『みなさんのおかげです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

標準

みなさんのおかげです。

2008/08/18 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

7月にK200Dを購入しとても満足した日を過ごしてます。

デジイチは初めてなので「どこのメーカーを買えばいいのか?」が問題でした。
近くのカメラ店でいじりまわし「ニコンD60かなぁ、、」でした。

相場を見るためだけに来た価格コムですが、、、
候補になかったK100Dの写真を見て考えが変わりました。
「こんなに違うんだ、、」
(良い悪いではありません。念のため、、、)
それから色々な機種の写真やみなさんの書き込みを読みはじめました。
それぞれのメ−カーの良い意見、悪い意見ともに参考になりました。

最終的にはK200Dで撮られた方の京都の写真がとても気に入り決めさせていただきました。
初心者なので、まだ上手く撮れませんが「そこがまた一番楽しい時期かなぁ」とか思って楽しんでます。

書込番号:8220520

ナイスクチコミ!1


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/18 00:19(1年以上前)

kuro800さん、こんにちは。
K200Dで満足された毎日を過ごされているんですネェ。
ペンタワールドへようこそw
悩みに悩んで、納得のいく買い物ができた、これが一番ですよね。
その人それぞれに、向いたカメラがあるでしょうから。
ペンタには、様々な特徴のあるレンズが新旧揃っています。
引き続きK200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:8220582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/18 09:30(1年以上前)

kuro800さん こんにちは

 K200DレンズKIT購入おめでとうございます〜!!

 現行のエントリーモデルの中では大きく重いですが、防塵防滴ボディで
 右肩には液晶パネルがあり、良い機体だと思います〜。
 私はK100D系ユーザーですが、いつかはK200Dを購入すると思います〜(笑)

 存分にデジイチライフを楽しんで下さい〜!!

書込番号:8221377

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/18 10:52(1年以上前)

>やむ1さん こんにちは

なんとも早いレスありがとうございますw

フィルム一眼はEOS、コンデジはオリンパス、ソニーを使っていましたが、
「高画素=高画質 なんだろうなぁ」という一般の人でした。(笑)
ここには実際に使われている方の書込み、他メーカーの反対意見など生の声があり
非常にわかりやすく勉強させていただきました。

"一般の人"ですので、これからどうぞよろしくお願いします。w

>C'mell に恋してさん こんにちわ

レスありがとうございますw

私が K100D を購入できなかったのは店に実機が無かったからでした。
価格コム最安店で在庫確認までしましたが、、(笑)
自分で触ってからでないとなぜか買えない性分で、、踏み切れませんでした。

しかし K100D まだ気になりますねぇ
今でもヤ○ダ電機で特売広告が出ると危険な状態です。

これはもう "みなさんのおかげ" ではなく "みなさんのせい" でしょうか?(笑)

書込番号:8221569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/18 17:51(1年以上前)

別機種
別機種

K100DS+DA50-200mm

K100DS+DA50-200mm

kuro800さん こんにちは

 >しかし K100D まだ気になりますねぇ
  今でもヤ○ダ電機で特売広告が出ると危険な状態です。

 気になるかもしれませんが、今は交換レンズを優先させた方が
 良いと思いますよ〜!!

 DA18-55mmUを基本に据えるなら、DA50-200mmかDA55-300mmが
 バランスが良さそうですね〜!!

 DA50-200mmを持っているのでサンプルを挙げてみます〜!

 

書込番号:8222648

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/19 00:16(1年以上前)

C'mell に恋してさん こんばんわ

DA50-200mm ですね。サンプルありがとうございます。
財布にもやさしいし、使いやすそうですね。

でも、C'mell に恋してさんのFA50mmF1.4 の作例が前から気になっておりまして、、--;
「暗いところの人形の写真」が頭から離れない状態であります。

書込番号:8224503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/19 12:09(1年以上前)

別機種

FA50mmF1.4+テレコンX1.5

kuro800さん こんにちは

 >でも、C'mell に恋してさんのFA50mmF1.4 の作例が前から
  気になっておりまして、、--;

 サンプルを見て頂いていたのですね!
 恐縮です〜!

 FA50mmF1.4は、値段も高すぎず良いレンズだと思います!
 絞り開放のF1.4での撮影は、ソフトレンズの様に柔らかくなりすぎで
 シャープな感じにはなりません。

 その癖を逆に利用し、F2〜2.8辺りでの女性や花などを撮影してあげると
 芯のある柔らかい感じに撮せるのでお薦めです!!

 キットレンズでは50mm前後はF5.6になりますので、FA50mmF1.4を付けて
 ファインダーで覗くと明るさに驚かれるかもしれないですね!(笑)

 最近、FA50mmF1.4にKENKOのテレコンx1.5を付けて見ました。
 75mmF2相当という感じになるのですが、この状態ですと絞り開放付近はまるで
 ソフトレンズです(笑)
 85mmF2.2softというレンズを持っていますが、本家のソフトにそこそこ近づけ
 るので、こんな遊び方も良いと思います〜!(笑)
 

 (そうして、ペンタ沼の単焦点レンズ沼症候群になっていくのですね〜:笑)
 
 

書込番号:8225866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/08/19 20:58(1年以上前)

kuro800さん、こんにちは。
自分も購入したばかりで勉強中ですが、今が一番楽しい時期かもしれません。
まだ、皆さんに見せられるような写真はありませんが、早く見せられるような写真を撮りたいです。

書込番号:8227437

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/19 22:05(1年以上前)

C'mell に恋してさん こんばんわ
またまた、ありがとうございます

FA50mmF1.4 なんともいいですねぇ^^
で、「FA50mmF1.4と悩んでます」クチコミを読んでいます。
FA35 とどっちがいいか悩んでる方でした。

お金と相談しながら書込みチェックの日が続きそうです、、(--;

書込番号:8227810

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/19 22:17(1年以上前)

>星降る夜さん こんばんわ

K200D ダブルズームキット 買われたようですね
同じく楽しい毎日を過ごされていることと思います。

私は書込みを読んでいてもわからない単語を検索する毎日です。
カメラを買っただけなのに毎日の生活が変わってしまいました。^^

書込番号:8227867

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/19 22:34(1年以上前)

別機種

kuro800さん、こんばんは。
FA35とFA50で悩んでいるんですね。私はFA35を選択しました。
普段どういった写真を撮りたいかで、画角を考えてみるといいかも知れませんね。
私の場合、室内で子供を部屋の雰囲気も含めて撮りたく35mmを選びました。
10畳程度のリビングで35mmがぴったりの画角です。
下記にK100D/K10D+FA35で撮った写真掲載しています。
もしよろしければ参考までに。

K10D+FA35:http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-16.html
K100D+FA35:http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-5.html

書込番号:8227961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/20 11:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F2.0にて

F1.4にて

F4.0にて

星降る夜さん こんにちは

 K200D購入おめでとうございます〜!!

 確かにエントリーモデルの中では重く大きいと思います〜(笑)
 しかし、防塵防滴仕様であったり、ランニングコストの安い単三電池
 仕様であったり、右肩上部に液晶パネルがあったりします。
 また、キットレンズでもフード窓があったり、距離目盛りがあったり、
 マウント部はプラでなく金属製であったりと、丁寧な作り故だと思い
 ます〜。
 私はそんなpentaxが好きです〜(喜)


kuro800さん 

 FA35mmF2も良いレンズですね〜。
 私も持っています〜(笑)

 私はどうもFA50mmF1.4を使って、顔のアップを撮したりバストアップを
 撮すのが好きな様で、FA50mmF1.4の方を好みますね〜。

 実際キットレンズで35mmと50mmとどちらの方が見える範囲(画角)が
 好みかで選んでいくと良いでしょうね〜!!
 



書込番号:8229869

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/20 22:21(1年以上前)

>やむ1さん こんばんわ
ブログ見させていただきました。
ブタの風鈴、暗い雰囲気のお店、ともに素晴らしいです。
見てしまうと欲しいです。^^

>C'mell に恋してさん こんばんわ
両方持っていらっしゃるんですよねぇ〜^^
どっちが好みかで選ぶしかないですよね〜

画角ですね。
「・・・を撮るぞ!」ってのが無いので、、--;
試して自分の好みを調べてみます。

書込番号:8231914

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/22 08:55(1年以上前)

kuro800さん、こんにちは。
ブログ見ていただいたようで、ありがとうございます。
FA35もFA50も手軽に単焦点を味わえるのでいいですよね。
FA50はフード付いていないので注意が必要です。
あとサードパーティですがシグマの30mmF1.4も結構評判いいですよ。
FA35/50に比べると大きく重いですが。

まずは何を撮ってみたいのかをじっくりと考えてみるといいかも知れませんね。
それによって画角って違ってきます。
マクロ的な撮影だったら、DA35limやDFA100mm、タム90mm等も面白いですよ。

書込番号:8237195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/22 13:31(1年以上前)

kuro800さん こんにちは

 まずは、DA18-55mmUでしばらく使い込んでみるのが良いでしょうね〜!
 そうするとDA18-55mmUの良さも欠点も見えてくるでしょうから、その時に
 DA18-55mmUで対応できない撮影条件があり、FA50mmF1.4などのレンズが
 欲しくなったら、購入時期が来たということでしょう!!

 まずはK200Dに慣れる事が先でしょうね〜!!

書込番号:8237848

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/23 20:44(1年以上前)

>やむ1さん C'mell に恋してさん こんばんは。

いつも参考になるご意見ありがとうございます。m(__)m

本日、たまたま、ビッ○カメラとヤ○ダ電機に行きました。
やはりというかズームが無いというのは変な感じがしますね。
いままでカメラやビデオで当たり前の様に使っていたので、大丈夫か、、なんて思います。
で、今まで撮影した写真を見ると95%以上18mmで撮ってありましたが、、(--;

50mm,35mmともに後ろのボケがきれいなので、どちらを買ってもきっと満足してしまうことでしょうね。
K200Dの18-55mmでも私にはまだ充分すぎる機能がありますので、ぽちぽち行くことにします。

書込番号:8243156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/23 23:35(1年以上前)

kuro800さん こんにちは

 >ぽちぽち行くことにします。

 欲しい衝動に駆られた時が、購入時なので今はまだなのでしょう〜(笑)

 ズームは便利です。
 18-200mmなどの高倍率ズームも常用します(笑)

 単焦点の時は、そのレンズで撮せる物を撮せる範囲で撮していますね〜。
 私は、今日は○○の日という感じで使うレンズを決めて、持って行った
 レンズで撮すようにしていますので、単焦点を持って行けば、ズームで
 ない不便さも楽しいと思うようにしています(笑)

 機械に制約があると、上手く写っていたときの嬉しさは、普段の嬉しさを
 上回るような気がします〜!!

書込番号:8244111

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro800さん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/24 22:00(1年以上前)

C'mell に恋してさん こんばんわ

いつもありがとうございます。
18-200mm もいいですねぇ、、^^

昔は「子供を撮らなくては!(汗)」でしたが
今は「何処に撮りに出かけようかな、、」ですので
現在の物でも楽しんでいられます。

我慢が出来なくなるまで毎月節約に励みます。^^

書込番号:8248597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/25 13:31(1年以上前)

kuro800さん こんにちは

 >18-200mm もいいですねぇ、、^^

 人によっては、このような高倍率ズームを避ける方もいます〜。

 どうしてもズーム全域でシャープな絵にならないですから〜^^;
 しかし、レンズ交換なしで標準ズームと望遠ズームの領域を使えるので
 荷物を軽くしたいときに便利です(笑)

 これから、18-200、18-250、28-300などを選択することも出来ますし、
 DA18-55mmUを活かして、DA50-200mm、DA55-300mmを選択する事もできますね〜!

 購入する前に色々悩むのも、楽しい時間ですね〜!!
 

書込番号:8251054

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング