『春の庭』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

春の庭

2008/04/05 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ボケ

ユキヤナギ

知らない

開いたすずらん?

K20D+DFAマクロ100mmF2.8でアパートの庭のまばらにはえている花を撮してみました。「ミヤビ」っていいですね。

書込番号:7632974

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:136件

2008/04/05 14:30(1年以上前)

鮮やかな気持ちの良い色に加えてしっかりシャープに、また背景のボカシも
いいですね。

御自分の庭に色んな花や木があればマクロ三昧できますね。

書込番号:7633071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/05 14:41(1年以上前)

青い花は 球根植物で ムスカリ と言います。

書込番号:7633092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/04/05 15:41(1年以上前)

すずらんのようなものはスノードロップだと思います。
ユキヤナギは真っ白けの花が咲きますのでこれはネコヤナギでしょうね。
しっかし、K20D後1月ほど辛抱します。
ボーナス前には安くなるだろうと判断しています。

書込番号:7633278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/04/05 17:53(1年以上前)

ヘンリー・スミスさん こんにちは。

 「雅」なんですが、RAWの撮影には反映しないと言うことで
 良いのでしょうか?

書込番号:7633688

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/05 18:08(1年以上前)

 ヘンリー・スミスさん今日は。
綺麗な写真拝見させていただきました。(・_・)(._.)

私もマクロ撮影が好きでDFA100mm、何時も持参しています。
マクロは難しいですね(奥が深い)。
花の撮影は雌しべにピント合わせますけど、雌しべの何処に合わせるのか
何時も悩みます。
絵画ですと、平面ですから全部にピントが合いますけど
花は立体(雌しべ)ですから手前か?真ん中か?奥か?
悩みますね(;^_^A アセアセ…

2番目のユキヤナギの写真、先端にピンがきていますけど
奥にピンを持ってくると、又、印象が違ってきますね。ムズカシイ(;。;)

風は吹くし、晴れるとコントラスト上がるし、良い花を見つけなければならないし。
3脚は重いし。
楽しい苦痛ですが。(^_^)
又、素敵な写真拝見させてください。(・_・)(._.)

書込番号:7633728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/05 19:31(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん。
これはスノードロップ(和名:待雪草)ではなく、スノーフレーク(同:大待雪草または鈴蘭水仙)だと思います。
ヘンリー・スミスさん。
こんなに綺麗に開いたのは始めてみました。

書込番号:7634056

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/04/05 19:40(1年以上前)

ヘンリー・スミスさん、
雅、jpgでそのままなんですか?
白い花のボケに質感、輪郭も優しくリバーサルみたいで
とても良い雰囲気です
ペンタックスの方向性が自分に合っている気がします

でも、ペンタックスの良さは
他のメーカーも使ってみないと本当の良さが分からないかなと思ってみたり・・・^^;

書込番号:7634093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2008/04/05 19:44(1年以上前)

ヘンリー、スミスさん

写真見ました、マクロ撮影の花がシャープで綺麗に撮られていますね。私もK20Dの雅で撮っていますが、色調など満足です。

今更、恥ずかしながら、この板で画像の投稿がうまくいきません。お教え下さい。

書込番号:7634114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/04/05 20:39(1年以上前)

短い間にたくさんのコメントありがとうございます。久しぶりに休日に
のんびりできたので撮ってみました。でも、屋外のマクロ撮影は風との
戦いで、撮っているあいだはのんびりとはいきませんね。

>常にマクロレンズ携帯さん
ユキヤナギはこんな猫じゃらしのような房は付きませんでした。オソマツ。

>カメラ好きのLokiさん
ムスカリといわれたのですが、実はすごく小さくて、房の上下で約2cm
ていどです。栄養失調かな?

>C'mellに恋してさん
RAW+JPGで撮っています。これらは全部JPGのほうです。RAWは
保険で撮っています。だから”MIYABI”と思っているのですが....
スミマセン、ちゃんと取説よんでいません....

>甘柿さん 
私も昔はピントの位置に悩みました。でも皆さんの写真をたくさん見ている
うちに、なんとなくしべの先端がよいなと思い始めました。花びらにあって、
しべの先端が思いっきりぼけていると様にならないような気がします。

でも、ピントの位置は結局はその撮影者の意図を表わすので、どちらが
正解ということではないと考えています。まあ、100人の閲覧者に
「どっちがいい?」に聞けば結構答えが割れるのではないでしょうか。

>f64が使えないさん 
数十個花が下向きについているのに、これだけ上を向いてしかも完全に
ひらいている?なんかおかしいですね。

>生涯ペンタ党さん 
パソコンの応答は、ほんのちょっとしたことの行き違いで完全拒絶です
ものね。参照を選び、アップしたいファイルを選び、「開く」でいくと
おもいます。ファイルがJPGで4Mバイト以下でなくてはなりません。
4Mバイト以上だと先に進みません。なお、アップする画像は1024x681に
自動的にリサイズされるようですね。だから、K20Dの本当の実力は、残念
ながらこの画面ではわかりませんね。

書込番号:7634339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/04/05 20:48(1年以上前)

f64が使えないさん どうもです。
一度間違って覚えた名前は何時までたってもそのまま出てきてしまいます。
指摘され初めて、頭が一旦リセットし正しい記憶になりました。
有難うございました。

書込番号:7634377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/04/05 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんのおほめ?に、頭に乗ってスイセン三様。白がいいですね。

書込番号:7634418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/05 23:30(1年以上前)

 自分で育てていないので、いい加減な値ですが・・・背丈10〜15cm程度、花房2〜4cm程度のものを良く見かける気がします。品種によっても、花房のサイズは違うみたいですね。

書込番号:7635289

ナイスクチコミ!1


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/06 00:18(1年以上前)

ヘンリー・スミスさん、
こんばんわ。
スイセンの絵いいですね。
K20DとDFA100mmを組み合わせれば空気感というか立体感というか
他メーカとは雰囲気が違いますよね。

書込番号:7635571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件

2008/04/06 01:24(1年以上前)

ヘンリー・スミス様

最近私は車の方ばかりで、カメラからご無沙汰してましたが、
ヘンリー・スミス様のお花のお写真拝見いたしまして、これをキッカケに3年目のDsの買い足しでK20D購入する決心しました。

特段、白色の花びら描写の階調表現は「絶句」の一言です!
中野のフジヤカメラで4G SD付きで買っちゃおっと。

書込番号:7635885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2008/04/06 19:39(1年以上前)

>TORAKUMAさん 

ペンタックスのエバンジェリストもどきの私としてはうれしいあなたの
コメントです。

この絵は、RAW+JPGで撮っていますが、最近は全然RAWを使っていません。
AWB(オートホワイトバランス)も格段に向上した感じです。人によっては
コントラストが足りなくてメリハリがないという人もいますが、私は
こんな柔らかい階調が好きです。解像度が優れているので、望みなら
後処理でコントラストを高めることもできますが、強くすればするほど
嘘っぽくなると思うので、そのままが好きですね。

書込番号:7638798

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング