『高速連写機能作例』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

高速連写機能作例

2008/03/09 07:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 
当機種
当機種

巨人 内海投手

楽天 河田内野手

いまいち注目されていないK20Dの高速連写機能ですが、使ってみるとなかなか面白いですよ。
一瞬を切り取りたい、という場面ではかなり活躍してくれそうです。
以下、高速連写の作例アルバムです。

内海投手
http://photozou.jp/photo/list/87690/482616
河田内野手
http://photozou.jp/photo/list/87690/482294

内海投手のフォームは、敵ながら惚れ惚れしますねえ〜。

書込番号:7506528

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:353件

2008/03/09 07:37(1年以上前)

うわー、凄い!!
これならブログに貼ったりする分には、全く問題のない画質ですね!
バットがふにゃふにゃ鉛筆状態なのはショーゲキテキです!!

イーグルスファンさん、情報&作例に多謝!!です。

書込番号:7506575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/03/09 08:06(1年以上前)

イーグルスファンさん

K20Dの高速連射機能を、使ったことが無いのでやって見たいですね。
取説にあるんでしょうが、詳しくお教え下さいませんか。

書込番号:7506652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/09 08:29(1年以上前)

これってピントは固定なんですよね。
1枚毎に高速で不規則に移動する小さな被写体に追従してくれるのなら即買いなのですが。
残念です。

書込番号:7506708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/03/09 09:15(1年以上前)

大変おもしろい機能ですね。
バットの動体歪みがあるのが、CMOSであることを感じさせます。

一眼レフでこのような撮影が出来るのがすごいと思います。

>アプロ_ワンさん
>1枚毎に高速で不規則に移動する小さな被写体に追従してくれるのなら即買いなのですが。

AFが追従してくれれば確かにすごいですが、さすがに秒間21コマすべてをAFでピントを合わせる技術は無いでしょう。
たいていの場合は置きピンで困らないと思います。

書込番号:7506837

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/09 09:19(1年以上前)

バットのあんなゆがみを撮影できるなんてすごいですね。

書込番号:7506845

ナイスクチコミ!0


wecklさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/09 09:26(1年以上前)

電子シャッターって、縦走りのフォーカルプレーンシャッターみたいに絵の上下でタイムラグが生じるんですね。

書込番号:7506867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/03/09 09:36(1年以上前)

ホームページの仕様のところを見たら,
 【高速連写】約21コマ/秒、JPEG(1.6M・★★★):約115コマまで
と書いてありました。

同じようなサイズで高速連写ができる,オリンパスの CAMEDIA E-100RS より1秒間の撮影コマ数が多いですね。
素晴らしい写真を見せていただき,ありがとうございました。

ところで,河田選手の写真は見ることができたのですが,内海投手の写真は見ることができませんでした。
どうして?

書込番号:7506902

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/09 09:52(1年以上前)

>バットのあんなゆがみを撮影できるなんてすごいですね。
CMOSのせいですね。
秒間10コマですと問題ないレベルが、20コマで顕著に出てくるのでしょうかね。

書込番号:7506961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/09 10:16(1年以上前)

私の使い方だといまいち必要性がないので、その効果が分からなかったのですが・・・
コレは意外と面白いですね。結構やるじゃん! って感じです。

書込番号:7507047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/09 11:47(1年以上前)

打った瞬間には、バットはあんなに曲がるのですね。折れるのが理解できるような気がします。

書込番号:7507388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

2008/03/09 12:00(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます!
高速連写機能については発売前から期待していたのですが、世間ではあまり関心がないらしく、体感&トークライブでペンタの社員の方に想定シーンを聞いても「ゴルフのフォームのチェックとか・・・」とニッチな答えしか返ってこない有様でした。
ですので、少しでも注目されて面白い使い方の提案が広がっていけばなあと思います。


>生涯ペンタ党さん

>K20Dの高速連射機能を、使ったことが無いのでやって見たいですね。
>取説にあるんでしょうが、詳しくお教え下さいませんか。

Fnボタン→上キー→「ドライブモード 高速連写」選択で行けます。
従来の連続撮影の延長という位置づけなのでしょうね。


>アプロ_ワンさん

>これってピントは固定なんですよね。
>1枚毎に高速で不規則に移動する小さな被写体に追従してくれるのなら即買いなのですが。
>残念です。

アナスチグマートさんも書かれてますが、ピントは固定です。
ただ、ライブビューとの併用も可能ですし、撮影可能時間もそれほど長くないので、実用上はあまり問題ないと思います。


>Mr.コレクター2世さん 

>ところで,河田選手の写真は見ることができたのですが,内海投手の写真は見ることができませんでした。
>どうして?

アルバムがインターネット公開設定になっていませんでした(・・;)
早速修正いたしましたので、どうぞご覧くださいませ。

書込番号:7507446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/09 12:37(1年以上前)

イーグルスファンさん 
こんにちは

面白いものをありがとうございます♪
勝手に作るわけにも逝かないので、できればアニメでお願いできれば・・・

  高速連写 できればアニメで 見てみたい (^^/

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:7507572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/03/09 12:52(1年以上前)

>じじかめさん
>打った瞬間には、バットはあんなに曲がるのですね。

これはバットが曲がっているのではなく、CMOSセンサーで電子シャッターを使ったとき特有のタイムラグによるものです。

一般的には、こんな感じに写ります。
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/imagingdevice/cmos/highframe.html

書込番号:7507630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2008/03/09 12:54(1年以上前)

>アルバムがインターネット公開設定になっていませんでした(・・;)
>早速修正いたしましたので、どうぞご覧くださいませ。

イーグルスファンさん,さっそく見せていただきました。
ありがとうございました。

連写で撮影する場合,投手の方が確実に撮影できますね。
打者を連写で撮影していても,バットを振らなかったら,撮影した枚数は無駄(?)になるような気がします。
河田選手の撮影も,おそらくは何度も撮影した中の1枚なのかなと感じました。
違っていたら,ごめんなさい。

書込番号:7507643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

2008/03/09 14:50(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん

>面白いものをありがとうございます♪
>勝手に作るわけにも逝かないので、できればアニメでお願いできれば・・・

どうぞ使っていただいてかまわないんで、是非作ってください(笑)

>  高速連写 できればアニメで 見てみたい (^^/

即席で作ってみましたが、いかがでしょうか?
楽天の平石選手のバッティングです。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10835.swf


>Mr.コレクター2世さん 

>連写で撮影する場合,投手の方が確実に撮影できますね。
>打者を連写で撮影していても,バットを振らなかったら,撮影した枚数は無駄(?)になるような気がします。
>河田選手の撮影も,おそらくは何度も撮影した中の1枚なのかなと感じました。

全くおっしゃるとおりで、バッティングカウントになるのを待ちかまえて撮影していました。
一度高速撮影すると画像処理中は撮影できなくなってしまいますので、撮影チャンスの見極めも結構重要になりますね。

書込番号:7508072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2008/03/09 18:07(1年以上前)

イーグルスファンさん

有難うございます。
貴方様のブログを拝見し早速実行して見ました。面白そうです知らない事がたくさんあります、ピントは固定ですね。

K10Dでは流し撮りや多重撮影などを試みていますが、私がやりたい様な機能の様です、折角あるんですから、何でもやって見たいと思っています。ますますKシリーズでの遊び心の楽しみが倍加してくるようです。
ちなみにHPにK20Dでこんな撮り方をし、紹介して見ました。
http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/newpage2.htm

書込番号:7508838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/09 19:15(1年以上前)

イーグルスファンさん
こんばんは

動画ありがとうございました♪
この使い方なら、画質も十分以上だと思いました。

許可をいただいたので試そうかと思いましたが、枚数が多くて挫折してしまいました(^^ゞ


書込番号:7509171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/10 17:43(1年以上前)

やっぱり、週刊ベースボールで使えそうですね。(^.^)

書込番号:7513674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング