『カメラ内部で部品が外れました』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ内部で部品が外れました

2011/01/29 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

先日、シャッターを切ると、下半分が真っ黒に写ってしまいました(写真参照)。

そして、振るとガシャガシャと音がする。
明らかに何か内部で壊れている気配。
恐る恐るレンズを外してみると、何やら部品が外れていました(写真参照)。
これって何?
どうして外れているの?
これは、カメラの部品?レンズの部品?
このまま使っててもいいの?
そして、少し振ったせいで、ミラーに傷が入ってしまいました。
影響はないのでしょうか?

また、以前から気になっていたのですが、シャッターを切ると、小さい音ですがその後に「ピロピロピロ」って音がします。
これも普通なのでしょうか?

カメラは、PENTAX K20D
レンズは、タムロン SP AF28-75mm f/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO です。

カメラは、約2年半前に購入(保証期間は過ぎています)。
レンズは、昨年2月10日に購入(残りわずかですが保証期間内です)。

ご協力をお願いいたします。

書込番号:12578425

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/01/29 20:07(1年以上前)

ミラーの傷は、写りには関係ありません。
ただ、撮影された画像を見ると、シャッターユニット内のパーツが破損して、
先幕・後幕のいずれかが完全に壊れていると思われます。

これ以上シャッターを切ると、ユニットをもっと破損する可能性がありますので
絶対にシャッターを切らないことをお勧めします。メーカSCに電話して即時修理
ですね。金額的に現在の中古の購入価格を越えてしまう可能性も有るので、K-5
K-7への乗換えを考えても良いかも・・・

書込番号:12578458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/01/29 20:24(1年以上前)

シャッターじゃなくてミラーのタイミングが合わないのかなぁ?
本体の破損でなければ良いですね

書込番号:12578535

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/29 20:57(1年以上前)

レンズの絞りレバーは付いていますか?
ミラーの傷も若干何らかに影響あるかもですね。

早めの修理がいいですよ。

書込番号:12578732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/01/29 21:25(1年以上前)

レンズの絞りレバーに1票
タムロンが本体の修理まで見てくれるかは不明ですが
ご愁傷様です

書込番号:12578892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/29 21:31(1年以上前)

別機種

同レンズ

eiji31さん 

アップの写真のピントが薄いので解りにくいのですが、
同じレンズがあるのでアップしますが、
たぶんココの部品で無いでしょうか?

手も入るようなところでもないし、解らないのですが、
たぶんねじ止めしていたのではないでしょうか?
そうするとねじは何処に?内部?レンズ内?

購入がお近くならまずボディとレンズを持ち込んで比較確認が出来れば確認を。
ネット等で持ち込みできない場合は週明けにサポートに電話をされてはいかがでしょう。

「ピロピロピロ」音は手元のK-Xとの組み合わせでは聞こえません。

書込番号:12578925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/29 23:30(1年以上前)

機種不明

皆さま、早速の返信ありがとうございます。

レンズの絞りレバーという言葉が出ていますが、どこのことかよくわかりません。
でも、レンズであれば保証期間内なので、少しは救われます。

レンズを振ると、小さい音ですが、「カチャカチャ」音がします。
外れたネジの音なのでしょうか?


もう一枚、外れた部品をアップしておきます。

ご迷惑をお掛けしています。

書込番号:12579678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2011/01/30 06:45(1年以上前)

タムロンのレンズは品質管理が良くないから怖いです。

カタボケ、レンズのガタ、ピントが何メートルも前ピン、マウント部のネジがゆるいなど個体差が

純正がカメラに優しいです。

書込番号:12580553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/11 21:18(1年以上前)

間違いなくレンズの絞りレバーですね。
購入したレンズのレバーはついてます?
まずネジ2本もカメラ本体内に入り込んでいる可能性があるのと
振ったせいでミラーだけならまだしも撮像素子に傷が入っていれば
厳しい状態になります。
とにかく修理に出されたほうがよいかと。

書込番号:12640812

ナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 13:22(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
現在、タムロンに修理に出しています。

外れた部品にて、ミラーに傷が入ったことを伝えましたら、カメラも一緒に出してくれということだったので、カメラも一緒に出しています。
カメラ本体の、その他の部分にも影響がないといいのですが。

結果がわかり次第、報告させていただきます。

書込番号:12643966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/12 21:03(1年以上前)

eiji31さん


手持ちの社外品はほとんどタムロンなので、僕も気になるところです。

ご報告お待ちしています。

書込番号:12646076

ナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/10 18:44(1年以上前)

解決しました。報告します。
タムロンより、修理から戻ってきました。

症状は、
1.レンズの絞りレバーが外れている。
2.ネジがレンズの内部に残っている。
3.外れた部品で、ミラーに傷がはいった。

対処をしていただきました。
1.レンズを新品に交換。
2.カメラに合わせて、ピントなどの調整。
3.ミラーに傷がはいっていたので、タムロンからペンタックスへ修理。
4.ペンタックスは、ミラーと本体清掃で大丈夫だったということ。

シャッターを押したあとの「ピロピロピロッ」の音は、今は聞こえません。
何か関係があったのでしょうか?

ピント調整もやってもらったので、ピントのズレが無くなったように思えます。
以前は、左側がボケてた。

私→タムロン→ペンタックス→タムロン→私
の一連の流れが31日かかりました。
修理代、送料は発生しませんでした。

タムロンの方にも誠実に対応していただきました。
皆さまのアドバイスのおかげです。

good answerは、3名までしか選べません。
早期に、絞りレバーの指摘と、本体修理の提案と絞りレバーの画像を送っていただいた3氏にさせていただきます。
私より相談にのっていただいた皆さまに、good answerを捧げます。

ありがとうございました。

書込番号:12768648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/03/10 19:26(1年以上前)

eiji31さん 

ご報告ありがとうございます。

シャッターユニット、画像素子にはダメージは無かったようですね。
あまりいじらず対応したのが良い結果になったと思います。
でも、ほぼ一ヶ月手元に無いのは残念でしたね。

各メーカーの対応後とはいえ、当分は様子を見ながら…と言うところでしょうか。

壊れないのがいいのですが、工業製品も絶対は無いですから、今回のご報告はタムロンの対応に好感が持てるものと感じました。

書込番号:12768816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 00:34(1年以上前)

結局ミラーには傷がついたまま?
なんだか気持ち悪くないですか?
いくら写真写りには影響ないからって・・・

書込番号:13077218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 00:36(1年以上前)

ミラーは修理して他は壊れてなかったから清掃だけでオーケーだったって事か。
早とちりでした。
すみません。
しかし災難でしたね。
タムロンってやっぱ安かろう悪かろうなんですね。

書込番号:13077234

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング