『まんまと?購入しました』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

まんまと?購入しました

2008/07/20 11:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 Qoo●さん
クチコミ投稿数:4件
当機種

何故か道端にいたインコ

先日、東京でのペンタックスデジタルセミナーをみて、あの大伸ばしの写真に圧倒され、昨日、新宿のマップカメラでK20Dを買ってしまいました。3連休特価で96800円と、まずまずの値段。まあ、それより、12回払いで金利1%に惹かれたんですけど。
本当は、あと半年くらい、K100D superで我慢する積りでしたけど、今朝、数10ショット撮った感じは、なんかK100Dより、気分的にうまく撮れてるような気がします。あくまで気がするだけだと思いますが。
K100Dと違って、いっぱいスイッチが付いていて戸惑いますが、これから毎日練習の日々になります。あ、いい遅れましたが、初書き込みです。今後、何かありました際には、どうぞヨロシクお願いします。

書込番号:8102135

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/20 11:43(1年以上前)

まんまと?
と言う意味がなんとなくわかります。

書込番号:8102162

ナイスクチコミ!4


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/20 12:34(1年以上前)

300mmですか。柔らかい、いい描写ですね。
道端にいたという可愛いインコのその後の運命が気になります。

書込番号:8102353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 13:03(1年以上前)

これを柔らかい?
ピンアマor手ぶれ、白とびしてませんか?

書込番号:8102467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/20 21:21(1年以上前)

Qoo●さん こんばんは。

K20Dご購入、まずはおめでとうございます(^^

白いインコなんて珍しいですね。どっかから逃げ出してきたんでしょうか。


この写真ですが、ピントは手前の方の胸の毛に来ている感じですね。

AFで撮ったのなら、前ピンの症状かも知れませんね。いろいろ撮ってみてどうも写真にキレが無いと思ったら、調整に出すのも手かも知れません。

簡単な試し方としては、本棚に並んでいる本を斜め横から撮って、狙った本にピントが来ていればOK、手前か奥の本にピントが来ていたら、ずれている可能性があります。


白トビですが、ギリギリ飛んで無いようにも見えますが、ISO100で撮っているということは、K−20Dのダイナミックレンジ200%の機能は使ってらっしゃらないようですね。

使用方法はFnキー→十字キー右→Fnキーです。

私もこないだ買ったばかりですが、これでかなり白トビを抑えられます。

ご参考まで。

バリバリ撮って、K−20D、楽しんじゃってください(^O^)/

書込番号:8104312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/20 22:57(1年以上前)

Qoo●さん、こんばんは。

オートの測距点(ファインダー内の赤いマーク)が
インコの胸にあったとすると正確に距離が合っているのかも知れません。
確かカメラのデータにはオートの測距点は残らないと思いましたので
証明できないかもしれませんけど。
別の被写体で、測距点のあった場所の画像でピントがあっているかどうか
のチェックをされる必要があります。

書込番号:8104840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2008/07/21 08:38(1年以上前)

えっ、これで白トビですか?

そんな〜。私のPCではコントラスト低くしてあるセイか
そんな風には見えませんです。

書込番号:8106452

ナイスクチコミ!4


スレ主 Qoo●さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/21 10:31(1年以上前)

みなさん、コメント、有難うございます。さすがに鋭い眼をお持ちの方に観てもらうと、悪いところがはっきりして、身が引き締まる思いです。
このときは、初めてK20Dを持ち出した嬉しさと、なんでいたのか不思議なインコを撮ろうと、はやる気持ちで、どこに焦点を合わしたかさえ、憶えていません(^_^;)
ダイナミックレンジの拡大も、そういう機能があるのは知ってましたが、まだ使ったことがありません。というか、どういうときに使う、使わないの選択をするのかも、まだよく判っていません。
これから、いろいろ勉強をして、カメラの機能やクセを掴んでいきたいと思います。

書込番号:8106876

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング