


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
2月末にK100DSでデジイチデビューし、買って良かった〜と思ってたら
ピンずれが判明_| ̄|○...明日、ピックアップされます;;
ま、それはおいといて…
5月に誕生日が来るのですが、
女房からプレゼントのリクエストを要求され悩んでます。
…というのは、先日、smc PENTAX-FA 77mm F1.8Limitedでの画像を目にし
目から鱗状態で、欲しくなってしまいました。
しかし、女房から「K20Dならクリスマスプレゼントなしで買ってもヨシ!」との事。
どうやら、K100DSは後ピンでのピックアップで女房への信頼性を失ってしまったようで;;
「新しいのにしなさいよ!」との事…
物欲の申し子としては、2台体制も魅力ですし、トロトロ姫も欲しい…
そこで質問です。
2台体制で使用されてる方、2台体制でのメリットってどうなんでしょ?
2台体制になると、なんかK100DSは常用機になっちゃうと思うんですが
その場合に、上位機種ってどんな時に登場しちゃうんでしょ?
買ってからの使用期間や下取り査定額を考えると
K100DSを下取りに出すのはもったいないと思い温存したいです
ここはトロトロ姫を買うほうがいいのでしょうか?
X'masプレゼントまでバンスしてK20Dの方がいいのでしょうか?
または、そこまで揃えちゃってアンタどうするのよ?!っていう状態なのでしょうか?
我ながら自分の物欲に呆れておりますが、
特に2台体制で使用されてる皆様のご意見、お叱りをお願いします
書込番号:7673758
0点

こんばんは。
K20D購入の際K10Dを売らずに残したのは電源バッテリー確保の為です。
充電器も一台はカメラバックの中もう一台は自宅にて使用。
カメラバックの中に入れてるのは車の中でも充電できる環境だからです。
K10Dを一台のみ保有時代、予備バッテリほしくて追加購入も考えたくらいです。
交換レンズ、今は購入なんとか止めてますが、いつかはレンズ沼へ引っ張られそうです。
書込番号:7673833
2点

私なら
幸せ度順位で
一、とろとろ姫
二、上位機種
いいレンズをつけてナンボのカメラだと思います。
書込番号:7673907
2点

yocchiepooさん
こんばんは
ペンタ沼のセオリーは「両方逝っとけ!」ですが、(+o*)☆\(^^;
K100DSは奥様の信頼も失われてしまっているようなので、
K20Dに逝って、K100DSをドナドナで「とろとろ」ちゃんも逝く、はいかがでしょう(^^vぶぃ
2台体制は何かの時に役に立ちますが、
カメラよりレンズを持ち出すほうが多いですね。
ただし、K20Dの高速連写を使う時は書き込みに時間がかかるので、
K10Dも持ち出そうかとおもっていますけど。
私は優柔不断なのでK10Dをドナドナし損ねているだけなのですが・・・(^^ゞ
書込番号:7673914
1点

奥さんが「買ってもよし!」と言ってくださっているのですから、これはK20Dを逝っとくべきだと思いますよ。
この機会を逃がしたら、二度とこんなチャンスはないかも(^^)
この書き込みを見ていると、皆さん奥さん対策に四苦八苦している(私も)というのに、なんと恵まれた環境ではないですか!
私なんか、先日K10Dの初期不良で返品して差額でK20Dを手に入れました(違うカメラになったとは奥さんには言ってません)が、同時にキムラでクレジット(手数料無料キャンペーン)で購入した★16-50の支払い明細書が本日到着していて、どきどきしながらそっと隠しました。
もしかしたら、すべてお見通しなのかも知れませんが…
奥様のカメラに対する知識にもよるでしょうが、レンズのほうが増えても気がつかないかもしれませんし、金額もまさかそんなに高い(場合によってはカメラ本体よりも)とは思ってないかも(・・。)ゞ
書込番号:7674301
3点

いやはや 羨ましい状態ですねw
って自分も人のことはいえない様な状態でしたが(多分もう無い)
普段でも大きさ・重さが苦にならないと思われたのなら パラダイスの怪人さんの案に
自分も賛成です。 画質は素晴らしいと思いますから。
奥様に乗っておくのがここは良いかと思いますが、やはりとろとろちゃんは
素晴らしいので それはドナドナか頑張るかで(^^;ぉぃ
書込番号:7674557
1点

私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。
pentaxのデジタルはDS,DS2,K10Dの3台体制。
DS+90mmF3.5
DS2+40mmF2.8
K10D+35mmF2.8macro
レンズにあわせてボディ買い足すことも。。。
もう2台くらいボディが欲しいわ!
書込番号:7674560
2点

yocchiepooさん
> 「新しいのにしなさいよ!」との事…
奥様からこんな風に声をかけられてカメラを買った人って、この世に何人いるのでしょうか?
ひょとして、奥様はペンタご出身の女神様では??
それはともかく、このお言葉には素直に従うべきではないでしょうか。
それでなければ、バチが当たると思います。(^^)
> 2台体制でのメリットってどうなんでしょ?
片方に広角レンズを、一方に望遠レンズを・・
一方は右から、他方は左から撮って立体画像を作ってみる(出来るのかな?)。
奥様は花を、yocchiepooさんは奥様を撮る・・。
まぁ、使い道は無限にありますわな。
とにかく、二人で楽しくカメラライフをエンジョイする・・。
最高のメリットではないでしょうか?
書込番号:7674572
2点

yocchiepooさん こんばんは。
>女房からプレゼントのリクエストを要求され悩んでます。
羨ましい〜〜悩みです。
私の3月の誕生日には、「何がいい?」と聞かれ、
すかさず 「Wii」 という娘たちの叫び声で、「Wii」 になってしまいました。
しかも、使えるように設定した後は、1回も触っていません。(T_T)
yocchiepooさん!!
K20D+FA77mmで、「最新のレンズキットだよ!!」で決まり!!
書込番号:7674607
2点

夜にも関わらず、早速のレスありがとうございますm(__)m
PI-ザウルスさん、
そうなんですよね、K20Dだとバッテリー問題もでてくるんですよね…
K100DSとかK200Dだと今まで考えてなかった問題ですね
くりえいとmx5さん、
自分で問題点が判らなかったのですが、そうでした
レンズが先か、カメラが先か…ここの問題ですね…(~ヘ~;)
パラダイスの怪人さん、
いつもながら一刀両断^^;
でも、両方行けないんですよーTT
ちなみに怪人さんのページでFA沼に目覚めたんですけど^^;
新し物好き001さん、
既に価格は告知済みでして^^;
次女の結納代には驚かれましたw
「K200D買えるじゃん!」とか言われました
でも、FAリミは憧れますもん(´ω`)
ここも逃せないような気もするので迷ってるのです
カメラを買ってからレンズを買うか、
レンズを充実させてから上位機種を狙うか…
(-"-;)きゅ、究極だぁ
書込番号:7674619
0点

レンズが増えてくると2台体制は楽で良いですよ。
K10DとK100D持ってますが、けっこう両方使ってます。メインはK10D(のはず)ですが、ちょっと持ち出す時はK100Dのことも多いです。特に、ついででカバンのなかに忍ばせる時はK100Dでないと入りません。ビリンガムのショルダーポーチ一つで出かけることもありますが、この場合もK10Dは無理なんです。
コンデジ持ってけば良いんでしょうけど、つい一眼レフを持ち出してしまいます。
書込番号:7674738
1点

(^_^;)思いもかけず、レスの嵐で返信が間にあってません
皆様のページ…なんだかんだでFAリミはしっかりお使いでw
オリムピックさん、
K100DSドナドナ派ですか^^;
うーん、1ヶ月ちょいでドナドナは…下取り査定1万にチョボっと付く位じゃ
泣いちゃいます;;
マリンスノウさん、
単焦点、のめり込みそうでコワヒ…
タマの主人さん、
女房はC派でして^^;
しかも、コンデジw、S5ISを使っております
敵のカメラはウルトラソニ・・・なんちゃら、エライ静かで
フォーカス音、シャッター音をウルサイ!といわれております_| ̄|○...
ペンタスキーさん、
そのキットはお財布が「うん!(^-^)」と言ってくれないのです
ちなみに、去年の誕生日は「wii」で、クリスマスに「Wiiフィット」…orz
私のリクエストじゃないんですけどね;;
この頃のデジカメと言われる分類全般の価格の暴落ぶりに
このままX'masまで待ってたらK20Dを当然の如く要求できるような気がしてるのは
私だけでしょうか?
書込番号:7674837
0点

特に今必要ということでなければ、移り変わりが激しいカメラ本体ではなく、価格も安定したレンズの購入を
優先をさせたほうがいいと思います。
現在、2台体制の必要性も目的も無ければ、1台は休眠してしまうのではないかと予想されます。
せっかく買ったK100DS、もっと可愛がってあげてもいいのではないでしょうか。
書込番号:7674882
1点

>そこで質問です。
>2台体制で使用されてる方、2台体制でのメリットってどうなんでしょ?
>2台体制になると、なんかK100DSは常用機になっちゃうと思うんですが
>その場合に、上位機種ってどんな時に登場しちゃうんでしょ?
それはご自分で考える事ではないですか?
スネークマンショウではありませんが、「良い事もある 悪い事もある」では?
書込番号:7674941
1点

yocchiepooさん
こんばんは
私もK20Dが出るまでは、Dsの1台体制でしたが、K20Dが出るとなったときから、そわそわ、今年の誕生日とクリスマスを前倒しにして、許可を頂きました。
現在は私がK20Dを使い、妻がDsを使っていますが、Ds遅いっ、と言っています。kissX2良いなですって。妻もはまってきたみたいです。
Dsにはマクロをつけて、K20Dは広角で風景を撮っていますが、トリミングによる切り出しの効果ってすごいと感じています。
トリミングしても画像がくっきりししているのは、Dsでは味わえないと思いました。
是非K20Dを味わってみてください。
書込番号:7674947
1点

レスありがとうございます
パスワードが入らない(× ×)さん、
そうなんです、実は女房から言われてるのも
「桜を撮るのにカメラとレンズ4本と三脚と…そんなに持っていかないとダメなの?」
という、コンデジ派の彼女には理解し難い機材の数々、
そして、私も気になってる屋外でのレンズの取り外し…
K100DSに単焦点は似合うと思いますし、取り回しはいいなぁとも…
たぶん、2台体制だと片方を常用しちゃうと思うんですよね
12ポンドさん、
そうですね、そう言われれば2台体制の必要性はない…かな?(・_・)?
んー、もうちょっと考えます、とりあえず、明日まで(ォィ、ネムイダケカヨ!
書込番号:7675068
0点

新し物好き001さん、K20Dの入手経緯が私と全く同じでビックリ。。。
思わす書き込んでしまいました。
スレ主様、私事でスミマセン。m(__)m
書込番号:7675071
1点

yocchiepooさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。
奥様、良い方ですねぇ・・・(笑)
ウチの愚妻とエライ違いですね。キヤノンコンデジ使い(IXYデジ810IS)と言う所だけが同じですけど・・・。
で、お悩みの話ですが私なら、この予算でK20Dを購入し、FAは奥様にはコッソリとローンで行きますね。
ボディ側を借金で払うと金利負担分が無駄な投資に終ります。なんせ、新機種はすぐに発売されますので。
私も今年中盤にはK10DとK20Dのペンタ機2台体制が完成します。
片方はDA☆用、もう一台は単焦点(FA31と77を購入計画中)から魚眼ズーム、超望遠ズームと使う予定です。
ところで余計事ですが、カメラバッグは新調されますか?
ボディ2台に多数の交換レンズ、ストロボ他の諸装備を収容となりますのでそれなりに大きくしっかりした物が最低1つは、ショルダー/リュック/その他のカテゴリーはともかく必要になりますね。
私もかつてはαシステムとの2台体制でしたから当初からこの事を念頭に置き、一番大きいバッグは最低ボディ2台入る物を購入しております。
いずれにしてもご自分に最もお得な内容で購入をご決断下さい。
書込番号:7675074
1点

人の使い方は知りませんが、私は大概2台体制で、メイン機種にその日の目玉の単焦点、もー1台にはそれをカバーするズームくっつけて歩いてますw
単は使いたいけど、だからといってナイスなシーンを撮り逃すのも嫌、というせこい性根なものでして(汗)
いいですよ、これ。魚眼だろうがマクロだろうが85mmF1.4だろうが、その日のお気に入りレンズを、まる1日つけっぱでガンガン撮れます(^^;;;)
書込番号:7675283
1点

>女房から「K20Dならクリスマスプレゼントなしで買ってもヨシ!」
選択肢は無いように読めますが...
書込番号:7675379
2点

私には、サブ機の概念はありませんでした。サブ機を持つなら、レンズを多く撮影に持って行く方が良いと思いました。
でも、デジタルと銀塩の両方のボディを持って行くようになりました。
デジタルとデジタルなら、どちらか1台で良いと思います。後ピンでよろしくないと思われる、K100DSは売却して、K20Dを購入され、売却益でレンズを購入された方が良いかなぁと思います。
書込番号:7675467
2点

yocchiepooさん 今日は^^
>女房から「K20Dならクリスマスプレゼントなしで買ってもヨシ!」との事。
私なら迷わず2台体制にしますが…奥様の言っておられる様子からすると確かに選択肢が無いような♪
ここはパラダイスの怪人さんに一票^^v
K100DSの下取り価格でお悩みのようですがBODYの下取り価格は店舗によって異なりますので何件か回られてみては如何でしょう。
ソフマップなどは買い換えでプラス査定&下取りをポイントにすると現金換算額が大幅にUPしたかと^^
奥様にもこれはカメラ購入の時のポイントで只で手に入れたレンズと言い訳できますから^^v
書込番号:7675911
1点

yocchiepooさん
お早うございます、私は、10D、20Dの2台体制です。1台は超広角レンズ専用に、もう一台は望遠レンズなどにしてなるべく途中でレンズ交換しないようにしています。それと何かもし点検修理などがあった時でも、常時手元に一台は無いと不便なので2台です。
書込番号:7676034
3点

yocchiepooさん、こんにちは。
K100DSはピンズレでピックアップとのこと。
まずはこちらの結果を待ってみてはどうでしょうか?
ピンズレが直ったら、FA77に。
まだなんか納得いかなかったらK20Dを。
でもでも、こういうカメラが無い時期こそ、
2台体制のありがたさがわかるんでしょうね。
書込番号:7676213
0点

沢山のレスありがとうございます
「み」さん、ronjinさん、東京Cityさん、チャレンジャー2さん、iwagさん、yuki tさん、
カメラ大好き人間さん、DMR★さん、生涯ペンタ党さん、そして、このスレを見て応援してくれてる方々ありがとうございます。
夜遅くなのに、レス本当にありがとうございます。
皆様のご意見、
@K20Dはいっとけ!
A2台体制は便利だけどFAリミ欲しいならK100DSは「荷馬車がいくよ〜♪」
の方向で…というよな感じでしょうか?
とりあえず、今日、既に「11時にピックアップに伺います」と日通から電話があったので
10日後(あたり?)ピカピカのピックアップ上がりのカメラを持って
キタムラ神社にでも参拝に行こうかと思います。
おみくじに「下取り安し」とか書いてあったら
2台体制でFAリミはしばらくお預けデスネ・・・
昨年末から買い続けの日々なのでもう、ヘソクリが底をついてしまって
次女のお輿入れは延期、見合わせです。
ピックアップ中はイジルのがレンズだけ…磨いてますか(プロテクタだけw)
田舎の福島じゃ、キタムラ神社しかないんですよー(・_・、
10日後あたり、ピックアップ後改めて、ご報告いたします
一晩お付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m
書込番号:7676261
0点

あ、やむ1さん、
おはようございます
これから10日ほど2台体制についてじっくり考えて見たいとおもいます(・_・、
書込番号:7676270
0点

>これから10日ほど2台体制についてじっくり考えて見たいとおもいます(・_・、
とありますが・・・
>K100DSは後ピンでのピックアップで女房への信頼性を失ってしまったようで;;
「新しいのにしなさいよ!」との事…
奥様のプランは
K100DS下取りのK20Dじゃないですか???
書込番号:7678232
2点

>奥様のプランは
>K100DS下取りのK20Dじゃないですか???
そうですね。私もそんなイメージです。
2台体制をもくろんでいたところに、
「何で2台も必要なの?」
とならなければ良いのですが(^^;
書込番号:7678759
0点

2週間程前のスレですが、結果を報告させていただきます
結論からいいますと、FAリミ77mmと31mmを2本とも買ってしまいました
で、20Dは今回は諦めました
調整から帰ってきたK100DSは意外に(ァ調子が良く
自分の物欲に従った結果、
誕生日のプレゼント+クリスマスプレゼントのバンス(前借り)で
とろとろ+くりくりちゃん2本大人買いΣ(゜ロ゜;)
皆様、お騒がせいたしました
K20Dはもうちょっと価格が下がったらw買います〜
書込番号:7735628
1点

ご購入、おめでとうございます。
ペンタを代表するレンズ2本ですね。これであとは撮りまくるだけですね。
撮りまくって落ち着いた頃にK20D?
書込番号:7735839
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





