『これ買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-200mm F3.5-6.3 SAL18200

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのオークション

α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月16日

  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットのオークション

『これ買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

これ買いました

2007/10/14 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット

スレ主 zettoさん
クチコミ投稿数:11件

超初心者の私 これ ¥79800買いました
kdx や D40 40D D10 E510 など 今出てるやつは全部 迷いました
がこれに いたしました。
値段が一番安かったし やっぱ手振れ補正はほしかったので。
まだまだ ぜんぜん わからないことだらけですが 
初心者で何か聞きたい人いますか?
初心者だから 答えれる事はこたえますー。
なければ いいです
なかなかよいですよ。

書込番号:6866900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/14 18:02(1年以上前)

@選定理由は何ででしょうか?
Aブログの開設予定はございますか?

書込番号:6866988

ナイスクチコミ!1


スレ主 zettoさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/14 18:20(1年以上前)

てるテルさん
こんにちはー。
ブログの解説予定は今のところないです。
選んだ理由は 
1予算 
飽き性なので高いものを買ってやらなくなるのは、もったいなく感じたので
できるだけ安くしたかったからです、 一時は 安全牌でKDXを買おうと決めてましたが
やっぱり 手振れ補正がほしかったので CANONの手振れ補正付レンズを
買おうと思って見てましたが やっぱり高過ぎました。

ソニーとキャノンその他のレンズの数も気になりましたが 
結局 当分はそんなに買わないだろーという結論に至りました。

あと最終的に気に入ったのは ソニーのホームページにある 「αで撮るタヒチ」って
いう 写真のページを見て 気に入りました こんな写真が撮りたいと思ったからです。
   

書込番号:6867051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2007/10/14 18:35(1年以上前)

zettoさん、こんにちは!

ご購入おめでとう御座います!

旧ミノルタ・コニカミノルタのαマウントレンズも利用可能ですので、
是非飽きずに「デジ一ライフ」を送って下さい。

【79800円】3月にボディのみをその値段で買ったので、
とても羨ましい限りです。

書込番号:6867117

ナイスクチコミ!1


スレ主 zettoさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/14 19:22(1年以上前)


hiropon0313さん
 どーも 少し心配でしたが 今のところ不便を感じるところはあまりないですね。
 AFは遅い気がしますが そんなに動きがあるもの撮るわけじゃないので
 別にOKな気がしてます
 このαに関してはすごい値段の起伏が激しいですね 
 今は88000円位しますし
 この値段ですとかってないかも知れないです。
 でもいいカメラです 
 ただ 外で見る一眼ユーザーは9割がた キャノん ニコン ですねー

書込番号:6867273

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2007/10/15 04:54(1年以上前)

zettoさん おはようございます。

安く購入されてよかったですね。

>やっぱり 手振れ補正がほしかったので・・・
2年近く前、手振れ補正がほしくてαSD+高倍率ズームセットを14万円で買いました。
僕も飽き性なのでレンズを買い足すなんて思ってなかったのですが・・・今では・・・(笑)

>ただ 外で見る一眼ユーザーは9割がた キャノん ニコン ですねー
少数派の優越感を楽しんで下さい。

書込番号:6869133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/10/15 09:24(1年以上前)

よく話題になるAFスピード、精度はどうですか?
今まで使っていたカメラ(コンパクトでも・・)と比べて・・・・
なかなか焦点が合わずいらいらすることはありませんか?

書込番号:6869393

ナイスクチコミ!1


スレ主 zettoさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/15 21:46(1年以上前)


yellow3さん> 商品が高額なので のめりむのがいいのか悪いのか…
    少数派の優越感というか 「流されない男」を勝手に無理やり感じています
     
 小樽の人> AFは CANONに比べて(店で触ってみて)
       遅いし さくっとイカナイです。
       動きのあるものとか撮る人で CANON使っていた人が使うと
       たぶんいらいらすると思います。
       
       でも普通に困りません今のところ 空飛ぶかもめも連射で撮れば
       何枚かきれいな物も在りましたし、初心者が使う分には申し分在りません
       腕をあげて 知識もつく頃には このカメラがほんとに自分に
       物足りないかどうか分かると思ってます。
       コンパクト機は浜先あゆみのCMのやつがありますが 
       そりゃ あれより性能はいいです。
       
       ただ 走りまわる2歳のわが子にはなかなか AFは追いつきません
       これは多分 俺の腕の問題だと思う でも手振れ補正がある分他のカメラ
       で撮るよりは 失敗は少ないと思います。

書込番号:6871246

ナイスクチコミ!1


スレ主 zettoさん
クチコミ投稿数:11件

2007/10/15 21:51(1年以上前)

小樽の人>ps  僕の言ってるCANONはKDXです。
     上のクラスのやつはそりゃ精度はぜんぜんいい
     ただ 入門気の中では AFに関してはKDXは頭ひとつ出てると感じました。
     でも みんなAF AF っていうけどそんな大事かなーーー???

書込番号:6871272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット
SONY

α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月16日

α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング