『初めてのデジ一でした』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのデジ一でした

2013/04/28 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 PANTEXさん
クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

DA70

DA70

DA70

DA16-45

GW前半の絶好のカメラ日和でしたので新宿御苑で
撮影してきました。JPEGママです
このK20Dは初めて買ったデジ一です。
仕事ではコンデジを使ってますがK20Dで撮るときは
期待と不安、そして早くモニター・プリントで見たいという
何とも言えない充実感があります。
レンズによって様々な描写があり、4〜5年前のカメラですが
まだまだ十分に活躍してくれると思います。

・・・ですが帰りに新宿マップに寄って、
憧れだったK52S 新品79,800をついに買ってしましました・・・

私には未だ不釣り合いと分かりつつも未知の描写に
触れてみたいという衝動を抑えられませんでした。

もちろんK20Dもこのまま使い続けます。16-45をつけっぱにして
気取らずざっくりと使い倒していこうと思います。




書込番号:16070961

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/28 23:49(1年以上前)

私も愛用しています!
じっくり被写体に向き合える…そんな良いカメラですよね(笑)!
Kー20D、僕も末永く付き合うつもりです!

書込番号:16070979

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2013/04/29 08:01(1年以上前)

小生のK20DもDA16-45mmを着けっ放しです。
赤は飽和し易いけど緑は良いですね。

K-5Usの購入との事
小生は、フルサイズ機が気に成って購入に踏み切れませんが、手頃な値段に成って来たので気持ちが揺れますね。

J-5UsとK20Dの2台体制 出す画も違いますから楽しんで下さい。

書込番号:16071763

ナイスクチコミ!2


スレ主 PANTEXさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/29 19:57(1年以上前)

松永弾正様、ご返信ありがとうございます。

大御所がこられて恐縮しております。
「じっくりと被写体に向き合うこと」。
まさにその通りで私があげた作例は今見ると手ぶれはあるし
構図も雑なところが多々見受けられます。
ちょっと反省です。

LE-8T様、ご返信ありがとうございます。

16-45いいですよね。等倍ではアレですが色乗りがよく
プリントした全体で見ると「これいいんじゃないか?」と思わせる
何とも言えない不思議なレンズだと思っています。
緑の彩度が高く、シャドーのしまりが良いのが特徴でしょうか。

さて、スレ違いで申し訳ありませんが今日K52Sを試写してきました。
都合があり16-45で20枚程度、新宿のビル群の撮影でしたが、
16-45で見る限りは?劇的にK20Dより良くなったことは私の
節穴な目ではわかりませんでした。
(K20D→K52Sでこんなアホなことを言ってるのは私だけだと思いますが)
すぐわかる点はいつも見受けられた左上の像の流れはなぜか収まっており、
解像度は一回り良くなった感じで露出のハズレも少なくなってました。
AFは遠景のビルの細かい窓に合わせても一発で合います。
(これは目の悪い私には本当に助かります)
ただ等倍でなく、写真全体で見たときはカメラ側の優劣の差は
それほど感じず、相変わらず自分の腕の差を感じたのが正直なところです。
まー当たり前ですよね。写真は人が撮るものですから。

フルサイズの噂もあり、私もかなり迷いましたがまずは焦らずに
じっくりと腕を磨こうと思った所存です。

では。

書込番号:16074020

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2013/04/30 07:44(1年以上前)

DA16-45で撮ってみられましたか・・・

小生自身K-5を購入したあと 数回このレンズを使ってはみましたが、K-5には合わないなと感じて以降使って無いです。
K20Dで使うと良いのですが・・・(多分 小生だけ そう感じるのかも)

PANTEXさんは、DA70もお持ちなので色々と撮り比べするのも面白いかと思います。

DA★レンズが良いのは判ってるのですが、懐具合が極寒期の小生には購入出来ません。(アベノミクスの恩恵は無く今の処円安の弊害が家計を直撃してます)

書込番号:16075924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/07 10:59(1年以上前)

PANTEXさん

こんにちは!

K52SってK-5USのことですか?
小生もPentaxはK-20Dを使っているのですが(普段はN党なので、D-90かD-300を使用しています)
値段の割りに解像度が好評なK-5USは気になっております。

ご使用したのでしたらK-20Dとの比較の写真をUPしてもらったら幸いです。



LE-8Tさん
>アベノミクスの恩恵は無く今の処円安の弊害が家計を直撃してます

友人曰くアベノミクスは「阿部のみクスッ!」だそうです。お後がよろしいようで・・・

書込番号:16105132

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/05/07 11:56(1年以上前)

PANTEXさん、こんにちは。
K-5IIs購入おめでとうございます。
ずいぶん購入しやすい価格になりましたよね。
K20Dも、画質面でかなり評判の良かった機種ですね。
撮れた写真自体の差は、実際それほど感じないかも知れませんね。
それよりも、操作性面とかの差が大きいと思います。
(自分はK10DからK-7追加した時にかなり感じました)
解像感については、レンズ・被写体によっても感じ方変わると思います、
また、トリミングした時にも感じるかと思います。
追々、K-5IIsの良さを見つけていけばいいと思いますよぉ。
今後もK-5IIs+K20Dでのペンタライフ楽しんでくださいね。

書込番号:16105266

ナイスクチコミ!1


スレ主 PANTEXさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/08 01:28(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

K20D DA40 F11 1/400

K-5US DA40 F11 1/320

K20D DA16-45

K20D DA70 拡大ご注意

こんばんわ。

GW後半は休み明け提出の仕事にかかりきりで1日しか撮影に行けませんでした。(泣)
こんなにいい天気だったのにぃーーーっ!!
とはいえ、いい季節なのであせらずいくしかないかとはやる心を抑えてます。

添付の写真はK20DとK-5USの比較写真2枚と先程の新宿御苑その他写真です。(JPEGママ)

LE-8T様
今は手持ちの16-45の他に色乗りのいい標準ズームを思案中です。やはりペンタで選びたいのですが
☆16-50は未だに高価・・・。新しいカメラを買った身の上では目処が立ちません。
しかも皆様のレビューを見る限りはかなりの上級者向け。
昨年シグマの17-50 F2.8を買ったのですが最近AFが合わなくなり(特に遠距離)
もったいないので修理に出す予定ですが、色味があまり好みでなかったので・・・
ロードマップにあるDA limズームが(本当に)出てくれるのならばそれに期待です。
10万以上するならば中古狙いですが買えるのは何年後??

虹色仮面様
上記比較写真は昨日5/6に仕事部屋(泣)の窓からパチリと撮りました。構図、露出若干異なるので
あくまでもご参考まで。瓦部を等倍で比較するとK20D・・・いい意味でちょっとびっくり。
(共にナチュラルでシャープネスはFS+1です)

やむ1様
操作性ではモードダイヤル、マウント側のAF切り替えレバーの確実感はすぐ気づきました。
SDカード挿入部の蓋はK20Dの回転ロック式?の方が私は断然好きです。(儀式的な感じがして)
これから色々な違いに気づいていくんだと思います。

買う前はK-5US買ったらK20D使うことはほとんどなくなるだろうなーと漠然と思ってましたが
今は逆で、2台で色々なことが試せる事の楽しさに気づきはじめてます。

では。

書込番号:16108056

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング