デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
みなさんこんばんわ。
本体を三脚に据え、USBにてモバイルPCに接続、PCのモニターを見ながらピント合わせから撮影、もしくは撮影直後にモニターで確認、そのままPCに保存、なんて出来る方法はありますでしょうか?
書込番号:8172248
3点
カメラ付属のPENTAX REMOTE Assistant3をPCにインストールすると出来ます。
詳しくは使用説明書を読んでください。
書込番号:8172351
2点
K20Dの板ですが初心者ならではの感覚を記しておこうと思います__)
じつは最初はCanonのX2を購入するつもりでいました。
PC(パーソナルコンピュータ)の感覚でスペック重視でいました。
けれど、ここ(価格.com)で値段を比較する内に、ここ(PENTAX板)と出会い、皆さまの作例を拝見させていただくうちに考えが換わりました。
「絵」的に「あ、いいなぁ・・・(ほんわか)」と感じる作例が多いような気がしました。
確かに記録ではCanonにかなわないかもしれません。けれど記憶では断然PENTAXな気がしています。
私はK200Dを購入しましたが「ようこそPENTAXワールドへ」の機種な気がしています。撮って出しの絵でも楽しくてしかたがありません。
比較することの虚しさを教えてくれたPENTAXに感謝しています。
K10Dの色合いも好きですし、K100Dの写りも大好きです。もちろん*istの絵もステキだなと感じます。
そんな中でK20Dの描写はまた格別という感じで今は受けとめています。
書込番号:8173092
3点
すみません、上のスレッドへの書き込みを間違えてしまいました(鬱
ついでといっては失礼ですが、確かにカメラの液晶では確認するのに慣れが必要ですよね。
私も「PCでそのまま確認できれば便利だよなぁ」と思っていました。
情報ありがとうございました。
書込番号:8173138
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









