


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
TAMRON SP MACRO 90mm f2.5レンズをK20Dにつけて撮った写真を等倍クロップしてみました。等倍クロップした写真なのに、画質のよさにびっぷりです。K20Dって本当にいいですね。
書込番号:9610678
17点

シドニーの住人よりさん こんにちは
K20Dも良いのですが、おそらくレンズが良いという事だと思います。
悪いレンズで等倍観賞すると、目も当てられないです^^;
ですので、等倍観賞して良いのであれば、K20Dの性能を引き出せる
良いレンズだとなると思いますよ〜!
また90mmですので、手ブレ補正は100mmではなく85mmでの入力にされた
方が安全かもしれません〜。
私もtamronSP90mmF2.5(52BB)を持っていますが、シドニーの住人よりさん
はアダプトール2のマウントは何を使用されていますでしょうか?
書込番号:9610705
4点

ホント画質いいですね〜 \(^_^)/
ところで【画質のよさにびっぷりです】のびっぷりは新語ですね
びっくりしてどっぷり浸かっているさま→びっぷり
使わせていただきます (⌒-⌒)
書込番号:9610731
7点

C'mell に恋してさん、こんにちは。
いいアドバイス、ありがとうございます。
勿論、いい画質はいいレンズのおかげだと思います。でも、K20Dの実力も否めない事実ですね。
それから、アダプトール2のマウントはA接点の付いたやつを使用しています。
松下ルミ子さん、こんにちは。
「びっぷり」は「びっくり」を間違って打ってしまいました。
ごめんなさい。
書込番号:9610814
4点

オーストラリアで流行らせてください びっぷり (^^)
書込番号:9610931
3点

シドニーの住人よりさん こんにちは
KAマウントの物を使用されているのですね〜!
Kマウントでこのレンズを使用すると、絞り込むとアンダーに
なるので、KAマウントでないならKAマウントをと思ったのですが
すでにKAだそうなのでいらぬ心配でした〜(笑)
書込番号:9611165
1点

>白髪のおっちゃんが、ちょっと邪魔ですね?
おおー助平親父!
実は私もそう思っていました。
特に左肩が邪魔です。
しっかし、素晴らしいです。
スレ主さんの腕と10代?の女性。
新しいスレを立ち上げようと思っていた矢先の事でした。
マクロ画像ですがお許しを。
書込番号:9611729
3点

こんばんわ。
これが等倍かと疑ってしまう画質ですね^^
K20Dもさることながらさすがタムロンの初期マクロですね。
本当に素晴らしいです♪
書込番号:9611757
3点

おっさんの左肩がとっても邪魔ですが、キレイなお姉さん、もとい、いいお写真ですね。
K-7の発表でここんとこのぼせ気味でしたが、K20D、これはこれで渋いやつです。
書込番号:9612071
6点


凄くいいです。
お姉ちゃんの視線の先が白髪のおっちゃんが邪魔で分からずに気になってました
綺麗なお姉ちゃんですね
書込番号:9612875
2点

シドニーの住人よりさん
レスしてから年甲斐もなく赤面していました。
気を遣ってくださり有難うございます。
書込番号:9612925
2点

シドニーの住人よりさん 今晩は。そっちは朝ですか(*^。^*)
チョットお借りします。
>また90mmですので、手ブレ補正は100mmではなく85mmでの入力にされた
方が安全かもしれません〜。
C'mell に恋してさん 今晩は。そうなんですか。私、ずぼらで前に使ってました焦点距離そのままでした。(*^。^*)
>私もtamronSP90mmF2.5(52BB)を持っていますが、シドニーの住人よりさん
はアダプトール2のマウントは何を使用されていますでしょうか?
私も大昔に購入しましたレンズを持ってます。
アダプトール2のマウントって何ですか。???
同じレンズをNikonマウットやPENTAXマウントに変えられるアタッチメントですか???タムロン独自の。
書込番号:9612954
2点

これって盗撮じゃないんですか?
被写体本人の許可なくウェブ上に公開してよいものでしょうか?
書込番号:9613349
4点

スレ主さんが掲載したおねーさんは,なにかのイベントのキャンギャルにしかみえません。であるならば,盗撮だとか,肖像権うんぬんはスレ主さんを不当に攻撃するものです。
K20Dを気に入らないのは結構ですが,個人攻撃はやめてほしいです。
書込番号:9628540
6点

>個人攻撃
そんなつもりないけど。こっちに目線が来てないのが素朴に気になって。
あと、キャンペーンガールだとして、無断でのせてよいものなの? そうゆう考えはどうかなあ??
ちなみにK20Dはのどから手が出るほど欲しいですよ。(きっとhttps://ssl.さんも?)
書込番号:9628563
1点

肖像権も云々もあるでしょうが
私は先ずスレ主さんに感謝です。
こんな可愛らしい、なんともいえない雰囲気をかもし出している娘さんをタダで見させてくださったのだから。
それにスレ主さんの言葉使いやその後の言動から見ると
承諾を得られていると思いますよ。
親御さんも、とびっきりの表情をした娘さんの写真を見て、どうぞ、どうぞ載せてくださいと、逆にお願いされたと思います。
私ならそう言います。
この写真をプリントアウトして近所中に配ってしまいます。
K-7のモデルよりもこの写真の方がさりげなくていいと思うこの頃です。
書込番号:9636575
2点

パナカナさん
キャンギャルだと仰る根拠を教えて下さい。
そしてその根拠が間違っていた場合はどう責任を取るつもりか教えてください。
次に、キャンギャルだった場合、
キャンギャルなら肖像権の問題がないと仰る法的根拠を教えてください。
しかもこの写真はキャンペーンの様子ではないので何のキャンペーンか全く分りません。
単なる横顔のアップ、バストショットを本人あるいはそのキャンペーンの主催者に無断で
勝手にネット上に公開してよいという根拠を教えてください。
私は本人がバッチリ特定できるようなアップの顔写真をネット上にアップするのならば、
少なくとも被写体本人の許可が必要だと考えます。
それが最低限の常識だと思います。
書込番号:9666819
3点

根拠なんかありませんよ。キャンギャルにしか見えない,といったまでです。
キャンギャルは公衆の面々に見られるのが仕事です。仕事をしている様子を写真に撮られるのは当たり前で,それを承知で仕事をしている,つまり,そのかぎりにおいて,肖像権は放棄しているとみなせるのではありませんか?またその画像を掲示板に投稿されて,肖像権を主張して取り下げるように主張するキャンギャルがいるとは思えません。
仮にそのようなキャンギャルであれば,このキャンギャルは撮影しないよう,このキャンギャルを採用したイベント主催者が告知すべきで,もしそういう状況でこの写真が撮られたのであれば確かに問題ですね。スレ主さんにしかその辺りの状況を確かめる術はありませんね。
このような状況で,スレ主さんを盗撮犯よばわりした責任は感じないのかな?
書込番号:9667953
6点

パナカナさん、
>それを承知で仕事をしている
なるほど。この方がキャンペーンガールだと仮定すると、
主催者に雇われてギャランティーをもらっている以上、
参加撮影者(が参加費を払ってる・払ってないにかかわらず)に
無断で公共の掲示板に投稿される事も含め、肖像権は放棄するのが妥当かもしれませんね。
さきの「そうゆう考えはどうかなあ??」は撤回いたします。パナカナさん、すいませんでした。
さいきん高感度がよさそうなK20DおよびK100Dsに心が動いているあたしには
この掲示板にアップされた写真は非常に参考になりました。
あらためて、シドニーの住人よりさんに感謝するとともにお詫びいたします。
※盗撮とは最初から思ってないですよ。念のため。
書込番号:9668032
5点

https://ssl.さん こんにちは
>パナカナさん
キャンギャルだと仰る根拠を教えて下さい。
そしてその根拠が間違っていた場合はどう責任を取るつもりか教えてください。
の書き込みですが、発想がおかしいように思いますよ。
根拠自体パナカナさんにはそう見えるという話ですし、間違えていても
それはパナカナさんの責任ではないでしょう。
そもそも写真をUPしているのはパナカナさんではないのですよ。
冷静になってください^^;
まあ、オートバイなんかのモーターショーなのかもしれませんね。
奧の女性も同じ向きで同じ形のヘルメットの色違いを被っていますからね。
MONO DESGINのヘルメットの様なのですが、HPを少し覗いて見ると
シールドを止めている部分の形状が同じタイプの物がないので、新作の
発表だったのかもしれないですね。
http://www.momodesignhelmet.jp/helmets.html
写真を見られている訳ですから、当然気が付いていると思いますけども。
この辺りが根拠なんだと思いますが、少し調べればこの程度は解りますよ。
https://ssl.さんも調べてみて下さいね(笑)
書込番号:9668535
7点

>このような状況で,スレ主さんを盗撮犯よばわりした責任は感じないのかな?
ですから、あなたの推測はどうでも良いです。
キャンギャルであるという証拠は?
さらに仮にキャンギャルであったとしても、それをネット上に公開しても良いという根拠にはなりませんよ。
私の主張はネットにバストアップのようなはっきり写ってる顔写真を公開するなら
被写体の許可が必要、というものです。
キャンギャルであろうが、なかろうが、同じです。
個人の写真です。本人の許可が必要です。
キャンペーンのギャラにネット上に公開されることまで含まれるかどうかは
主催者、またはモデル本人が決めることであって、
撮っただけの人間が勝手に個人の写真を公開して良いわけがありません。
あまり自分勝手な妄想で肖像権を侵害しない方がよろしいかと思います。
というか、写真を公開するうえでの最低限のマナー・常識だと思います。
書込番号:9685550
0点

とりあえず、撮影者でないと真偽は分かりませんから、
スレ主さんに確認してもらいましょう。
もしキャンペーンの撮影だったら、スレ主さんにキャンペーン主に
「キャンギャルの顔のアップをネット上に無許可で公開したが良いか?」
と確認してもらい、キャンペーン主が「OKです。」という返事をすれば
私の間違いです。その時は謝りましょう。
ですが、その確認がとれるまではあくまで「盗み撮りの無許可の公開」であり、
肖像権の侵害の「疑い」は免れません。
書込番号:9685583
1点

それで、盗撮だという証拠は?
証拠もないのに犯罪者あつかいですか?
書込番号:9685595
4点

>それで、盗撮だという証拠は?
>証拠もないのに犯罪者あつかいですか?
詳しいことは知りませんが、
確か、刑事裁判では検察側に犯罪を立証する証拠が求められ、被告側には
「犯罪を犯していない」という証拠は必要とされていなかった筈。
ということは、これを「盗撮で肖像権の侵害行為にあたる犯罪行為だ」と主張
している側が先に犯罪を立証する義務がある筈です。
書込番号:9687823
3点

https://ssl.さん こんにちは
>キャンギャルであろうが、なかろうが、同じです。
もし、このように考えておられるのであれば、敢えてキャンギャルの
根拠を聞く必要も無いような気がしますが、何で根拠をと拘ったんで
しょうか〜?
あと、肖像権の問題はある可能性があるかもしれませんが、それは当事者
同士の問題でしょうから、当事者同士で問題がまだ起きていないので
あれば、周りは静観するのが良いのかと思いますよ。
すでに問題になっているのであれば、尚のこと静観するのが望ましい
かも〜。
なので、このようなケースでは、肖像権の侵害する事もあるので注意
しましょう〜というくらいで良いのではと〜。
書込番号:9688156
7点

だから私はスレ主さんに確認を求めているんですよ。
モデルもしくは主催者にウェブへの掲載許可をとっているのか、と。
私は最初からそう言ってます。
いっこうに答えがないところを見ると、それが答えのようですね。
盗撮を無断でアップしたものとみなして良いでしょう。
違うのならば、スレ主さんの反論を待ちます。
書込番号:9699828
1点

https://ssl.さん こんにちは
>だから私はスレ主さんに確認を求めているんですよ。
モデルもしくは主催者にウェブへの掲載許可をとっているのか、と。
私は最初からそう言ってます。
最初からそうだと思いますが、それであればキャンギャルという所で
スレ主さんでない方に、かみつく必要が無いのではと思っただけです^^;
>パナカナさん
キャンギャルだと仰る根拠を教えて下さい。
そしてその根拠が間違っていた場合はどう責任を取るつもりか
教えてください。
この書き込みのせいで板の話が本題から逸れてしまったように思いますよ^^;
書込番号:9701799
1点

C'mell に恋してさん こんにちは。 私にはこの写真が「盗撮」には全く見えませんが…
K20Dがどうというよりタムロンについて非常に参考になるスレッドでした。私もスレ主さんにナイスを押しました。
その件が「本題」だとするととっくに全員一致で「素晴らしいですね」ということで終わってるので、
https://ssl.さんに恥をかかせ、謝罪させるという意味でもスレ主さんのお返事を待ったほうがよいのではないでしょうか。
私見ですが、スレ主さんを守るというより、逆に周りの方がよってたかって「反論の機会を奪ってしまっている」とも感じます。
しかし私には少なくとも「仕事中のキャンギャル」には見えませんね。単なる印象ですが。
ズバッと「違う」と言って欲しいですね。
書込番号:9702019
1点

>だから私はスレ主さんに確認を求めているんですよ。
求めてどうすんの?したり顔すんの?
>スレ主さんの反論を待ちます。
部外者と議論したところでなんの足しにもならんことを
スレ主様はわかってらっしゃるのでは?
>責任を取るつもりか教えてください。
このスレッドがK20Dの実力とかけ離れた話に終始してしまった
責任をどう取るつもりか教えてください(←別に教えなくても良いが)
書込番号:9702520
2点

BEN SHARNさん こんにちは
>K20Dがどうというよりタムロンについて非常に参考になる
スレッドでした。
私もスレ主さんにナイスを押しました。
私もナイスを押しましたよ〜(笑)
K20Dの良さも解りますし、tamron90mmマクロ(MF)の良さも解る
ナイスな写真だと感じます〜!
書込番号:9702539
1点

シドニーの住人よりさん こんにちは
バイザーに貼ってあるシールの文字まで読めてしまう精細な画像ですね。
さすが1460万画素です。
これは人前で堂々と撮っているので盗撮ではないでしょう(^_^;)
Web掲載を好まない形態での撮影・公表にあたるかどうかをみて判断すべきなのでは?
モラルの問題として提起するまでなら良かったのに、まるで犯罪者扱いされちゃいましたね。
発表するという行為が全て自己責任であることを自覚してもらえればいいのですよ。
相手が発表されたらいやな写真だなと思えば発表しなければいいだけです。
責任問題にも発展してもいないのに、「どう責任を取るつもりか」もないですよね。
そもそも肖像権という明文化された法律は日本にもありません。
『モモデザイン / ファイターヘルメット マットブラック』
http://www.windjammers.jp/SHOP/momo00001.html
かっこいいヘルメットですね。
C'mell に恋してさんも欲しくなったのでは〜?
私はバイクには乗りませんが、デザインだけで欲しくなっちゃいました。
書込番号:9702848
2点

キムチたくあんさん こんにちは
良い感じのヘルメットだと思いますね〜。
シールドもハーフで良い感じですよね!
書込番号:9702877
1点

C'mell に恋してさん、こんにちは
私の場合はレンズの性能を引き出せているK20Dという見方です。
キットレンズででもその精細な画像に驚きましたから。
ファイターヘルメットはオープンカーで被ったらレーサー気分?
シールドは軽くて軟らかい素材に見えますね。
約980gって軽い方なのでしょうか?
書込番号:9703062
0点

そもそも第三者がどーのこーの言う問題じゃないでしょう。
無断掲載された側がこれを発見し、不快に思うなら訴えるだけの事。
スルーならばそれで良し。
商業目的で無いからなおさら。
そんなことでいちいち食いついていたら、世界中にある写真サイトが全て犯罪者の集いみたいな感じになるでしょう。
道徳を訴えたいなら、どこかでフォーラムでもやっててください。
不愉快ですよ。
ハッキリ言って。
書込番号:9703139
7点

キムチたくあんさん こんにちは
>私の場合はレンズの性能を引き出せているK20Dという見方です。
そうですよね〜。
でも、K20Dも90mmも性能を発揮できていますね〜!
メットなんですが、フルフェイスでなくこのようなジェットヘルメットだと
アゴの所までシールドされる物が多いんですが、ハーフだと息苦しさが
ないんで軽快なんですよね〜。
欠点は雨や雪に降られると、アゴに水滴や雪が当たって結構イタイという
感じですね〜(笑)
書込番号:9703165
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





