『アイカップFP』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アイカップFP

2016/08/01 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

皆様に質問です。

K200DのアイカップFPが生産終了で、いろいろ検索しても在庫なし・・・の状況です。

使い方が荒いのか、1〜2年でゴムの部分が切れてしまい、すでに2個を消費し 手元に在庫がなく不安です。

そこでお知恵を拝借です。
新品入手は諦めるとして、代替えや互換性のあるアイカップをご存知でしたらご教授ください。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20082930

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2016/08/01 17:23(1年以上前)

Giddoraさん こんにちは

製品としては 無いかもしれませんが 部品としてメーカーにある可能性もありますし メーカーなら 代わりになる物もあるかもしれないので メーカーに確認してみるのも良いかもしれません。

書込番号:20083073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/08/01 17:39(1年以上前)

これが合うのでは? K200DやK-30にも取り付けられたとのレビューもありますし・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ANRMWE

ちょっと値は張りますがこれはイイです。
私はK200D→K50と使い続けています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ILZGPA

書込番号:20083099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9735件Goodアンサー獲得:82件

2016/08/01 17:39(1年以上前)

 私は ファインダーマグニファイアー(確か1.2倍)をつけて、小さなK200Dのファインダーを拡大で見ています。
マクロ撮影などでマニュアルフォーカスに便利なので交換したものです。形状は丸形で眼鏡でも当たりがいいです。
周辺四隅が少し見えづらくなりますが、ぐるりと目玉を回して? 特に問題なく使っています。

 もし純正のアイカップがなければこの手もあります。ご参考まで。

書込番号:20083100

ナイスクチコミ!2


スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/01 18:33(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ですよね〜〜〜・・・・散歩がてらスクエア新宿行って訊いてみますか(^^;

>zorkicさん
>新シロチョウザメが好きさん

標準品が入手不可だったら、拡大アイカップ・マグニファイヤーにするのがベターっぽいっすね(^^)

>花とオジさん

情報ありがとうございますm(__)m
アイカップFRを試してみます!!!

書込番号:20083197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/08/01 20:04(1年以上前)

ボディはK10D、K-7、K-30使っています。

ペンタックスのアイカップMU使っています。
金属部分がシルバーなのが残念ですが、個人的には良い感じです。

金属部分をブラックペイントしている方もいるようです。

書込番号:20083409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/02 02:40(1年以上前)

Giddoraさん
メーカーに、電話!

書込番号:20084248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/02 18:16(1年以上前)

既に複数の方から紹介されていますが、PENTAX拡大アイカップ O-ME53がよろしいかと思います。
私もK200DとK-3U、K-5Usで使用しています。

ちょっと液晶画面側に出っ張りますので、目を添えた時 本体に鼻が触れにくく、かえって使い勝手が向上します。
キヤノンのAPS-Cでも使用可能でしたよ。

現在、アマゾンで在庫有りにて、1.963円です。
LVが無いだけに、この機種へは非常にお勧めです。

書込番号:20085571

ナイスクチコミ!1


スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/02 18:55(1年以上前)

>fuku社長さん

なるほど〜〜〜!参考にさせていただきますm(__)m

>nightbearさん

そりゃまぁ〜そ〜なんですけどね〜〜〜(^^;
メーカーが裏技を教えてくれるとは思わなかったもんで、ココで訊いちゃいました・・・(^^;

>レスノートさん

やっぱ拡大アイカップっすかね。
最近は老眼も進んだし・・・・その方向かもですね(^^)

書込番号:20085672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/02 19:09(1年以上前)

Giddoraさん
裏技は、しゃー無いな。

書込番号:20085715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング