『プレビューボタンについて』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『プレビューボタンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

プレビューボタンについて

2008/02/10 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:24件

はじめまして。デジイチ初心者のMrとこやんといいます。

3ヶ月ほど前からデジイチに興味を持ち始めました。

当初は価格の安さと高感度ノイズの点でD40が購入候補
だったんですが、ソニーが好きなのでα100も気になって
いました。しかし、高感度ノイズやAF性能に関しての
ネガティブな記事を目にすることが多かったため、候補
から外れていました。

そんな時にα200の発表!ネガティブな要素が減って
安心して候補に入れられると思ったんですが、ある記事
を見てふと不安になったんです。

内容は
「α200にはα100についていたプレビュー絞り込みボタンが
省かれている」
というものでした。

実際にデジイチを所有し撮影したことすら一度もない
のですが、撮影前に被写界深度を確認できたほうが
良いように思えて・・。

実際にα100、700を使われている方、またはプレビューボタン
を備えた他メーカーのデジイチをお使いの方へご質問です。

プレビューボタンが省かれることはマイナス要素でしょうか?

また、プレビューボタンは実際にどの程度の使用頻度でご使用
でしょうか?

それでは宜しくお願いします。

書込番号:7370179

ナイスクチコミ!1


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/02/10 17:08(1年以上前)

Mrとこやんさん こんにちは

カメラ暦二年ですが未だに使ったことはありません。
僕は中級機でも使わないので入門機には全く必要性を感じません。
それより撮ってみて綺麗な液晶で確認したほうがよいように思いますがどうなんでしょうね。

書込番号:7370213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 デジイチ購入相談室 

2008/02/10 18:03(1年以上前)

プレビューボタンは無くても全然困りません。
でもAFがなかなか合わないのはとても困ります。
α700のAFが改善されているようですが
α200のAFがどうなのか気になります。

書込番号:7370445

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/02/10 18:34(1年以上前)

プレビューボタンは、レンズを絞り込んだ時に、被写界深度を目(ファインダー)で確認する為の機能です。


ブツ撮りや花撮りの際に使う事が多いですね。
(三脚でカメラを固定して、じっくり撮る様な撮影)

銀塩カメラの時代には、現像するまで結果が判りませんでしたが、デジタルになって"一枚試し撮り"をすれば解決する事が多くなりましたので、無くてもそうそう困りません。

書込番号:7370576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/02/10 19:08(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました!

>yellow3さん
中級機をお持ちでもプレビューボタンを使用していない
ということで、かなり安心しました。
撮影して確認、で充分そうですね。

>フローレスさん
α200のAFスピードはα700と同等とどこかで見ましたが
精度もα700と同レベルだと嬉しいですね。

>真偽体さん 
確かに"一枚試し撮り"をすれば解決しそうですね。
その一枚を基準にいろいろいじればいいわけですもんね!


皆さんのご回答のおかげで迷いが消えました!

当初の購入候補だったD40にもプレビューボタンはついて
ないですもんね!

α200へまっしぐらです! 発売日が待ち遠しい!

書込番号:7370715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/10 19:48(1年以上前)

一眼レフは銀塩2台、デジ一1台使っており、全てに、プレビューボタンがありますが、最初の
1台は押して確かめたりしましたが、現在では全く使っておりません。
私にとっては、不要な機能です。

書込番号:7370875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/02/10 22:51(1年以上前)

じじかめさん
>現在では全く使っておりません。
>私にとっては、不要な機能です。

あって困るものではないけど
なくても困らない、そのくらいの
機能だったんですね!

なにしろ、これからデビューしよう
という超初心者なので重要度が
わからず・・。

でも、じじかめさんや、他の方
からそれほど重要ではないと教えて
いただき、安心することができました。

ありがとうございました!

書込番号:7372044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/11 00:39(1年以上前)

亀レスですが。

フイルムの頃は時々使っていました。
ただ静物、風景撮影等のシャッターを切るまでに時間的制限がない場合に限られますが。
フイルムは「一発勝負」、というところがありましたから。

でも慣れてしまえば、プレビューボタンを使わなくても
ある程度見当がつくようになります。

そして、デジタルでは絞りを変えて気兼ねなく何枚でも撮れますから・・・・。

書込番号:7372766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/02/11 13:50(1年以上前)

αyamanekoさん
>デジタルでは絞りを変えて気兼ねなく何枚でも撮れますから・・・・。

そうですよね!デジタルの利点を生かして失敗を恐れずがんがん
撮りたいと思います!

書込番号:7374863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング