デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
K200Dを今更ながら購入しようかと考えております一眼初心者です。
現在は持ち運び優先ということでオリンパスのE−410Wレンズを購入し使用していますが、250mm以上のズームレンズや広角レンズが欲しくなったのと、将来は単焦点も欲しくなると思ったこと、そして手ぶれ補正がやはり必要(小さいのも希望ですがK200Dなら許容範囲かなと)・・・ということでの買い替え検討です。
実はK−7かD90かで悩んでいますが、とにかくまだ高い・・・
そうしましたらたまたま近所の量販店でK200Dのレンズセット(展示品)が4万円台で売っており、またK200Dなら乾電池が使えるメリットも考えて、それなら一度PENTAXを使ってみた上で、将来必要ならステップアップを考えてみようかな?と思った次第です。
主な撮影は風景や花や草木、また夕日・夜景などです。
レンズは10〜20mmの広角レンズ、18-250mでスタートして、折を見て単焦点をチャレンジしてみたいと考えております。
関西で売っている店があればご指南いただきたいのと、使用されている方の所見(特に夕暮れや暗所など)をお願いします。
もちろん展示品に手を出すことはしませんが、もしあれば前向きに検討したいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:9944727
0点
ちゃおちゃおちゃおさん、こんばんは。
主な被写体を見るに、ペンタが最も得意とするところのように感じます。
手ブレ補正が欲しい、将来単焦点にも興味があるということから、
K200Dがもし手に入るのであれば、この選択でいいと思いますよ。
同じCCDのK10Dを使っていますが、風景とかであれば、
夕暮れ・暗所での撮影も、いい感じの写真が撮れると感じてます。
ある程度コンパクトなのに、防塵・防滴性能があり、単三が使える。
手ブレ補正ももちろん内蔵、もうちょっとアピールをうまくすればと・・・
書込番号:9944765
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









