかめさん
VSも図面から見てできると思いますが、値が張るのと構造が複雑そうなので
ちょっと難しいです。グリーンのシールでも貼りますか(笑)
>模糊さん
元々AFレンズなのでさすがにかなり大幅な改造をしないと使えません(笑)
距離計非連動にすればこの改造でMマウントもできそうですが…
(宮崎改造は高い割にいまいちに感じているので)
書込番号:8916517
0点

Biogon28は解放では周辺が厳しいです。ワイコンを使った時に似てますので、
やはり光線の具合かもしれません。周辺は妥協するか、2段絞れば気になり
ませんので、そこを使えると考えるかどうかですね。色味や立体感は流石です。
Sonnar90は解放からよく写り、文句のつけようがありません。
書込番号:8926293
0点

似非九州人さん
サンプルありがとうございます。
僕は21mmと45mmを持ってますが、ビオゴン改造で四隅
を捨てるのはやや勇気がいるので、プラナーのほうを
改造したいですね♪
換算90mmでプラナーのボケ味が楽しめるポートレートレンズ
としていいかもしれませんね。ってまだG1は購入してませんが・・・
もしよろしければ、晴天と曇天で撮ったデータをアップする
事は可能でしょうか?
書込番号:8974549
0点

>猫背こんにゃくさん
晴天については実際に改造をしてもらった人のほうにお願いして比較画像
上げてもらいましたのでご参照いただければと思います。
こちらで>http://tomomimi.exblog.jp/
他のシチュエーションについても探してみます〜
Planar45, Sonnar90, Biogon28は中古なら1万台前半なので折角お持ちなら
それはそのままで買い足したほうが良いと思います。
※Planar45は比較的綺麗に収まるし、写りも良いのでお勧めです。
書込番号:8985297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





