


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
こんばんは。K100Dを使用している初心者です。初心者にも、関わらずFA77Limitedを使っています。。綺麗にボケを表現したいのですが、PCでは自己満足の画像も、プリント(補正無しで注目)すると、ボケがPCで観るより汚い(粗いのが目立つ)場合が多々あります。もう少し絞ったほうがよいのかもしれませんし、RAW現像が下手なのかもしれません。腕は、まだまだ精進する必要がありますが。
K100D⇒K20D(K30D?)にすると改善されるのでしょうか??プリントサイズは2Lなので、上位機種でも同じでしょうか??今回は、技術面よりボディ性能面に着目して、ご指導いただけると幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。
書込番号:8749716
0点

ペンタ丸さん、おはようございます。
FA77は持っていないので、想像と一般論ですが、
ご自身でも書かれているように、プリントサイズの問題かと思います。
上位機種に変えてもフォーマットは変わりませんから露出や発色に違いは出ても、
ボケの描写に大きな違いが出るとは思えません。
K20Dが発売当初はボケ描写の向上を指摘する記述もありましたし、確かにPC画面上で
実感する場面もありましたが、2Lプリントでわかるほどのものとも思えません。
プリント技術については詳しい人のコメントを待ちましょう。
書込番号:8751640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





