『基板交換修理に出したらデータがリセット』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『基板交換修理に出したらデータがリセット』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

基板交換修理に出したらデータがリセット

2008/09/18 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 
機種不明
機種不明

'08年7月24日製造のDS2

総シャッター枚数177って。。。

(K20Dの話ではありませんが関連ということで)
今年7月のことですが、DS2の電池を抜くと日付のみが毎回、初期設定にリセットとなるのでフォーラムに持ち込んだら、基板交換で約10日の入院になりました。で、たまたまさっき「PhotoME」というExif解析ソフトで画像データを見てたら、総シャッター回数と製造年月日がリセットされていることに気付きました。3年前の製品なのに'08年7月24日製造の、総シャッター回数177と。。。。
どこの基板を交換したか知りませんが(メイン基板?)、そうなってしまう様です。
履歴を気になさる方は、修理の前にデータを控えておきましょう(笑)。

書込番号:8371621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/09/18 18:38(1年以上前)

スミマセン。
>履歴を気になさる方は、修理の前にデータを控えておきましょう(笑)。
前に撮った画像データを見れば分かりますね(笑)。

書込番号:8371674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/09/18 20:02(1年以上前)

>履歴を気になさる方は、修理の前にデータを控えておきましょう(笑)。

そうなんですか。ありがとうございます。
まったく木にはならないのですが、ドナドナするときのことを考えると、こちらで任意に更新する「奥の手」をしりたいところですね。

書込番号:8372061

ナイスクチコミ!1


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/18 23:12(1年以上前)

まさか、新品同様で売れたりして・・・。  (xox)b

書込番号:8373464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/09/19 00:37(1年以上前)

>秀吉家康さん
裏メニューの深層に製造データ書き換えメニューが隠されていそうですね。
実は修理履歴も分かるようになってたりして(笑)。
それにしてもPhotoMEは頻繁にバージョンアップしてますね。エライです。


>Silkysixさん
総シャッター回数のリセットには一瞬、喜び?ましたが、
製造年月のリセットには泣きました。修理歴を証明してる様なものです。
ピント調整で入院した友人にもリセット有無を確認してみたいと思います。
修理に出すと皆さん意外とこうゆうことになっていたりして。。。。

書込番号:8374091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2008/09/19 09:44(1年以上前)

そりゃあ、基板を交換するんだから、情報は全て消えるでしょうねぇ。

>製造年月のリセットには泣きました。修理歴を証明してる様なものです。

何か問題があるのでしょうか?
基板は新品なんですよ

書込番号:8375125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/09/19 10:53(1年以上前)

PhotoMEのデータでManufacture Date?(製造日付)の説明は

This value may change if the camera is serviced.
Maybe it's not the manufacture date of the camera,
but the date were the EEPROM was last written,
or something like that.

これをYahoo翻訳で翻訳したら
「カメラが修理されるならば、この価値は変わるかもしれません。
多分、カメラの製造日付でないでしょう、日付がEEPROMであったことは最後に書かれたか、それのようでした」
となっているので製造日付では無いのでしょう

それよりその下の項目に
camera has been serviced:カメラは修理されました
ってビットのがあるので
修理されたことがバレバレになってしまいますね^^
ここは修理前と後で値は変わっていますか?

書込番号:8375340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/09/19 12:03(1年以上前)

>基板は新品なんですよ
基板が新品なら前のデータを消すとは思えない。
フツーはバックアップを取る(恐らくそれはやった)。
製造データ、モデルバージョンデータ、ファーム更新データ、ピント位置データ・・・
基板を交換後に、データ再入力したハズ。
その際に製造日時とシャッター回数をリセットした。
(今も隠れデータとして残っている可能性もある)。
基板交換したら基板だけが新品であり、カメラ全体も新品ではない。
認識甘いな。

書込番号:8375593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/09/19 12:40(1年以上前)

機種不明

基板交換前のExifデータ

>エクストレーラーさん
Exif解析ソフトはメーカー正規のものではないですから、
あくまでも参考という扱いなんでしょうね。データの保存位置も
メーカーによって違うでしょうから。
このPhotoMEの但し書きがペンタ専用でもないでしょうからね。万能でもないし。
但し製造日付データを鵜呑みには出来ないかもしれませんが、まったく
かけ離れた数字でもないと思います。
ちなみに、修理前のデータも載せてみました。
内部シリアル#は同じですから、データバックアップを取ってから
基板交換したのでしょう。変更すべきデータは変更し、残すべきデータは残したと。
ご参考まで。

書込番号:8375758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング