『昔のMINOLTAのレンズとフラッシュは使えるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『昔のMINOLTAのレンズとフラッシュは使えるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 lupooさん
クチコミ投稿数:2件

ボディ内臓手振れ補正と良心的な価格でα200に興味があります。

子供の写真を妻が撮ることが多く、ニコンのD50kitをオートで使っている初心者なのですが、
手振れ写真も多くシャッターチャンスも生かせないので、手振れ補正付きなら買い換えても
いいという雰囲気。。
D50も気に入っているのですが、なにぶん最近のデジタル一眼はコンパクトなので、
軽くなるのなら買い替えを尚更説得できそうです。

そこで、妻が昔に使っていたMINOLTAのα303iについているレンズ(TAMRON AF 28-200mm 710M)
の再利用+α200のボディのみ購入 なら出費も抑えられるかなと考えてみた次第です。

α303i関連にはMCフィルターやフラッシュ「MINOLTA PROGRAM 3500xi」もあって、
これらが再利用できればエコだしうれしいな と思っています。

・α200に「TAMRON AF 28-200mm 710M」はつけられるのか?
・α200に「MINOLTA PROGRAM 3500xi」はつけられるのか?

教えていただけないでしょうか。

また、オススメできない理由や考えられるデメリットなどもありましたらお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7496029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/03/07 01:52(1年以上前)

レンズはαマウントなので、物理的には装着可能です。
ただし、サードパーティ製なのでカメラボディとの通信面で100%の保証はできません。
実際に使われている方の情報を期待してください。
また、撮像面がフィルムより小さい(1/1.5)なので、画角が狭く(望遠に)なります。
目安として換算焦点距離というものがあり、実焦点距離に1.5倍した時の画角となります。
フラッシュは自動調光はできません。
フル発光になりますので、距離と絞りの調整を工夫されるのであれば使えなくはありませんが、お勧めできません。

互換性情報がwebにあります。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/index.html

書込番号:7496053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2008/03/07 06:28(1年以上前)

 懐かしいというか、フィルム一眼で使っていたタムロン28−200o。
新発売当時購入しましたが、とても便利なレンズでしたね。

 それで、小生もデジイチに使えるかをタムロンに問い合わせて
見ましたところ、「機種によっては動作確認をしていない。」ので
ということでした。

書込番号:7496344

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/07 06:59(1年以上前)

量販店等に置いてある実機に実際に装着して確認されるのが一番確かかと思いますよ。

書込番号:7496402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/07 09:09(1年以上前)

ニコンですが、銀塩用に使っていたタムロン28-200mm(A03)は、D70でもD80でも使えます。

書込番号:7496701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/03/07 19:44(1年以上前)

lupooさん、こんばんは。

>再利用+α200のボディのみ購入
α200の場合、焦点距離が1.5倍換算となります。
28-200は42mm〜300mm相当の画角となりますので、
望遠側は不足ないですが広角が物足らないかもしれません。

少し予算を足して頂いて、レンズキットが宜しいかと存じます。

書込番号:7498724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/07 23:14(1年以上前)

TAMRON AF 28-200mm 710M
僕も持っています

残念ながらα200ではなくα100ユーザーなのですが
α100ならば問題なく作動しますよ

多分マウントに関しては100も200も一緒だと思うので
問題無いとは思いますけどね
一応確認された方が良いとは思います

書込番号:7499934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング