『【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】DA 55-300mm F4-5.8 EDの巻』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】DA 55-300mm F4-5.8 EDの巻』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

昨日の35ミリに続き、今度はDA55-300が登場。
シグマのAPO70-300との比較まで出ていて、「お!」と思ったら、ちょうどいいところで「続く」が出てしまいました。(生殺しだあ!)^_^;

何が決め手で伊達さんはDA55-300を追加購入したのかは次回お楽しみだそうです。

ちなみに、作例が多く、結構気に入っているらしいですね。(^.^)

ほんとはレンズ板がいいのでしょうが人が少ないのでK20D板においておきます。

書込番号:7864937

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/28 09:14(1年以上前)

うわあ。Webのアドレスを入れ忘れた!

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/05/28/8536.html

書込番号:7864941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:405件

2008/05/28 09:52(1年以上前)

続く、のは、決め手の理由じゃなく、

次回レポートするDA★55は驚愕の写りだよ、

と言いたいんじゃない?

書込番号:7865038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/05/28 12:30(1年以上前)

沼の住人さん こんにちは。

シグマAPO 70-300mmズームと並べると、DA55-300はスマートに見えますね。

このレンズは一般の方だけでなくプロの方にも好評なようで、
以前、田中希美男さんがご自身のブログで『大当たりのズームレンズ』と仰ってました。
さすが、平川さま設計のレンズ!!
読めば読むほど、欲しくなっちゃいます。

書込番号:7865428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/05/28 12:34(1年以上前)

連続ですみません m(__)m

田中希美男さんのブログのURLを貼ろうと思っていたのに、忘れました。
こちら ↓ です。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-264.html


最近怪人さんどうしたんだろう・・・?

書込番号:7865442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2008/05/28 15:51(1年以上前)

みなさん、おひさしぶりです。

大胆予想!「本当に驚くべきなのは、ファインシャープネスを『ー』に設定した時の柔らかで繊細な輪郭の描写である」
・・・・・いかがでしょう?

自分のブログでアポ70-300をべた褒めしておいて何ですが、拡大画像を見たらそう思っちゃいました!

書込番号:7865933

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2008/05/28 21:23(1年以上前)

この実売価格帯のズームレンズ・・・過大な期待をしすぎるのも禁物、
DA35mm→DA55−300mmときたら、
本当に驚くべき描写なのはDA☆300mmとみましたがいかがでしょうか?

書込番号:7867088

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/28 22:25(1年以上前)

本当に驚く描写なのはDA☆200mm・・・

誰か当っていると思います。

書込番号:7867509

ナイスクチコミ!2


湖風さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/28 22:28(1年以上前)

4304さんと同じく、DA★200mmかDA★300mmが次回に続くと思います!
楽しみですね。

文中では触れられていませんが、本体の大きさがペンタックスとシグマでかなり違いますね。
今回の外観比較写真で良く分かります。
ペンタックスの方が焦点距離レンジが広いのに、コンパクトに仕上がっており、ここだけでも選ぶ価値はありそうです。
さらにフィルター枠が回転しないというのも驚きです。普及価格帯の望遠ズームはフィルター枠が回転してしまうものが多かったと思うので。

書込番号:7867526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/29 00:29(1年以上前)

当機種
当機種

DA35/2.8M.Ltd.

DA55-300/4-5.8

皆さん、こんばんは。
DA35/2.8M.Ltd.、DA55-300/4-5.8 とも既に逝っちゃってるんですけど...
DA★200mm か DA★300mm も逝っちゃっとけ... ってことなんでしょうか (^_^;)

書込番号:7868295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2008/05/29 01:38(1年以上前)

安価な望遠ズームの話が、何故高価な単焦点讃歌になるのか分かりかねます。
利用される目的が、まるで違うのでは?

書込番号:7868512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/29 07:32(1年以上前)

55−300はうわさどおりのキレですが、逆にシグマAPO70−300の描写も侮れませんねぇ。
伊達さんもおっしゃってますが、ボケの柔らかさでは確かに55−300の上を行ってます。
キレ+かっこよさVSボケ+価格の勝負、というところでしょうか。

次回はどうなんでしょう?
やはり☆の300でしょうか。

このシリーズの流れからいくと、同じレンズの紹介2回連続、というのはなさそうです。
驚くべき、っていうぐらいだから、☆の200か300しかないでしょう。

どちらも私には雲の上の存在のレンズです。
で、どっちのほうが雲の上かというと、300の方が雲の上です。
理由は‥値段が高いから!

高けりゃ描写がいいかっつーと16−50の例もあるし、当然そんなことは言えませんが、f2.8の200とf4の300で、f4の300の方が値段が高いってことは、そんだけペンタックスが描写に自信がある、ってことだと思うんですよね。

‥しっかしこれは確かに生殺しだあ‥

書込番号:7868909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/05/29 07:45(1年以上前)

案外、DA18-55mm U だったりして!!

書込番号:7868936

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/29 07:56(1年以上前)

>案外、DA18-55mm U だったりして!!
それもありましたね。でも値段は一番安い・・・

書込番号:7868958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/29 11:23(1年以上前)

>案外、DA18-55mm U だったりして!!

おおっ!盲点でしたね!

でもおおありですよ、オオアリ!

書込番号:7869452

ナイスクチコミ!1


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2008/05/29 11:47(1年以上前)

先にこの方が絶賛ですね。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-274.html

書込番号:7869503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件

2008/05/29 21:41(1年以上前)

伊達さんに比べると、田中さんのコメントは、文章も下手だが、いつもながら漫談だね〜。ほとんど読む価値がない。

書込番号:7871366

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング