『いよいよフルサイズの幕開け???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『いよいよフルサイズの幕開け???』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

いよいよフルサイズの幕開け???

2008/07/19 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:93件

ニコンD700は本命なのでしょうか?
まだまだ出てくるのでしょうか?
キャノンもそうだけど小出しにしないでズバッと出しませんか???
ソニーさん期待してまっせ?!2400万画素なんでしょ、それに格安みたいなそうでないような????
価格もだけどα700よりも使い易く他メーカーを圧倒するような物でないとね、それなりの価格はしょうがないとしても、まさか70万円とか言わないですよね??
色々想像膨らませてもしょうがないけど、キャノン、ニコンに負けないようなサプライズがあればいいな〜〜〜
キャノンよりも後出しなら買いに走ろうと思います

書込番号:8099865

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/19 22:11(1年以上前)

後出しであろうと無かろうと、
もうスペックは変わらないですよ。

書込番号:8099888

ナイスクチコミ!4


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/19 22:27(1年以上前)

後であろうと先であろうと、価格が予算内ならα機を購入決定済みです。

予定より高かったら、少し我慢して追い金が貯まってから購入予定。^^;

早く姿を現して欲しいですよね。^^

書込番号:8099968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/07/20 03:32(1年以上前)

たぶん買えない・・・・・。

書込番号:8101109

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2008/07/20 08:13(1年以上前)

はっきりしているのは、

1.24MPのCMOS搭載(既に発表済み)
2.手ぶれ補正内蔵(既に発表済み)
3.一般人が頑張れば買える価格(ボーナスつぎ込めば買えるくらい?)

です。
機能面で、α700からどれだけの進歩をしているかが気になりますね。
α700を圧倒的に凌駕している様なカメラ(素子以外の面でも)じゃないと、フラッグシップと言うにはちょっと物足りないかも?

Canonの5D後継機に関しては、Canonから公式な発表は何もなかったと思いますので、いつ頃出るか未定なのはSonyと同じというか、現時点ではSonyの方がまだ情報が多いです。

書込番号:8101518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/20 08:58(1年以上前)

連写にはこだわりません。自然風景を撮っていますから。

ファインダー視野率100%、画素数は1200万画素以上なら良し、縦位置グリップに単三電池8本か6本の使用も可、Dレンジオプティマイザー機能、ダストリダクション機能、手ブレ補正機能ということくらいが私の望みです。

なんといっても、αレンズをフルサイズで撮れることがものすごく言い訳です。

αフルサイズ購入モードになっています。早くスペックを発表して欲しいものです。

書込番号:8101628

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/07/20 10:38(1年以上前)

フルサイズの憧れに 「大きなファインダー、ボケ、フルサイズ12Mで素晴らしい高感度」
がずっと前から自分の基準だったので、24Mは想定内のデキなら多分買わないだろと思います。
(一応画質見て決めますが、70300GSSMの様な予想を裏切るデキならば買っちゃうかもしれませんが)

逆に来年辺り、今出たニコンD700(個人的には天晴れな理想スペックです)の様に
フルサイズ12Mのモノが出れば、値段があまり安くなくても買うと思います。
それは別に金属ボディじゃなくても、見た目チープでも構わない。それは所有欲より使う道具なので。
ファインダーは100%にするともし経費が4万近く余計にかかるなら、それは視野率95%でも構わないです。
ただしそれは絶対に5連写はできる能力だけは備えて欲しいです。実際にフルサイズで連写はあまり使わない
かもしれませんが、撮っていて小気味良いレスポンスのモノが欲しいから。つーか、今からα900の次の話は早すぎるか。

いずれにせよ AF精度、α700の中央は点じゃなく円という感じなので、
これがα900で大幅に改善されてピンポイントで狙えるようになっていると嬉しいです。
また中央以外も中央並みに強力な精度になっているのを願いたいです。

書込番号:8101947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/07/21 01:16(1年以上前)

フルサイズ、ボディー内手ブレ補正だけで買いです!後は値段次第で‥貯金しなければ(^_^;)

書込番号:8105663

ナイスクチコミ!2


sansui@さん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/21 15:48(1年以上前)

1DSMK3の上(画素数だけでなく)をいってほしいものです。

書込番号:8108069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/07/21 16:05(1年以上前)

皆さん色々とご意見ありますね
キャノンマークVよりも低価格、高性能だとSONYに傾きますよね
マークVも70万円でしょ、その半分で買えたらいいけどね、そこまで価格破壊しちゃうと他方面から指導とかあるのかな??

書込番号:8108137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/07/21 22:11(1年以上前)

キヤノンマーク3のはほとんど儲けのような気がしますが。
キヤノンの半値以下にはなると思うんだけど。
α9の定価が25万。この値段に近くしてくるのでは。
α200ってαSweetと同じぐらいじゃありません?

書込番号:8109709

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2008/07/21 23:30(1年以上前)

私も楽しみにしています。
2400万画素でZeissレンズの超解像度を試してみたいです。 魅力的な製品を使えば、未熟な写真をカメラのせいにできないので、腕を磨く励みにしたいと思っています。やはりソニースタジオの写真講座に出席した方がよいのかなと思うこの頃です。

書込番号:8110266

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/07/23 19:04(1年以上前)

フルサイズで α350みたいな可動式液晶を付けてほしいです。
それがキャノン、ニコンと並んで独自性になるのじゃないかな〜。
勿論2400万画素で、ワイドの良いレンズを出して欲しい。

書込番号:8117842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/23 20:11(1年以上前)

とにかく、αのフルサイズは、極端な話、ライブビューアも不要、視野率100%のファインダーでαマウントで有りさえすれば良いのです。

その代わり、値段を30万円台に抑えて欲しいものです。

ライブビューアも有りの重装備戦艦ヤマト方式のフルサイズ機は別の値段で別個で出して欲しいものです。

αフルサイズ機購入モードです。いつ発表があるか楽しみにしています。

書込番号:8118096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/23 21:15(1年以上前)

いくら撮影許可を受けても、、静粛で静かな室内で、
ジ〜〜コ、、ジュゥ〜〜コ パコタ〜ン、、は、、、なかなか厳しいです

ミラーアップしたまま、、CCD直のライブビューと静音シャッター
フラッシュ不要の高感度、夢として持っています

ピントのあわせやすいファインダーも欲しいです
多少遅くても贅沢いわないんで、超音波モーター搭載レンズも欲しいです

書込番号:8118386

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/07/23 22:31(1年以上前)

>ライブビューと静音シャッター 
>フラッシュ不要の高感度、
>ピントのあわせやすいファインダー

ほしいですね。
数ヶ月後にはフルサイズ機が揃うわけですが
してみると個性化が望まれます。

私はある程度揃うまでフルサイズを買う気になれません。
まだ始まったばかりのような気がするのです。

書込番号:8118809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/07/24 20:17(1年以上前)

フルサイズ、まだまだ購入するには早いのでしょうか?
何を撮るか、2400万画素ですべて撮影するのかなどなどありますね
せっかく買っても宝の持ち腐れにならないように、フルに使いこなし
毎日でも使うようにしないとね
まだまだフルサイズの時代ではないのでしょうけど、いつになったらいいおでしょうね、すべてのメーカーが出揃うには2〜3年後でしょうか
価格の競争も激しいけど技術の進歩も早いので、欲しいときに買っておきたいものですね
マークV70万円もします、普通のサラリーマンにはローン組んでも厳しいですよね、これからのは30万円?!前後それでもおいそれと買えるものではないですね
多分此処に希望金額書いても無意味だと思いますが、20万台で買えたらいいけどね、いつかこの金額も次の時代には下がり、10年もすれば
違うようなモノも発売されるのでしょう
どうかひとつサラリーマンにも買えるような価格をお願いしたいものですね

書込番号:8122257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/07/24 22:43(1年以上前)

アサヒカメラ8月号でソニーの人が述べていますが、2460万画素エクスモアCMOSセンサー、ボディ内手ぶれ補正だそうです。

私は価格は意外と安いのではないかと想像しています。ずばり、30万円台で発売してしばらくすると20万円台後半になるのではないかと思います。根拠はありませんが。20万円台後半だと触手が動きますね(笑)。

書込番号:8123089

ナイスクチコミ!1


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2008/07/25 23:06(1年以上前)

αは他社にない「フルサイズ+ボディ内手ブレ補正」、そしてツァイスレンズ。さらにボディを20万円台前半(ポイント込み)で発売すれば競争力はかなり出てくるのではないでしょうか。

書込番号:8127325

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング