


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット
カメラもレンズもヤフオクで手に入れました。K20Dプレミアムの姿に「欲しい」「欲しい」の思いがつのって購入しました。FA28〜105 F3.2〜4.5 新品58ミリネジこみフ‐ド付です。到着した直後にファインダー、ミラー室、映像素子の汚れについて素人の検査。ファインダーに小さなゴミがあるだけで他は問題ないと判断しました。
関東は雨が降り続き写真を楽しむにはあいにくに天候です。本日昼前から明るくなってきたので本当の試し撮りです。使ったレンズは付属のレンズではなく、これまたヤフオクで落札した古いレンズです。PENTAX-FA 28-70mm AL MACROです。全域F4.0のレンズです。オートフォーカスが可能なレンズですが、マクロではピント合わせが厳しく殆どマニュアルフォーカスで撮影しました。RAWを現像しています。補正は一切おこなっていません。
書込番号:17608146
10点

久々の晴れ間ですね
雨垂れにご注意くださいね
書込番号:17608164
2点

こんばんは^^
k20Dは、近年評判が良くなってて見直されつつありますから、良いお買いものですよね。
発売当初はシモスとかサムスンの素子を採用しているから画質悪いとかいじめられてましたが、最近は個性的で評判が良くなってるようですね。
とっても素直なお写真で素敵だなと思いました。
書込番号:17613148
2点

今日も雨です。午前中,雨の中預かっているチワワの散歩を2回行いました。途中でうんちをするのですが一回目はやらなかったからです。預かりもの犬ですから気をつかいます。
探していたレンズが昨日届きました。新品です。安いのが取り柄です。ネットで探していたのですが見つからず、やっと当コムの口コミがヒントとなって購入出来ました。富士カメラさんです。
昼過ぎに少し明るくなりました。急いで隣の畑で試し撮り。このレンズはマニュアルフォーカスですがKマウントだけがオートフォーカスの機能を除き使えるとの説明です。結局10分位でまた雨が・・・。結局前と同じような写真になってしまいました。ご免なさい。
書込番号:17618766
2点

おはようございます。
チタンカラー素敵ですね。
おっしゃられる通り、安くて良い機材はたくさん埋もれてると思いました。
雨の中、風邪をひかないように写真撮りがんばってください。
僕は昨日、体調悪く救急車で運ばれまして体調が回復したら、
お外でもって
自然の花や昆虫を素直な心で撮って
まいりたいと思いました。
書込番号:17621093
1点

hikoukituushinさん、すべての皆さんさん、ありがとうございます。
すべての皆さんさん、体調を崩されたとの事、ご自愛を。私もリタイヤしてから1年ほど某半島を遊び回っていました。その時の精神的なストレスなどで体調を崩しました。だいぶ良くなりました。81キロの体重が67キロまで落ちて・・・現在は75キロになっていますが。
さて、犬の散歩はつれあいに任せて、サッカーをみて、それから裏の畑で撮影です。レンズはヤフオク組のRIKOH 135ミリ F2.8です。立派な円筒形の革ケースに入っていました。どのくらい前のレンズか想像できません。フィルム時代は一眼はニコン党でしたので。
革ケースを含めて経年化がそんなに感じられません。レンズも全くカビやくもりなどのトラブルも無しです。価格交渉のアイコンが付いていたのでダメ元で Pentax DA L 55-300 ED 純正フード付と2本購入の交渉を行い、2本で17500円で購入しました。出品者が私と同郷という縁で無料で届けてくれました。
レンズ沼という言葉があるそうですが、片足を突っ込みそうです。でもKマウントは安いので何とかなりそうです。
東洋リビングの140リットルの防湿庫がアウトレットで手に入ったのでまだまだ余裕はあります。
このレンズも完全なマニュアルレンズですが補正ボタンも使用可能で、なんといってもグリーンボタンで適正な露出を示してくれるので楽しく撮影ができました。でもへたです。お二人様の写真も見せて下さい。待っています。
RAWを現像し補正はしていません。
書込番号:17621478
2点

カメラ大好き男さん
僕は実は一眼はk-5を一個だけ所有していて、レンズもちょびっだけ持ってます。
昨晩、緊急医療に運び込まれて点滴を打ってきましたので今日は安静にしてます。
書込番号:17621610
0点

K20Dをお使いの皆さまこんばんわ。
カメラ大好き男様
チタンカラー入手おめでとうございます。
いいカメラです。大切にしてあげてください。
私のは普通のK20Dですが、K10D・MXとともに現役です。
昨日丁度同じFA28-70 f4ALで撮影した写真があったので貼らせて頂きました。
軽くてお散歩にはいいレンズです。
すべての皆様
お大事に。
下手糞ですが「フォト蔵」というところにK20DやK10Dでの写真を上げております。
Exif等は消えないようにUPしておりますのでよろしければご覧下さい。(全て撮ってだしですが・・)
書込番号:17634126
1点

一週間預かっていたチワワが帰っていきました。またつれあいとの暮らしに戻りました。
梅雨に入ったとの報道ですが当地はにわか雨もなくかんかん照りです。少し日差しが弱くなったので隣の畑へ。畑はそんなに時間は過ぎていないのに変貌していました。盛りだった花が枯れ、また別な花が蕾から開花の準備です。
使ったレンズはマニュアルレンズの85ミリですがあわてて135ミリの表示になっています。もう少し寄れると100点ですが、残念。MACのiPHotoでRAWを現像しています。撮影時に露出をいじっていますがソフトでの補正はしていません。
書込番号:17635421
0点

忘れ物をしていました。ヤフオクでゲットした2本のレンズ。合計で送料込みで17500円でした。
RICOH XR RIKENON 1:2.8 135mmとPentax DA L 55-300 ED 純正フード付。
前者は試し撮りをして満足な結果でしたが後者を使うのを忘れていました。「あれも欲しい。これも欲しい。」のレンズ沼に片足を入れたようです。「欲しい」の後に「使う」がないといけません。反省です。
Pentax DA L 55-300 ED 純正フード付は現在、リコーのアウトレットで26800円。価格コムの最安値で37380円の値が付いています。譲ってくれた同郷の出品者の評価からインチキなレンズであるはずがありません。
というわけで先ほどの畑で再び撮影です。結果良いレンズであると確信できました。殆ど300ミリ、実質450ミリで撮っています。条件は先ほどと殆ど同じです。若干日差しが強くなり、SSが早く使えた事が手振れを防いでくれたと思います。
書込番号:17635583
0点

K20Dに愛着をお持ちの皆さんお久しぶりです。しばらく別な板で遊んできました。いろんな人がいますね。ちょっと分からない事があったので質問したら殆どの人は親切なのですがたまに「ネットで調べましょう」「この板の4つ前を読めば分かる」などと言って来た人がいました。声を荒げるのも大人げないので、こういう時は「ほめ殺し」が一番です。
さて昨日の日曜日「お宝鑑定団」の収録が当地で行われ、連れ合いと見てきました。会場はフラッシュ厳禁ですので画像は荒いです。今日は昨日と違って朝は雨がふり、梅雨の天気そのものです。午後になって雨の心配がなくなったので散歩がてら100枚ほど撮影しました。レンズは85ミリのマニュアルレンズです。「鑑定団」は別のレンズです。
書込番号:17654463
0点

ヤフオクでCOSINA 24mm F2.8MC MACROを手に入れました。コシナは現在、経営方針を変えて、安いレンズは造っていません。フォクトレンダーやカールツァイスのバカ高いレンズ群です。
今回ゲットしたのは2004年発売で希望小売り価格が30000円というレンズらしいです(情報が極端に少なくコシナのサイトでも見つけられません)。でも手に取ってみても安っぽい感じはしません。マウントは金属ですし、小さいレンズの割にはズッシリ感もあります。ペンタックスKマウントでA付きですのでオートフォーカス以外の機能は全て使えそうです。しかしカメラがこのレンズを認識しません。何故か後で気がついたのですが、50_レンズになっていました。ペンタックス用に造ったレンズなのに。カメラの頭脳に組み込まれていないレンズですね。
朝の涼しいうちに試し撮りです。マクロの名のとおり、寄れるレンズです。
私のK3フレミアムが例のバタバタ問題で同じくヤフオク組の100ミリ マクロと一緒に入院中なのでもっぱらこのカメラを使っています。私は何故かシルバー色に惹かれます。それもバッテリーグリップの付属したごついカメラに。
書込番号:17784715
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





