『来年の夏前?新作機は?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

来年の夏前?新作機は?

2008/09/29 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:54件

来年の夏前?新作機は?でしたね。

K100Dを手元に置きキヤノン50Dに買い替えをと考えてましたが。
時期作のK30D?を待つことにします。

液晶画素UPやAFの速度及び(精度)ノイズの低減をして欲しいな。
AFが何度か合わない事がありましたので。

書込番号:8431459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/29 20:26(1年以上前)

ペンタックスはAF測距システムもシャッターユニットも
最高3コマ/秒など、フィルム時代のままじゃないですか?

ドケチと言われるHOYAも、ここいらで必要な投資をして
他社並みの性能に引き上げてもらいたいですね。

書込番号:8431605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2008/09/29 20:35(1年以上前)

神玉二ッコールさん

買い増しでニコンを一度使おうか?一眼ニコンは使った事はないので。
K20Dを残してニコンか・K100Dを残してニコンか。

キヤノンの書き込み板もかなり昔6年前に比べユーザー層が落ちましたね。
ペンタはマッタリでいいですね。

書込番号:8431657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2008/09/29 21:05(1年以上前)

別スレのやり取りでユーザー層が落ちたとの発言はどっちもどっちだと思いますがね。
ペンタックスの板を見てまったりとは感じませんでしたが。

以上

書込番号:8431821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/29 22:00(1年以上前)

AFとミラーボックスは、ソニーとオリンパス以上でなければならないと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/26/9317.html

書込番号:8432225

ナイスクチコミ!1


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2008/09/29 22:32(1年以上前)

レンズは3本しかありませんが、K20Dお気に入りです。
秋の旅行はこれでしょう。
レンズは18−250.下のほうは最高。
200までは実用域。250だと手振れでしょうか。
じっくり撮るのは35か77です。

書込番号:8432490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/30 01:56(1年以上前)

私は、K10Dのユーザーで、K20Dは持ってないので、そのうちK20Dか後継機に買い換えたいなと考えています。

K20Dは、各レンズごとにピントの微調整が出来るのが、わたし的には最大の魅力で、他の人とはちょっと違う所に魅力を感じてます。

なにしろ、しっかりピントが合ってないと、どんな高画質でも意味がないですからね。

新作機は、どんなものになるか楽しみにしていますが、マニュアルでもピントが合わせやすいファインダーと、各レンズごとにピントの微調整が出来る機能とか、道具として基本の当たり前なことが、しっかり受け継がれていたり、性能が上がっていればと、そこは他社より優位であることを願っています。

書込番号:8433628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 ameba 

2008/09/30 09:32(1年以上前)

わたしもK10Dを使っていて、K20Dは見送りましたが
AF性能の向上は歓迎ですね。
下手にあたらしいAFユニットにするより、今のものを磨き上げていったほうが
確実ですし、プロ写真家コメントではAEは一発でキマるとK20Dを褒めてました
スポットメーターをだしているだけありますね^^
AF微調整機能は欲しいです

あとは入射角がさらに広がりレンズの個性を更にいかせる素子になっていれば
買っちゃうでしょうね
ここらへんはウリにしても一般的には魅力を感じないのかもしれませんが
ペンタックスは細部にこだわってくれるのでカメラへの愛情を感じます

書込番号:8434241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/30 17:04(1年以上前)

背面液晶を3インチ90万画素にして欲しいです。
他社ではもうとっくにエントリー機ですら標準装備されていますから。

書込番号:8435521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/30 19:23(1年以上前)

背面液晶を3インチワイド140万画素位いってほしいな。

書込番号:8436078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング