『カメラアーマー』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラアーマー

2008/04/22 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

ハクバからK20D/K10D用のカメラアーマーが発売される予定です。
これまでは他社用ならありましたが、ペンタックス用はありませんでした。
このアーマーを装着して撮影している人を見かけたことはありませんが、どなたか試してみませんか?

http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0203pouch/711677.html

書込番号:7709487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件

2008/04/22 21:16(1年以上前)

かずぃさん、こんばんは。

● 装着した状態で不可能な事
・ 外付けフラッシュの装着
・ バッテリーグリップの装着

↑これがネックでD80用もD40用もスルーしてます・・・フラッシュは取り付けられる
みたいですけど。バッテリーグリップ部も含めてフルカバード、値段も据え置き(1万円
くらいでしたよね)だと欲しいんですけど。

書込番号:7709594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/22 21:57(1年以上前)

カメラアーマーっていうのは、ソニーα200みたく柔なプラボディの
機種にこそ必要なんですよ。ペンタックス機は防塵防滴仕様だから
こんなのなくても特に困らないと思うんだけどな。

外見は「カメラロボット」みたくSFチックで格好良いですよ♪

書込番号:7709837

ナイスクチコミ!1


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2008/04/22 22:46(1年以上前)

ぶつけたり落としたりした時の衝撃吸収のために装着するのであって、防塵防滴仕様であるかどうかは関係ないと思いますがねぇ。

書込番号:7710166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/22 23:03(1年以上前)

他社のも含めてこれを装着している人を見たことがありませんね。
よっぽどヘビーデューティな仕事・趣味の方とか向け?
まぁ、カメラを二つぶら下げる様なプロならカメラ同士が
ぶつかってもいい様に感じでご利益ありそう。
まぁ高そうだしね。

書込番号:7710288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/23 01:13(1年以上前)

原価はかなり安そう。
名前はカッコいいけど、写真はカッコ悪いのでいりません。


書込番号:7711008

ナイスクチコミ!0


himana66さん
クチコミ投稿数:133件

2008/04/23 21:51(1年以上前)

湿度が高い場合は湿気が中にこもらないか心配です。

書込番号:7714052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2008/04/24 05:51(1年以上前)

元々これは軍事用ですね。アウトドアで落としたりぶつけたりしたときにはかなり有効ですね。それとボディが滑らなくて構えやすいです。

書込番号:7715646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/03 00:31(1年以上前)

K20Dが発売される以前にK10D用としてカメラアーマー購入しました。
恐らくハクバで扱っている物と同じです。

↓よろしければご参考になさってください。
http://draggger.at.webry.info/200803/article_13.html

製造元のURLはこちら
http://store.made-products.com/products/pentax-k10-d-slr-camera-armor-black

ホットシューはその部分だけカバーを外せば使えないことは無いです。
フラッシュを多用する方はカバー部を切ってしまえばよろしいかと。
バッテリーグリップは装着可能です。

私は気に入っています。
アウトドアで遊ぶ時や工事現場にもって行くときは安心です。

書込番号:7754441

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/05/03 01:14(1年以上前)

別スレッドで話題になっている、グリップ改造、
これやっちゃうと、当然付けれませんよね。
draちゃんさんのページ見せていただいて、手が大きい・・・・
こういう手もあったのかって思いました。
液晶もガードしてくれるのはいいですねぇ。
改造グリップ用も出してくれないだろうか・・・・

書込番号:7754651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/03 23:00(1年以上前)

D2X用とD300用を輸入し使用しました。
元々これは軍事用ではありませんね。防塵防滴もあまり関係ありません。
湿度が高い場合でも湿気が中にこもることはないので心配ないです。
スピードライトホットシューは私は多用するので、
予め切り取って露出して使用してました。
ボディーが一回り大きくなるので、小さい手の女性とかには向かないかもしれません。
忙しい現場や、複数台ぶら下げには機材保護には重宝します。
ストラップを取り外して取り付けるタイプなので、
一度取り付けてしまうと取り外しが面倒で、つけっぱなしになってしまいます。
ストラップ用穴の脇を切り裂いて、
かんたんに脱着できるようにしているプロもおられるようです。
途上国に取材に行かれるクルーには、カメラのメーカーロゴが隠せて、
盗難防止にいいようです。
ラバーは厚いので、かなりの衝撃に耐えますので、撮影に集中できます。
(操作性はそれなりに落ちるので、痛し痒しですが)
赤色バージョンはかなり目だつので、モデルさん撮影やブライダルや学校行事撮影などには
好評のようです。

書込番号:11579218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング